<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
赤だしにはアヤコショウダイ♪
2021/09/08 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
9月8日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の揚げ煮
・ゴーヤ入り牛肉のプルコギ風炒め
・カボチャのそぼろ煮
・もずく酢
・ハマフエフキの刺身
・島魚の赤だし
・ミトレア農園産パイン
でした!

島魚の揚げ煮です。
ゴーヤ、にんじん、椎茸、玉ネギの
入った煮汁で煮付けました。

ゴーヤ入り牛肉のプルコギ風炒めです。
キャベツ、玉ネギ、しめじも入っています。

カボチャのそぼろ煮です。
面取りはさくちゃんにして
もらいました!(^^)!
山椒の葉を乗せて。

もずく酢です。
生姜と青ネギを乗せて。

ハマフエフキの刺身です。

島魚の赤だしです。
こちらのお魚はアヤコショウダイ。
味噌系の汁物にとーーーっても適しています。
*おまけ*

夕方の空。
最近よくビームが出ています。
ケマンガイでお吸い物♪
2021/09/07 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
9月7日のマリウドの晩ごはんは・・・

・肉味噌大根
・カンパチと茄子の南蛮ソース
・ゴーヤとささみのマヨ和え
・小松菜の白和え
・まぐろの刺身
・ケマンガイのお吸い物
・ミトレア農園産パイン
でした!

肉味噌大根です。
こってりと煮詰めた肉味噌の
上に山椒の葉を乗せて。

カンパチと茄子の南蛮ソースです。
どちらも片栗で揚げて旨味を閉じ込め、
南蛮ソースとよーーーく絡めました☆★

ゴーヤとささみのマヨ和えです。
オイスターソースを少し入れてコクをプラス。

小松菜の白和えです。

まぐろの刺身です。

ケマンガイのお吸い物です。
相当大きな殻なので二つでこの
ボリューム!!!
*おまけ*

今日の夕方、しょうくんから送られてきた画像(‘ω’)

出てみると新館のお庭で、生のコーヒー豆
を焙煎しているコーヒー好き達のお集りが
ありました!(^^)!

1時間ほど焙煎するとこんな深煎り豆に!!!
香ばしい良い香りがお庭いっぱいに♡
煎り師が汗だくで頑張っていました♡

左から深煎り、中煎り、浅煎りと。
最低3日置いてから挽くのだそうです。
どんなんでしょうね早く飲みたいですね♩
特製ポン酢だれ♪
2021/09/06 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
9月6日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のおろしポン酢
・茄子と豚肉の生姜焼き風炒め
・青パパイヤと鶏肉の煮物
・もずくとセイイカのキムチ和え
・ヒレナガカンパチの刺身
・島魚のあら汁
・ミトレア農園産パイン
でした!

島魚のおろしポン酢です。
こちらのポン酢には少し黒糖と醤油を
効かせて濃いめの味付けにしています。

茄子と豚肉の生姜焼き風炒めです。
キャベツと玉ネギも入っています。

青パパイヤと鶏肉の煮物です。
山椒の葉を乗せています。

もずくとセイイカのキムチ和えです。
スライス玉ネギも入れて。
こちらスタッフにとても好評で
白米が進むーといっぱい食べて
くれます(^^♪

ヒレナガカンパチの刺身です。

島魚のあら汁です。
こちらたくちゃんに作ってもらいました。
*おまけ*

たくちゃんから頂いた今日のお花***
オイスターソースのイカしてる缶と
並べるとよい感じな気がします(^^)
とうがんと鶏肉でスープ♪
2021/09/05 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
9月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の唐揚げ
・ゴーヤチャンプルー
・ゴボウと牛肉のしぐれ煮
・島魚の皮ときゅうりの三杯酢和え
・アオチビキの刺身
・とうがんと鶏肉のスープ
・ミトレア農園産パイン
でした!

島魚の唐揚げです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。

ゴーヤチャンプルーです。
ゴーヤににんじんにもやしと、
豆腐とポークを炒め合わせたら
卵でとじてかつお節を乗せます。

ゴボウと牛肉のしぐれ煮です。
山椒の葉を乗せています。

島魚の皮と牛肉きゅうりの三杯酢和え
です。ワカメとスライス玉ネギも入れて。

アオチビキの刺身です。

とうがんと鶏肉のスープです。
煮込んでいるあいだにばらけて鶏肉が
小さくならないようにおおぶりに切り
ました。いいお出汁もいっぱい出ました♩
*おまけ*

一日の仕事を終え、夜のゆっくり時間。
あんちゃんとたいちが遊びに来てくれています。


二人ともたくちゃんにめっちゃ懐いてます♩


さわくんは二人にめっちゃ甘えてます♫

なんの話からの流れか忘れましたが、
ジャンポケのどこにも効かないエクササイズ
を皆で練習しました。意外と難しい動きです。
動画を見てよっしーとたくちゃん
はコツを掴んだようでした♪♬
アカジンで煮付け♪
2021/09/04 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月4日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アカジンの煮付け
・鶏肉とゴーヤのネギ塩ダレ炒め
・もずくの天ぷら
・たたききゅうりとゴーヤの梅紫蘇和え
・アオチビキの刺身
・カツオの赤だし
・ミトレア農園産マンゴーにヨーグルト
でした!

