
2023年9月28日バラス島&鳩間島シュノーケルツアー
2023/09/28 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
西表島マリウド バラス島&鳩間島シュノーケルツアー
催行日:9月28日
船長:石川
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
まずはリクエストのあったウミガメ探し!!!
タイマイ君がのんびり一緒に泳いでくれました!!!!!
お次はエダパラへ!!!
もりもりっと辺り一面のエダサンゴ!!!最高ですね~
お昼は鳩間島で休憩!!!!!
午後1発目はバラス島上陸!!!天気良し、大きさ良しで最高!!!!!
お次はバラス島の北のポイントへ。
びっしりとテーブルサンゴ!!!
ラストは鳩間島の東のポイントへ。
ナイス透明度!!!最高でした!!!!
1日ツアーお疲れさまでした!!!
天候にも恵まれ最高の海日和でしたね!!!!
次回は海人ツアーや山ツアーにも遊びに来てくださいね!!!!!
お待ちしております!!!!!!
曇りときどき晴れ一時雨
2023/09/27 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー シーカヤックツアー ナーラの滝 ジャングルトレッキング マングローブカヌー
今日は女性2名。初心者ながら2人乗りで。
マングローブ林を横目に、
キレイな晴れ間と時々の日差し。
風は追い風少しで、逆流が強い。なかなか大変です。
ここでようやく半分。ここから少しは流れが緩くなります。ほっ。
風が穏やかでカヌーの作る波紋がキレイ。
と、突然の土砂降り!
なおも雨の中進んでカヌーのゴール! やった!
ついた途端にキレイな日差し。
トレッキング開始。
雨の直後の日差しで葉っぱが輝く!
キノボリトカゲもごあいさつ。
苔むした岩を抜けて、
滝に到着!
滝の中に入り、
滝つぼを泳いで、
飛び込む!
浮かんで、
また打たれる!
ランチと紅茶とゆんたく。
では名残は尽きませんが、出発。
再び木漏れ日のジャングルウォーク。
カヌーに乗って、
帰りは向かい風の逆流でしんどかったあ。
ガイド:Ken
シロダイでパン粉焼き♪
2023/09/26 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
9月26日のマリウドの晩ごはんは・・・
・西表島近海産シロダイのパン粉焼き
・かまいのネギ塩炒め
・大根と鶏肉の煮物
・青パパイヤのサラダ
・西表島近海産シロブチハタの刺身
・西表島近海産アオチビキのあら汁
・西表島産ピーチパイン
でした!
西表島近海産シロダイのパン粉焼きです。
ミトレア農園産シークワーサーを添えています。
かまいのネギ塩炒めです。
ピーマン、ニラ、玉ネギ、キャベツと
一緒に炒めました。ついについにもう
最後のかまいですーーー( ノД`)…
11月からの狩猟期間に期待です♡
大根と鶏肉の煮物です。
椎茸とにんじんも入っています。
みえこさんに作って頂きました。
青パパイヤのサラダです。
こちらもみえこさんに作って頂きました。
西表島近海産シロブチハタの刺身です。
西表島近海産アオチビキのあら汁です。
*おまけ*
なにげなーい日常の写真。
ちら。
今日も平和です。明日もきっと平和です。
ド快晴のナーラの滝
2023/09/26 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー シーカヤックツアー ナーラの滝 ジャングルトレッキング マングローブカヌー
今日はめちゃいい天気の中、
お2人のご案内。 太陽がまぶしい。
マングローブを横目に、
雄大な景色の中進みます。
それにしても仲良川は景色がいい。
半ばまで来ると、マングローブにさえぎられて
風がなくなり、この景色。
白い雲もきれいですね。
いよいよ川が狭くなってゴール。
いざ、トレッキング。
キノボリトカゲ出現。
苔むした岩を抜けて
ナーラの滝到着。
滝の中に入り、
打たれて、
飛び込んで、
浮いて眺める。 サイコー
お昼ご飯とコーヒータイムでのんびりしたら、
帰途につきます。
木漏れ日のジャングルを戻り、
再びカヌー。
ほとんど雲のない青空でした。
ガイド:Ken
アオチビキでホイル焼き♪
2023/09/25 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのゆかです(^^♪
9月25日マリウドの晩ごはんの献立です。
・アオチビキのホイル焼き
・豚肉とゴーヤのオイスターソース炒め
・なすの味噌煮
・えのきとオクラのナムル
・西表近海産アオチビキのお刺身
・くるま麩のおすまし
アオチビキのホイル焼きです。
玉ねぎ、えのき、レモンが入っています。
チーズとマヨネーズでしっかり味付けしています。
豚肉とゴーヤのオイスターソース炒めです。
キャベツ、玉ねぎ、しめじも入っています。
なすの味噌煮です。
味噌ダレをしっかりと吸ってとろとろに仕上がりました。
えのきとオクラのナムルです。
少しポン酢も使っているのでさっぱりとした味付けです。
西表近海産アオチビキのお刺身です。
くるま麩のおすましです。
☆おまけ☆
とある日の朝の上原港です。
ツアーに参加してくださるお客様のお出迎えです。
こんな感じで担当ガイドが看板を持って港でお待ちしています!
たくさんの業者さんがいるので
ツアーご参加の方、宿泊される方は
がんばってマリウドの看板を探してくださいね~!