<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
ビーフチビ×味噌マヨ♪
2022/12/27 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
12月27日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチのお頭の煮付け
・そーめんチャンプルー
・揚げナスのそぼろあん
・ビーフチビとツナの味噌マヨ和え
・西表島近海産ヒレナガカンパチの刺身
・カンパチのあら汁
・八朔
でした!

カンパチのお頭の煮付けです。
贅沢な一皿です。

そーめんチャンプルーです。
にんじん、ピーマン、玉ねぎ、ニラが
入っています。最後にごま油をたらり。

揚げナスのそぼろあんです。
和風でジューシーなそぼろあんをたらり。

ビーフチビとツナの味噌マヨ和えです。
最後に花かつおを乗せました。

西表島近海産ヒレナガカンパチの刺身です。

ヒレナガカンパチのあら汁です。
*おまけ*

昨日はしょうくんのお誕生日でした☆
大大大好きなお師匠先輩の正人さんも
お祝いに駆けつけてくださいました★

おめでとう~\(^^)/

ケーキは『月刊やいま』のバックナンバー
の表紙を持ち物等少し変えて描きました。
可愛いクイナのプレートはさくちゃん作。
主役なのに今日もコーヒー淹れてくれました♡

いっぱいカヤック出来る一年になりますよーに!
★かまいチャンプルー★
2022/12/26 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。
12月26日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・かまいチャンプルー
*デザート(八朔)
・カンパチとゴーヤのフライ
・筑前煮
・にんじんサラダ
・八重山近海産カンパチのお刺身
・カツオのあら味噌汁
でした。

かまいチャンプルーです。
こちらは、ゆり子ちゃんに作って頂きました。
デザートに、八朔です。

カンパチとゴーヤのフライです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。

筑前煮です。
三枚肉、ごぼう、山芋、人参、しいたけの
煮物です。

にんじんサラダサラダです。
上にブラックペッパーを振っています。

八重山近海産カンパチのお刺身です。
オーナーがジギングで、釣って来たお魚です。

カツオのあら味噌汁です。
*おまけ*
先日、お友達と二人で、プチ忘年会を初枝さんでして来ました。♪
島魚の料理は、何度行っても勉強になります。
美味しかったです。(*^-^*)
ごちそうさまでした。





事前に予約が必要ですが、オススメのお店です。
西表島にいらした際は、是非皆さんもご利用ください。(^^)/
メリークリスマス!(*^-^*)
2022/12/25 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。
12月25日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・アザハタの長命草ソース炒め
*デザート(焼きりんご)
・グリルチキン
・揚げ出し豆腐
・ビーフチビのナムル
・西表島近海産クロダイのお刺身
・島魚のあら汁
でした。

アザハタの長命草ソース炒めです。
ゴーヤともやしと揚げたアザハタを長命草ソースで
炒めました。上にフライドガーリックを添えています。
デザートに、焼きりんごを作りました。上にレモンピールと
シナモンを乗せています。

グリルチキンです。
クリスマスという事でチキンをグリルしました。
揚げ出し豆腐です。
上に大根おろし、柚子を添えています。

ビーフチビのナムルです。
もやしと人参も入れています。

西表島近海産クロダイのお刺身です。
永井さんが、釣って来てくれたお魚です。

クロダイのあら汁です。
*おまけ*
今年のマリウドのクリスマスケーキです。(*^-^*)
ゆり子ちゃんの手作りのケーキですよ~!!
スタッフのみんなで美味しく頂きました。(*^-^*)
最近は、食べてばっかりでやばいです。笑(>_<)

トマト×大葉=クリスマス♪
2022/12/24 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
12月24日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ナガサキフエダイのネギ塩レモンソテー
・かまいのガーリック醤油炒め
・山芋のバター醬油ステーキ
・青パパイヤと大葉トマトのサラダ
・西表島近海産クロダイの刺身
・島魚の味噌汁
・八朔
でした!

ナガサキフエダイのネギ塩レモンソテーです。
ネギ塩ダレの中にも島レモンの果汁が入って
いるしカット島レモンも添えています。

かまいのガーリック醬油炒めです。
今日の緑はビーフチビ。炒め和え物
なんでも出来ます。

山芋バター醬油ステーキです。
青ネギをかけました。

青パパイヤと大葉トマトのサラダです。
赤と緑でクリスマスカラーです。

西表島近海産クロダイの刺身です。
今日も刺身屋永井さんにお願いしました。

島魚の味噌汁です。
*おまけ*

今日はクリスマスイブですね~☆

マリウドのクリスマスは明日で~す★
もうすぐ、クリスマス(*^-^*)
2022/12/23 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
12月23日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・豚肉とオオタニワタリの味噌バター炒め
*デザート(八朔)
・天ぷらの盛り合わせ
(かぼちゃ、なす、オオタニワタリ、島魚)
・じゃがいものそぼろ煮
・ビーフチビのツナマヨ和え
・島魚のあら汁
・西表島近海産ミジュンのお刺身
でした。

豚肉とオオタニワタリ味噌バター炒めです。
オオタニワタリをふんだんに入れて、豚肉と炒めています。

じゃがいものそぼろ煮です。
上にねぎを添えています。

ビーフチビのツナマヨ和えです。
玉ねぎも入れています。
島魚のあら汁です。

西表島近海産ミジュンのお刺身です。
オーナーが、投網で獲って来た子魚です。
捕れたてのミジュンをお刺身にしました。
*おまけ*
クリスマスといえば、、、
シュトーレン♪♪♪
毎年、焼いているので今年も焼くつもりではいたんですが、
中々、スイッチが入らずで、ギリギリで、作りました!
今年、お世話になった方にプレゼントしております。

今年も残り少なくなって来ました。
内地は、寒波で大変のようですが、お身体には
気をつけて暖かくお過ごしくださいね。(*^-^*)
もずくの巾着♪
2022/12/20 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
12月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

・もずくの巾着入りおでん
・かまいチャンプルー
・ゴーヤのきんぴら
・オオタニワタリとツナの和え物
・西表島近海産クロダイの刺身
・カンパチの味噌汁
・八朔
でした!

