<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
ローゼルジャム(^^♪
2021/11/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフの美恵子です。
11月11日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・チキンソテー(きのこチーズクリーム長命草ソース)
・ヒレナガカンパチの煮付け
・エンサイともやしのナムル
・ゴーヤの味噌マヨ和え
・スマガツオのお刺身
・もずくの中華スープ
でした。
チキンソテー(きのこチーズクリーム
長命草ソース)です。
グリルしたチキンにチーズクリーム
ソースをかけて長命草ソースを
そえました。
ヒレナガカンパチの煮付けです。
ゆかちゃんに作って頂きました。
エンサイともやしのナムルです。
ゴーヤの味噌マヨあえです。
ゆかちゃんに作って頂きました。
スマガツオのお刺身です。
もずくの中華スープです。
ゆかちゃんに作って頂きました。
*おまけ*
これは、なんでしょう???
わかりますか?
今が旬です。
ローゼルです。
ハイビスカスティーは、
ご存じだと思います。
ハイビスカスティーの原料
のローゼルです。
この絵は、先日小学校にジャムの
講師をしに行った時に掲示されていました。
子ども達が、書いてくれたそうです。
凄く上手で、ビックリしました。
そして、初めての講師(笑)
ローゼルジャムとローゼルの
塩漬けを作りました。
これは、ローゼルジャムです。
ローゼル、お砂糖、水、レモン
で、簡単に出来上がります。♪
全て子ども達に作ってもらいました。
皆、楽しそうに作ってくれて良かったです。
このローゼルは、子ども達が、種から植えて
育てたローゼルだそうです。
お家で、自ら育てて作ったジャムや塩漬けを
自慢している子ども達の顔が目に浮かぶ
一日でした。(*^-^*)
うおうおしい♪
2021/11/10 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
11月10日のマリウドの晩ごはんは・・・
・イソマグロのフライタルタルソース
・島魚とエンサイのアンチョビガーリック炒め
・肉じゃが
・オオタニワタリの和え物
・アカジンの刺身
・島魚のあら汁
・ミトレア農園産パイン
でした!なんともうおうおしい (゜)))彡
イソマグロのフライタルタルソースです。
昨日捌いたばかりのイソマグロに下味を
付けて一晩寝かせ、衣を付けて揚げて
タルタルソースをかけました。
島魚とエンサイのアンチョビガーリック
炒めです。エンサイの他ににんじん、玉ネギ、
もやしが入っています。
最後にフライドガーリックも混ぜ込んで。
肉じゃがです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
オオタニワタリの和え物です。
ポン酢や胡麻油と一緒に和えています。
アカジンの刺身です。
島魚のあら汁です。
*おまけ*
とある日のとこちゃんの海コーデ(^^♪
帽子
Tシャツ
バッグ
バギーショーツ
ギョサン
と、上から下まで青!!!を基調とした
完璧なトータルコーディネートです☆★
オーナーの青い水筒を持って完成♩
からのなぜかツーショット(^-^)(^-^)
幸せ癒し空間♡
ヒカゲヘゴの酢味噌和え♪
2021/11/09 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフの美恵子です。
11月9日マリウドの晩ご飯の献立です。
・さわらのバター焼ききのこ添え
・とうがんのそぼろあんかけ
・もずくの天ぷら
・ヒカゲヘゴの酢味噌和え
・スマガツオのお刺身
・アラスジケマンガイのおすまし
でした。
さわらのバター焼きです。
ゆかちゃんに作って頂きました。
とうがんのそぼろあんかけです。
今日はあんにニラを入れています。
もずくの天ぷらです。
もずく、玉ねぎ、人参、桑の葉が
入っています。
ヒカゲヘゴの酢味噌和えです。
ヒカゲヘゴは昨日、畑近くで
採取してきました。(*^-^*)
塩茹でしたヒカゲヘゴと赤玉ねぎ、
きゅうり、わかめを酢味噌で和えま
した。
スマガツオのお刺身です。
オーナーがジギングで、釣って来たお魚
です。
アラスジケマンガイのおすましです。
*おまけ*
今日…ブログを書きに来たら…
こんな事してました。
そして、イチローは、やっぱり
食らいついていました。(笑)
何を食べても美味しいと言う
イチロー!!(笑)
そして…隣では、
床ちゃんが、ケンさんから
貰ったガサミを蒸しています。
美味しそう♡
私は、数年前にカニを食べ過ぎて
甲殻アレルギーになってしまい
ました。あ~食べたい!!( ;∀;)
キハダマグロの贅沢なお刺身♪
2021/11/08 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
11月8日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の唐揚げヤンニョム風味
・豚肉とゴーヤのネギ塩シークワーサー炒め
・カボチャの煮物
・島魚の皮の三杯酢和え
・キハダマグロの刺身
・マーマチの赤だし
・ミトレア農園産パイン
でした!