アカジンの煮付けです。
お頭やあらを一緒に煮付けました。
今日は付け合わせに大根とにんじんを。

鶏肉とゴーヤのネギ塩ダレ炒めです。
にんじんやキャベツ、玉ネギも一緒に。

もずくの天ぷらです。
ゴボウ、にんじん、玉ネギも
練り込んでいます。

たたききゅうりとゴーヤの梅紫蘇和えです。
最後に花かつおを乗せました。

アオチビキの刺身です。

カツオの赤だしです。
*おまけ*

今日の夕方の雲がすごく綺麗だったのですが
綺麗さの100分の1も伝わらない写真です。
写真中央の雲が綺麗だったんです(‘;’)

お仕事終わりの幸せ♡
さくちゃんさわくんありがとう♡
幸せが3日続きます(^-^)(^-^)(^-^)
1日で終わったらどうしよう・・・・・
皆で作る夕食献立♪
2021/09/03 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

・イソマグロのフライ
・ふーチャンプルー
・大根の胡麻味噌煮
・ゴーヤのクリームチーズ和え
・スマガツオの刺身
・島魚のあら汁
・ミトレア農園産マンゴーにヨーグルト
でした!

イソマグロのフライです。
ゆかちゃんにパン粉付けしてもらいました。
ミトレア農園産島レモンの輪切りを添えて。

ふーチャンプルーです。
ふみえさんイズムのふーチャンプルー
をふたりにも伝えました。ずっと伝わり
続けますように。

大根と鶏肉の胡麻味噌煮です。
たくちゃんに作ってもらいました。

ゴーヤのクリームチーズ和えです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
お客様にお出しするお料理もどんどん
新しいスタッフにも作って貰います~
まかない、仕込み、夕食メニューと
日々ステップアップです↑↑↑

スマガツオの刺身です。

島魚のあら汁です。
*おまけ*
じゃじゃん!

キビレカワハギのお寿司です♡
康次郎さんが握ってくださいました♡


めちゃ美味でした!
もみじおろしも美味でした!
次は焼きサバのお寿司お願いします(^O^)
カボチャと黒糖とお砂糖と♪
2021/09/02 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月2日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の唐揚げヤンニョム風味
・豚肉とゴーヤの辛味噌炒め
・カボチャの黒糖煮
・きゅうりとワカメの梅和え
・まぐろの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産パイン
でした!

島魚の唐揚げヤンニョム風味です。
特製ヤンニョムソースと魚の唐揚げが
良く合うのです。最後に青ネギを乗せて。

豚肉とゴーヤの辛味噌炒めです。
油味噌を少し入れて炒め合わせました。

カボチャの黒糖煮です。
黒糖と三温糖の入った煮汁でしっかり
こってりじっくりと煮込みました。
もはやスイーツな甘味。

きゅうりとワカメの梅和えです。
スライス玉ネギも入っています。

まぐろの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*

良いお天気(*^-^*)
なおみちゃんとたいちとまるまビーチに
プカプカしに行きました♩♫


波打ち際にもひとりで行けちゃうたいち。
髪型がお坊ちゃまなのが可愛い。

まるでお風呂です( *´艸`)
油味噌で田楽風♪
2021/09/01 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ツムブリの照り焼き
・ゴーヤと牛肉のオイスター炒め
・茄子の揚げびたし
・豆腐の油味噌田楽風
・アカジンの刺身
・島魚の味噌汁
でした!

ツムブリの照り焼きです。
山椒の葉を乗せています。

ゴーヤと牛肉のオイスター炒めです。
付け合わせ小鉢にはカットマンゴー、
その上にヨーグルトと黒糖をまぶして
います。

茄子の揚げびたしです。
大根おろしを乗せてさっぱりと。

豆腐の油味噌田楽風です。
康次郎さんの油味噌を使って、
お豆腐の上に乗せました(*^-^*)

アカジンの刺身です。
アカジンはやっぱり絶対美味しい。

島魚の味噌汁です。
*おまけ*

午後お休みを頂いていた日。
アルバイトのりさちゃんと海へ。

いっぱい泳いで紅茶を入れてのんびり☆
夕方は風も心地良くお菓子もありえない
くらい食べました★
最高に幸せな時間です♩
梅と大葉と豚肉と♪
2021/08/31 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月31日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキの梅味噌煮
・梅と大葉の豚巻きフライ
・茄子のそぼろ煮
・島ダコときゅうりの酢の物
・まぐろの刺身
・アーサー汁
・ミトレア農園産マンゴーとヨーグルト
でした!

アオチビキの梅味噌煮です。
梅はみえこさんが漬けられた特製の
梅を使いました。山椒の葉を乗せて。

梅と大葉の豚巻きフライです。
ここでも梅が。。
こちらは私が高校生の時にアルバイト先で
よく作っていたもので、とっても美味しいです。
ほんとに。これは異常に自信があるのでいつか
リクエストしてください(*^O^*)笑

茄子のそぼろ煮です。
茄子がくたくたになるまで煮ます。

島ダコときゅうりの酢の物です。
ワカメとスライス玉ネギも入っています。

まぐろの刺身です。

アーサー汁です。
*おまけ*

西表の少年さんのレモンスカッシュ☆★
お休みの日にさくちゃんとスカッと
してきました!(^^)!
大きなヤマネコのいる公園でした♪
2021/08/30 マリウドのごはん
こんにちは(*^-^*)
宿スタッフのみえこです。
8月30日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・鶏肉の唐揚げ *バナナヨーグルト
・島魚の南蛮漬け
・ツナとパパイヤの煮物
・カボチャのサラダ
・ゆし豆腐のおすまし

鶏の唐揚げです。

島魚の南蛮漬けです。

ツナとパパイヤの煮物です。

カワシビのお刺身です。

カボチャのサラダです。
クリームチーズとスライス玉ネギも入って
います。

ゆし豆腐のおすましです。
*おまけ*
前から気になっていた、大原の公園。
ヤマネコの顔が、リアルすぎて
びっくりしました。(笑)
凄く大きかった。(^^;


子どものように遊んでリフレッシュして
楽しんで来ました。
西表島にも、コロナの感染者が、増えて
きました。みな様も、体調管理など、お体に
気を付けてお過ごしください。
















