<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
アオチビキ三昧♪
2018/07/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ラフテー
・アオチビキのあらの唐揚げ
・もずく酢
・ほうれん草の胡麻和え
・アオチビキの刺身
・アオチビキのあらの味噌汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!

ラフテーです。
なんだか凄く久しぶりに作った
気がします。落ち着いた人数の
ときにしか作りたくない料理。笑
じっくり、ことことしたいんです(*´з`)

アオチビキのあらの唐揚げです。
二日連続唐揚げごめんなさい。
けど、この魚の唐揚げもすーっごく
美味しいんです。常連さんやなおみ
ちゃんのご家族にも食べて頂きたく
メニューにねじ込んだ一品です。

もずく酢です。

ほうれん草の胡麻和えです。

アオチビキの刺身です。
康次郎さんが釣ってこられた
アオチビキ。「あたりだなぁ~」
って言っておられたアオチビキ。

アオチビキのあらの味噌汁です。
今日は唐揚げも、刺身も、汁物も
全てアオチビキなのでした。
アオチビキさまさま♡
*おまけ*

台風の日の朝ごはんは
ちょっと手が込んでます(*´ω`*)
とこちゃんとあかりちゃんの朝食♡
前日の夜からフレンチトーストを仕込み、
朝焼いて朝からバニラアイスをのっけます♩
ひとつ頂きましたがめっちゃ美味しかったです♫
ありがとう(*^_^*)ごちそうさまでした☆★

そして朝からリングを観ます。

昼頃には晴れてきました。
さよならマリアさん。
明日はもっといいお天気ですよー!
なのでちょっと海のほうにお出かけして
きまーす!!!
かまいのお汁~♪
2018/07/10 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月10日のマリウドの晩ごはんは・・・

・鶏の塩唐揚げ
・カマスのホイル焼き
・にんじんしりしり
・ゴーヤのクリームチーズ和え
・ツチホゼリの刺身
・かまい汁
でした!

鶏の塩唐揚げです。
子どもたちが多かったので
今日は唐揚げ♪♪

カマスのホイル焼きです。
レモンを絞って。

にんじんしりしりです。
にんじんが一番食べやすい
料理なんじゃないかなーって
思います(*^_^*)

ゴーヤのクリームチーズ和えです。
かなこさんが作って下さいました。

ツチホゼリの刺身です。
やすじろうさんが台風前日釣りに
行かれて釣ってこられたツチホゼリ!
台風中でも美味しいお刺身をお出しする
ことができました☆★

かまい汁です。
脂の乗ったしし肉。
ジューシーなお汁になりました。
*おまけ*

今日の夜から一気に雨風が強く
なってきました。

そんなときは大部屋でカルタ。
おきなわいきものカルタです。

身近な生き物の絵柄でとっても楽しいです。
時折クイズも織り交ぜて、お勉強しつつ
なかなか白熱したカルタ大会(‘ω’)

ご心配のメッセージを頂いた
皆様、ありがとうございました。
いまのところは特に大きな被害もなく
マリアさんを乗り切る事が出来ました( *´艸`)

数回停電もありましたが、
新館は発電機のおかげでお風呂もトイレも
クーラーも問題なく使うことができました。
夜中に起こった謎のハプニング動画、
よっしーのかんわいい寝顔はまだ私の
携帯のなかで独り占めにしておくこと
にします(^^)v
今回来ることが出来なかったお客様、
またの機会を心よりお待ちしております。
新鮮アオチビキの刺身♪
2018/07/09 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月9日のマリウドの晩ごはんは・・・

・グルクンの甘酢あんかけ
・かまいチャンプルー
・焼き茄子のおひたし
・大根の煮物
・アオチビキの刺身
・とうがんコンソメスープ
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!


グルクンの甘酢あんかけです☆
島の海人さんから購入★
たっぷり野菜の甘酢あんをかけて。

かまいチャンプルーです。
玉ネギ、にんじん、ピーマン、チンゲン菜
が入っています。少ないお客様の時にこそ
お出し出来る、希少なかまいチャンプルーなのです。

焼き茄子のおひたしです。
たっぷりの油で一気に炒めて、
お酢の効いたつけだれの中へ。

大根の煮物です。
かなこさんが作って下さいました。

アオチビキの刺身です。
昨日海人ツアーを終えた康次郎さんが夕方、
突如高那のほうに釣りに出掛けられました。
そして釣ってこられたアオチビキ♡

こんな台風くるよ言うて
わさわさしている時に
新鮮なお刺身が食べられるなんて( *´艸`)