もずくの巾着入りおでんです。
油揚げの中には西表島産のもずくが・・・
大根、卵、ちくわ、ウインナーも一緒に。

かまいチャンプルーです。
フライドガーリックを散らしています。

ゴーヤのきんぴらです。
にんじん、ツナも一緒に。

オオタニワタリとツナの和え物です。
みえこさんとゆかちゃんが採取してくれました。

西表島近海産クロダイの刺身です。
連日の時化の為船を出しての釣りに行けず、
永井さんにお願いして港で釣ってきて貰い
ました。

カンパチの味噌汁です。
*おまけ*

熟成カンパチが寿司日和ということで・・・

や寿司開店です!(^^)!

大量に握って頂きました!
最高に美味でした!
山菜の時期になってきた(^^)/
2022/12/15 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフの美恵子です。
12月15日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・鶏肉の長命草ソース炒め
*デザート(八朔)
・ナガサキフエダイのパン粉焼き
・人参しりしり
・魚の皮の酢の物
・島魚のあら味噌汁
・八重山近海産カンパチのお刺身
でした。

鶏肉の長命草ソース炒めdす。
ごーや、キャベツ、しめじも入っています。
長命草ソースは、自家製のソースです。

ナガサキフエダイのパン粉焼きです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。

人参しりしりです。
人参、ポーク缶、ねぎ、卵で炒めています。

島魚の皮の酢の物です。
きゅうり、わかめ、玉ねぎも入れています。

島魚のあら味噌汁です。

八重山近海産カンパチのお刺身です。
オーナーがジギングで、釣って来たお魚です。
この時期のお魚は、脂が乗っていて最高に美味しいですね(*^-^*)
*おまけ*
晴れ間が、続いた日に、ゆかちゃんと一緒に山菜取りに
行って来ました。
こんなにたくさん採れました。
マリウドの晩ごはんの食材としてお出ししております。

少しぬめりもあって美味しいですよ。(*^-^*)
島魚の竜田揚げ
2022/12/14 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
12月14日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・豚肉の味噌炒め
*デザート(八朔)
・島魚の竜田揚げ
・じゃがいもニラバター
・ゴーヤのツナマヨ和え
・八重山近海産ナガサキフエダイのお刺身
・島魚のあら汁
でした。

豚肉の味噌炒めです。
デザートに八朔です。

島魚の竜田揚げです。
下味をしっかり付けた魚に片栗粉をまぶして
揚げています。

じゃがいもニラバターです。

ゴーヤのツナマヨ和えです。

八重山近海産ナガサキフエダイのお刺身です。
オーナーがジギングで、釣って来たお魚です。

島魚のあら汁です。
オオタニワタリの炒め物♪
2022/12/13 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのゆかです。
お久しぶりです。
3週間ほどお休みをいただいていました。
久しぶりの西表島は安定の天気の悪さで笑ってしまいました。笑
さて、12月13日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ナガサキフエダイのガーリックハーブ塩焼き
・牛肉とオオタニワタリのオイスターソース炒め
・ねじりこんにゃくの煮物
・もやしとツナのピリ辛和え
・西表島近海産カンパチのお刺身
・わかめスープ
・八朔
でした!

ナガサキフエダイのガーリックハーブ塩焼きです。
お休み中に行ったオーストラリアで買ってきたガーリックハーブ塩で味付けしました。
洋風な仕上がりになりました。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。

牛肉とオオタニワタリのオイスターソース炒めです。
オオタニワタリは島で採れたものです!
もやし、にんじん、キャベツも入っています。

ねじりこんにゃくの煮物です。
山椒の葉を添えました。

もやしとツナのピリ辛和えです。

西表島近海産カンパチのお刺身です。

わかめスープです。
ごま油が香ります。
◎おまけ◎
芸能発表会がついに今週の土曜日です!
本番が近づいているのでエイサーの練習も仕上げの段階に入っています。
エイサーは激しい動きなので1曲を全力で踊るだけで汗だく息切れが半端ないのです。
昨日の練習で、ふと後ろを振り返るといちろーくんがこんなんになっちゃってました笑
糸が切れた操り人形みたいな。
特にこの日はエイサーの自主練、走り込み、筋トレもして
超!身体いじめdayだったそうです。
こんなになるまで練習がんばってます!
あと少し、本番までやり切りますよ~!!
アカジンで煮付け♪
2022/12/12 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
12月12日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アカジンの煮付け
・鶏の塩唐揚げ
・パパイヤイリチー
・ほうれん草ともやしのナムル
・西表島近海産ナガサキフエダイの刺身
・ナガサキフエダイの味噌汁
・八朔
でした!
それぞれの小鉢の写真、今日撮れていません
ごめんなさい(/_;)
アカジンの煮付けに添えているのは
にんじんとオオタニワタリです。
オオタニワタリは色の発色をきれいに
する為にさっと茹でて、盛り付け時に
添えました。
*おまけ*

10日。みじゅん獲りです。
石垣に行った帰りに寄り道です。

いつもここに来る時はいいお天気ですが
もし雨が降ってもこういうゴツゴツした
岩場や洞窟みたいになっているところが
雨避けにもなり休憩が出来ます。
静かで本当に良いです。

みじゅん待ちです・・・

本日を持ちまして今年度のみじゅん獲り
は終了となりました!みじゅん閉店!!
お疲れ様でした!!!
また来年お会いしましょう(^^)/~
