島魚の唐揚げヤンニョム風味です。
島魚を片栗で揚げて韓国風に甘辛く
味付けしました。
豚肉とゴーヤのネギ塩シークワーサー炒め
です。もやし、にんじん、キャベツ、玉ネギ
も入っています。
カボチャの煮物です。
みえこさんに作って頂きました。
島魚の皮の三杯酢和えです。
きゅうりとスライス玉ネギ、ワカメを
一緒に和えています。
キハダマグロの刺身です。
贅沢な分厚いカット。
こちらの!!!!!
イチロー君が釣ってきたマグロです。
マーマチの赤だしです。
*おまけ*
今日のまかないはこちらの!!!!!
イチロー君が釣ってきたマグロを
使ってなめろう茶漬けでした☆★
海人ツアーでお馴染みのなめろう、
今日は康次郎さんに教えて頂いて。
こんーなに作ってくれました!
イチロー君のお父さんお母さーん、
帰省した際にはこのなめろう作って
貰ってくださいね(*^O^*)
得意料理はなめろうになりました♩♫
少しも余すことなくなめろう完食されました★
旅人の木♪
2021/11/06 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフの美恵子です。
11月6日マリウドの晩ご飯の献立です。
・ピーマンの肉詰め
・カンパチの甘酢あんかけ
・ナーベラーンブシー
・セーイカとゴーヤの島レモン醤油和え
・まぐろのお刺身
・ワカメスープ
でした。
ピーマンの肉詰めです。
ピーマンとお肉の間にチーズを入れています。
カンパチの甘酢あんかけです。
ゆかちゃんに作って頂きました。
ナーベラーンブシーです。
へちまの味噌炒めです。
こちらも、ゆかちゃんに作って
頂きました。
セーイカとゴーヤの島レモン醤油和えです。
セーイカ、ゴーヤ、赤玉ねぎを島レモン醤油
で和えました。
まぐろのお刺身です。
ワカメスープです。
韓国のお味に仕上げました。(*^-^*)
*おまけ*
本館の入り口に飾ってある、旅人の木が、
だいぶ色あせてきたので、新しい子を収穫
してきました。クリスマス迄に、開いて
欲しいです♡
もうすぐ…
島を出る床ちゃん、彼女は私の事を
お母さんと呼んでくれます。複雑…(笑)
私の子ども達を家族の様に可愛がって
くれました。本当に感謝しています。末娘は…
「ゆりは、床ちゃんが居なくなるの寂しい
よ!!( ;∀;)」と本音をポロリ…
ゆりが小さな頃から一緒にいるから、
もう床ちゃんもずっと家族だよね♪
母として?床ちゃんのこれからの
活躍を楽しみにしています。
お疲れ様でした。(*^-^*)
カンパチづくし御膳♪
2021/11/05 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
11月5日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチのお頭の煮付け
・ふーチャンプルー
・クーブイリチー
・ゴーヤとツナの塩昆布和え
・カンパチの刺身
・カンパチの味噌汁
・ミトレア農園産パイン
でした!
カンパチのお頭の煮付けです。
山椒の葉を乗せています。
ふーチャンプルーです。
「ニラをたっぷり入れるのがうまさの
秘訣だよ!」とふみえさんに教えて
頂いたこと作るたびに思い出します。
クーブイリチーです。
みえこさんに作って頂きました。
ゴーヤとツナの塩昆布和えです。
カンパチの刺身です。
カンパチの味噌汁です。
今日はカンパチづくしなお膳になりました。
*おまけ*
昨日11月4日はあっくんの12歳の
お誕生日でした(*^-^*)
2台のケーキでお祝いです♩
あっくんおめでとう~♡♡♡
日々益々イケメンに磨きがかかっていく
あっくん。優しくてイケメンで足早い
とかほんまハイスペックすぎますね。
12歳の一年もお勉強にバスケに頑張ってね♩
カンパチにネギ塩のソテー♪
2021/11/04 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
11月4日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチのネギ塩ソテー
・牛肉とゴーヤのオイスター炒め
・とうがんとツナの煮物
・きゅうりとささみの梅和え
・カンパチの刺身
・アーサーと卵のスープ
・ミトレア農園産パイン
でした!