なんて嬉しいことなんでしょうね(*´ω`*)

とうがんコンソメスープです。
たっぷりのしめじと一緒に。
*おまけ*
今日までは本当にいいお天気で、
なんだったら今外に出ると星も
とっても綺麗で、でもきっと
明日から台風のために外は
暴風雨(‘ω’)
お部屋の台風対策をして、
今日新館の大部屋にチェックイン
しました♡とってもきれいで快適♡

今日はとこちゃんと広々ふたり。
明日にはみんな避難してきます。
どうか大きな被害も出ず、
皆無事でありますように。
おやすみなさい。
アオチビキで南蛮漬け♪
2018/07/08 マリウドのごはん
こんばんは。
宿スタッフのゆりこです( *´艸`)
7月8日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキの南蛮漬け
・ふーちゃんぷるー
・ゴーヤと青パパイヤの和え物
・ポテトサラダ
・まぐろの刺身
・アーサーとたまごのスープ
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!

アオチビキの南蛮漬けです。
レモンを乗せてさっぱりと。

ふーちゃんぷるーです。
ふみえさん流美味しいふーちゃんぷるー。
キャベツ、にんじん、玉ネギ、ピーマンも
入れています。

ゴーヤと青パパイヤの和え物です。

ポテトサラダです。
かなこさんが作ってくださいました。

まぐろの刺身です。

アーサーとたまごのスープです。
*おまけ*
台風8号がぶれずにまっすぐこちらに
向かってきているようです。

ですがいまのところ最高の天気の西表島♩

こちら上原地区を代表する天使が
オデコを使い台風の大きさを
アピールしてくれています
こうちゃん~オデコどしたん~~(*´з`)

こちらマリウド代表可愛いベイビー
杏ちゃんです。寝ながらヤッホー。
いっぱい寝て大きくなってね(*´ω`*)
スパイシーフライドチキン♪
2018/07/07 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月7日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキのアンチョビガーリック炒め
・フライドチキン
・肉味噌大根
・もずく酢
・まぐろの刺身
・アオチビキのあら汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!

アオチビキのアンチョビガーリック炒め
です。
ゴーヤ、玉ネギ、にんじん、キャベツ
など野菜もたくさん。

フライドチキンです。
秘密の下味。
スパイシーに揚げました☆★

肉味噌大根です。
濃厚に煮詰めた肉味噌をたっぷりと。

もずく酢です。

まぐろの刺身です。

アオチビキのあら汁です。
*おまけ*
海人ツアーで、たくさんのお客様から
御好評を頂いているオーナー特製
油味噌!!!
の、作っている様子を今日はお届けします♩

お味噌と一味唐辛子。
とごま油。
お味噌は豪快に2袋使います!!

これでもかというくらいに砂糖を入れて・・・


白ごまだって盛りだくさんに入れ、

全て見えなくなるくらいに花かつおを入れて
一気に火を入れます( *´艸`)
こうしてあの美味しい油味噌は作られています♡
海人ツアーに行かれるかたはどうぞお楽しみに♡
アオチビキと大根♪
2018/07/05 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキの煮おろし
・ゴーヤ入り牛肉のプルコギ風炒め
・アオチビキの皮の三杯酢和え
・茄子と豚肉のさっぱり煮
・まぐろの刺身
・もずくとたまごのかきたまスープ
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!

アオチビキの煮おろしです。
たっぷりの大根おろしをかけて。

ゴーヤ入り牛肉のプルコギ風炒めです。

アオチビキの皮の三杯酢和えです。

まぐろの刺身です。

もずくとたまごのかきたまスープです。
*おまけ*
梅雨も明け、
サガリバナツアーも始まり、
すっかりシーズンインしたマリウド。
毎日お出しする食事の数もありがたいことに
とてもたくさんになってきています↑↑

頑張るふたりをこっそりパチリ♩
酢ドリー♪
2018/07/04 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

・とうがんとオクラの煮物
・酢鶏
・へちまのおひたし
・小松菜ともやしのナムル
・まぐろの刺身
・アオチビキのあら汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!

