<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
エンサイで豚巻き♪
2024/09/17 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月17日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表近海産シイラのバター醤油ソテー
・エンサイ、にんじん、えのきの豚巻き
・へちまのおひたし
・もずくの梅酢和え
・西表近海産メイチダイの刺身
・アーサと卵の中華スープ
・西表島産冷凍パイン
でした!

西表島近海産シイラのバター醬油ソテーです。
シークワーサーを絞ってどうぞ。

エンサイとにんじんとえのきの豚巻きです。
醤油とみりんで照り焼きにしています。

へちまのおひたしです。

もずくの梅酢和えです。
青ネギを乗せています。

西表島近海産メイチダイの刺身です。

アーサと卵の中華スープです。
*おまけ*

昨日の敬老の日は、はわいわいホールで
敬老会が華やかに執り行われました!(^^)!

青年会や各公民館の皆様がそれぞれに
出し物をしていておじいおばあはみな
笑顔(^^)(^^)

私たち島でーくも、エイサーを2曲踊りました♩
ミルクムナリとかりゆしの夜です♫
ゆかちゃんは今日大太鼓デビュー!(^^)!
記念やでとフル動画の撮影に励みました♬
皆様お疲れ様でした~
島魚で竜田揚げ♪
2024/09/15 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月15日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の竜田揚げ
・エンサイと牛肉のガーリック醬油炒め
・筑前煮
・にんじんサラダ
・西表島近海産キハダマグロの刺身
・西表島近海産カワシビのあら汁
・西表島産冷凍パイン
でした!

島魚の竜田揚げです。
ブダイ、カワシビ、アオチビキなどの魚を
揚げています。シークヮーサーを添えて。

筑前煮です。
みえこさんに作ってもらいました。

にんじんサラダです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産キハダマグロの刺身です。

西表島近海産カワシビのあら汁です。
*おまけ*

いつの写真か。
夏の終わりの線香花火です☆★
ゴーヤで胡麻和え♪
2024/09/14 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月14日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のおろしポン酢
・そーめんマヨチャンプルー
・ジーマミー豆腐
・ゴーヤの胡麻和え
・西表島近海産カワシビの刺身
・西表島近海産シイラの味噌汁
・西表島産冷凍パイン
でした!

島魚のおろしポン酢です。

そーめんマヨチャンプルーです。
ピーマン、にんじん、玉ネギ、ニラと一緒に。

ジーマミー豆腐です。
みえこさんに作ってもらいました。

ゴーヤの胡麻和えです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産カワシビの刺身です。

西表島近海産シイラの味噌汁です。
*おまけ*

11月に沖縄本島に遊びに行く予定です☆
おすすめのカフェあったら教えてください★
島魚で塩唐揚げ♪
2024/09/13 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月13日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の塩唐揚げ
・ゴーヤ入りプルコギ風炒め
・じゃがにらバター
・ゴーヤともやしのナムル
・西表島近海産シイラの刺身
・もずく汁
・西表島産冷凍パイン
でした!

島魚の塩唐揚げです。
シークヮーサーを添えています。

じゃがにらバターです。
みえこさんに作ってもらいました。

ゴーヤともやしのナムルです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産シイラの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*

17時も過ぎるとすっかり涼しくなって
きました。確実に秋と台風が迫ってきて
おります。
アオチビキの西京焼き♪
2024/09/12 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
9月12日のマリウドの晩ごはんの献立です。

・鶏肉とゴーヤの甘酢炒め
*デザート(冷凍パイン)
・アオチビキの西京焼き
・ナスの煮びたし
・白菜ともやしのピリ辛和え
・西表島近海産チョウチョウコショウダイのお刺身
・アーサ汁
でした。

鶏肉とゴーヤの甘酢炒めです。
こちらは、ゆかちゃんに作っていただきました。
デザートに冷凍パインです。

アオチビキの西京焼きです。
上に山椒の葉を添えています。

ナスの煮びたしです。
ナス、小松菜、しめじが入っています。
上に、糸唐辛子を添えています。

白菜ともやしのピリ辛和えです。
上にゴマを振っています。
こちらも、ゆかちゃんに作っていただきました。

西表島近海産チョウチョウコショウダイのお刺身です。
オーナーがジギングで釣って来たお魚です。
アーサ汁です。
へちまで辛味噌炒め♪
2024/09/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のネギ塩レモンソテー
・へちまの辛味噌炒め
・アーサ入り出汁巻き卵
・ゴーヤのツナマヨ和え
・西表島近海産アオチビキの刺身
・西表島近海産キンメヒメダイのあら汁
・西表島産冷凍パイン
でした!