カンパチのネギ塩ソテーです。
極上なカンパチにネギ塩ダレを
添えました。島レモンも効かせて。
牛肉とゴーヤのオイスター炒めです。
にんじん、キャベツ、玉ネギも入っています。
とうがんとツナの煮物です。
山椒の葉を乗せて。
きゅうりとささみの梅和えです。
ワカメも入れています。
カンパチの刺身です。
アーサーと卵のスープです。
*おまけ*
今日は新館のお庭にご近所さんの
ダルメシアンご兄弟が遊びに来て
くれました☆★
血のつながりはありません(^O^)
ヤギたちもびっくりしていて普段では
ありえないこの結束力★
ワンコたちは一緒に遊びたいようでした。
ラッキーとオリオン。
とても可愛いです。
毛並みもさらさら。
いいなー犬は癒されますねー(*^-^*)
ピーマンと砂肝の炒め♪
2021/11/03 マリウドのごはん
こんにちは(*^-^*)
宿スタッフの美恵子です。
11月3日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・鶏の唐揚げ(パパイヤヨーグルト)
・カンパチの西京焼き
・ピーマンと砂肝の炒め
・青パパイヤのサラダ
・オオヒメのお刺身
・くるま麩のおすまし
でした。
鶏の唐揚げです。
デザートにパパイヤヨーグルトです。
粉黒糖を振りかけています。
カンパチの西京焼きです。
ゆかちゃんに作って頂きました。
ピーマンと砂肝の炒めです。
しめじも入っています。
青パパイヤのサラダです。
青パパイヤ、キュウリ、赤玉ネギ、
トマトを、入れています。
さっぱりとしたお味です。
オオヒメのお刺身です。
オーナーがジギングで、釣って来たお魚
です。
くるま麩のおすましです。
ゆかちゃんに作って頂きました。
*おまけ*
小学生6年生と4年生の息子と娘…
反抗期、真っ最中です。
島に居るのは、中学生まで、、、
西表島には、高校が無いので、
中学を卒業すると島を旅立ちます。
後、数年で、私はひとりに、、、
子ども達よりも、私が不安…(笑)
クエ料理♪
2021/11/02 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
11月2日のマリウドの晩ごはんは・・・
・クエの煮付け
・豚肉と茄子の味噌炒め
・小松菜の煮びたし
・島魚の皮とゴーヤの酢味噌和え
・クエの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産パイン
でした!
クエの煮付けです。
大根とにんじんと一緒に煮付けました。
どこかカニみたいな香りと味がしました。
豚肉と茄子の味噌炒めです。
にんじん、ピーマン、キャベツも
一緒に炒めています。
小松菜の煮びたしです。
みえこさんに作って頂きました。
島魚の皮とゴーヤの酢味噌和えです。
こちらもみえこさんに作って頂きました。
クエの刺身です。
弾力のある歯ごたえでした。
もずく汁です。
*おまけ*
こちらの巨大クエを!!!
さばいていきまーす!!!!!
切り身にしてお客様の夕食にお出しし、
あらを使ってスタッフのまかないは
豪勢にクエ鍋になりました☆★
とっても美味しかったです♡
中華イカで和え物♪
2021/11/01 マリウドのごはん
こんばんは!(^^)!
宿スタッフのゆりこです。
11月1日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチのみぞれあんかけ
・ゴーヤチャンプルー
・大根と牛肉の煮物
・中華イカと青パパイヤのサラダ
・アオチビキの刺身
・マーマチのあら汁
・ミトレア農園産フルーツパパイヤ
でした!
カンパチのみぞれあんかけです。
片栗で揚げたカンパチの上に和風だしの
みぞれあんをたっぷりとかけました。
ゴーヤチャンプルーです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
大根と牛肉の煮物です。
みえこさんに作って頂きました。
山椒の葉を最後に乗せています。
中華イカと青パパイヤの和え物です。
中華風の味付けにしています。
きゅうりも入れています。
アオチビキの刺身です。
マーマチのあら汁です。
先日釣れたばかりのマーマチです。
*おまけ*
まかないを作ってくれている
さくちゃんです(^^♪
美味しい肉じゃがを作ってくれました♫
美味しそうにおにぎりを食べているたいちです♩