とうがんとオクラの煮物です。
とうがんもオクラもミトレア農園で
無農薬栽培で採れたものです。

酢鶏です。

へちまのおひたしです。

小松菜ともやしのナムルです。
かなこさんが作ってくださいました。
*おまけ*
永井さんが明日で帰っちゃうので、
昨日マリウド女子で永井さんを
囲む会をしてきました♡

かなこさん、はまちゃん、あかりちゃん、
よっしー、あさひちゃん、うしこちゃん、
あとケイ子ちゃんも(*´ω`*)
永井さん、今まで数々の魚と山菜、
この永井さんを囲む会の魚までも、
本当にありがとうございました!!
また9月お待ちしてますねー♡
いろいろきのこ♪
2018/07/03 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキの中華あんかけ
・鶏肉とたっぷり野菜の甘辛炒め
・ほうれん草の白和え
・いろいろきのこのマリネ
・まぐろの刺身
・アーサーとたまごのスープ
でした!

アオチビキの中華あんかけです。
玉ネギとにんじんとピーマンと
椎茸が入っています。

鶏肉とたっぷり野菜の甘辛炒めです。
鶏肉にしっかり下味をつけて。
玉ネギ、にんじん、ピーマン、キャベツ、
青パパイヤが入っています。

ほうれん草の白和えです。

いろいろきのこのマリネです。
かなこさんが作ってくださいました。
エリンギ、しめじ、えのきが入って
います。エリンギ大好き♡♡♡

まぐろの刺身です。

アーサーとたまごのスープです。
*おまけ*
大阪から、大切なお友達が遊びにきて
くれました( *´艸`)

みおーちゃん!!
台風の影響で西表滞在時間が当初の
予定の3分の1になってしまったけど、
というか日帰りになってしまったけど、
もう会えないかと思ったけど、
会えましたー♡

ツアーはケイティがピナイサーラに
ご案内してくれました☆★
3人とも楽しんでくれてよかった!
ケイティに連れてって貰えてよかった!
ありがとう( *´艸`)

ささやかですがたっちゃんのお誕生日も
手作りのケーキでお祝い出来て良かった。
飾りのパインの甘味を引き立たせる為
お砂糖はきび砂糖で作った、甘さ
控えめレアチーズケーキです。
スタッフにも好評でした♡

また来てね!
今度はゆっくり遊ぼうね!
9月待ってるよ~っ(*´ω`*)
ヒカゲヘゴでおひたし♪
2018/07/02 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月2日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキのトマトクリームソース
・豚肉とカボチャのにんにく味噌バター炒め
・ヒカゲヘゴのおひたし
・肉じゃが
・まぐろの刺身
・中身汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!

アオチビキのトマトクリームソースです。
ソースの具材はゴーヤ、ナス、玉ネギ、
にんじんが入っています。
牛乳はとっても美味しいゲンキ牛乳を使用。

豚肉とカボチャのにんにく味噌バター炒め
です。

ヒカゲヘゴのおひたしです。
昨日は天ぷらにしたヒカゲヘゴ、
今日はおひたしにしてポン酢で。

肉じゃがです。
かなこさんが作ってくださいました。

まぐろの刺身です。

中身汁です。
にんじん、大根、こんにゃく、
豚バラも入っています。
*おまけ*

昨日の夕方です( *´艸`)
見事なダブルレインボー☆彡
りくちゃんが撮ってくれました。
雨あがりにはいいことがあります。

やーちゃんが送ってきてくれた大量の海苔。
朝ごはんが楽しくなります。

バニラエアの石垣⇔成田間が就航されました。
関東の方々が来やすくなります。
いいことがたくさん♡
島魚と島野菜の天ぷら♪
2018/07/01 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚と島野菜の天ぷら
・トンテキ
・カーナともずくの梅和え
・キャベツとツナの煮物
・まぐろの刺身
・とうがんコンソメスープ
・ミトレア産ピーチパイン
でした!

島野菜と島魚の天ぷらです。
野菜というか、山菜ですね。
オオタニワタリとヒカゲヘゴです。
島魚はクエを天ぷらにしました。

トンテキです。

カーナともずくの梅和えです。
カーナももずくも西表で採れたものです。

キャベツとツナの煮物です。

とうがんとベーコンのコンソメスープ
です。
*おまけ*

ヒカゲヘゴ。
「もう野菜がないんです~」
ってわめいていたら、優しい優しい
永井さんが採ってきてくださいました。

こんなふうに毛をむしって、
皮をむいて切って茹でたり
揚げたり調理します。
永井さん、ありがとうございました♩
