島魚のネギ塩レモンソテーです。
完熟シークワーサーを添えています。

へちまの辛味噌炒めです。

アーサ入り出汁巻き卵です。
緑がうつくしい。

ゴーヤのツナマヨサラダです。

西表島近海産アオチビキの刺身です。

西表島近海産キンメヒメダイのあら汁です。
*おまけ*

結構穴場かもしれない石垣島の落ち着きカフェ
紹介、ここはみんさー工芸館の敷地内です☆★

『CAFE FIVE FOUR EVER』
みんさーと掛け合わせてますね。
椅子はカチカチですが清潔感のある素敵な
店内、美味しいコーヒーにおやつ、可愛い
お土産コーナーもありおすすめです。

ワッフルにホイップと波照間黒糖ソースを
トッピングしました。また行きます。
ブダイのホイル焼き(^ω^)
2024/09/10 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
9月10日のマリウドの晩ごはんの献立です。

・ゴーヤチャンプルー
*デザート(冷凍パイン)
・ブダイのホイル焼き
・ピーマンの塩麴炒め
・もずく酢
・西表島近海産アオチビキのお刺身
・アラスジケマン貝のおすまし
でした。

ゴーヤチャンプルーです。
デザートに冷凍パインです。

ブダイのホイル焼きです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。

ピーマンの塩麴炒めです。
ピーマンとベーコンを塩麴で炒めています。

もずく酢です。
西表島近海産アオチビキのお刺身です。
オーナーがジギングで釣って来たお魚です。
アラスジケマン貝のおすましです。
ブダイのパン粉焼き(*^-^*)
2024/09/09 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。
9月9日のマリウドの晩ごはんの献立です。

・鶏肉とゴーヤの味噌バター炒め
*デザート(冷凍パイン)
・ブダイのパン粉焼き
・ジャーマンポテト
・自家製ところてん
・西表島近海産アオチビキのお刺身
・ゆし豆腐
でした。

鶏肉とゴーヤの味噌バター炒めです。
鶏肉、ゴーヤ、人参、キャベツ、もやしを炒めています。
デザートの冷凍パインです。

ブダイのパン粉焼きです。
シークヮーサーを添えて♪

ジャーマンポテトです。

ところてんです。

西表島近海産アオチビキのお刺身です。
オーナーがジギングで釣って来たお魚です。
ゆし豆腐のおすましです。
アオチビキのマース煮(^ω^)
2024/09/08 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(^ω^)
9月8日のマリウドの晩ごはんの献立です。

・牛肉とピーマンのガーリック醬油炒め
*デザート(冷凍パイン)
・アオチビキのマース煮
・ナスの香味ダレ
・ゴーヤのツナマヨ和え
・西表島近海産アオチビキのお刺身
・もずくの中華スープ
でした。

牛肉とピーマンのガーリック醬油炒めです。
デザートに冷凍パインです。

アオチビキのマース煮です。
最後にアーサを乗せています。

ナスの香味ダレです。
こちらは、ゆかちゃんに作っていただきました。

ゴーヤのツナマヨ和えです。
ゴーヤ、赤玉ねぎ、コーン、ツナが入っています。

西表島近海産アオチビキのお刺身です。
オーナーがジギングで釣って来たお魚です。
もずくの中華スープです。
アオチビキ御膳♪
2024/09/07 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月7日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産アオチビキのフライ
・ゴーヤ入り回鍋肉
・じゃがいものにっころがし
・もずくの梅とろろ和え
・西表島近海産アオチビキの刺身
・西表島近海産アオチビキの味噌汁
・冷凍パイン
でした!

西表島近海産アオチビキのフライです。
シークヮーサーを添えています。

ゴーヤ入り回鍋肉です。
エリンギも入っています。

じゃがいものにっころがしです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。

もずくの梅とろろ和えです。
きゅうりを乗せています。

西表島近海産アオチビキの刺身です。

西表島近海産アオチビキの味噌汁です。
*おまけ*

マリウドと上原港のちょうど真ん中ほどの場所
に位置していますグランピングキャンプ場の、
アソビハックさんで2日間限定!でカフェが
オープンされるとのことで行ってきました♩

ティラミスアイス♡
手作りジンジャーエールやレモンソーダ、
コーヒーに紅茶にケーキ等種類豊富にご用意
ございました。お花とフルーツが可愛いです。

お外でも室内の涼しいところでも頂けます(^-^)

涼しいところ。
眺めはこのようになっています。
美味しかったのでまたしてほしいなー☆★
















