<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
ミトレア農園産バジルと四角豆で♪
2020/08/28 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月28日のマリウドの晩ごはんは・・・

・大根と島魚のあら煮
・ミトレア農園産バジルとチーズのささみ揚げ
・四角豆ときのこの和え物
・マガキガイときゅうりの三杯酢和え
・アカジンの刺身
・アーサーとワカメの味噌汁
・ミトレア農園産パイン
でした!

大根と島魚のあら煮です。
まるで鶏肉のような島魚のあらと、
大根をこっくりと煮込みました(^o^)

ミトレア農園産バジルとチーズのささみ揚げです。
生のバジルは本当にいい香りです♡
チーズやささみとの相性もばっちり♡

四角豆ときのこの和え物です。
こちらの四角豆もミトレア農園産。
きのこはしめじとえのきを使いました。
味の要は練り胡麻です。まろやかで
しっかりと胡麻の風味を感じられる
和え物にしました。

マガキガイときゅうりの三杯酢和えです。
ワカメも入れています。

アカジンの刺身です。
沖縄の三大高級魚と言われている
アカジン。美味でした☆★☆

*おまけ*
今日のまかないはやすじろうさんにお願い
していたので、秋刀魚を焼いてください
ました~(*^_^*)

美味しそうな秋刀魚を目利きして焼き台へ・・・

最高の状態で焼き上げたぜはっはーと
おっしゃっておられました。
月桃の葉を敷いてシークワーサーや
島レモンを添えて、大根をおろして、
秋の味覚を先取りです(*^_^*)
ごちそうさまでした♩
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
大きなツムブリの切り身を使って…
2020/08/28 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのえみです。
8月27日の晩ごはんは…

・ツムブリのきのこあんかけ
・豚肉となすの味噌炒め
・四角豆の塩昆布和え
・ごぼうのしぐれ煮
・マグロの刺身
・あら汁

・やすじろうさんの釣ってこられた大きな
ツムブリの切り身を使いました。
玉ネギ、にんじん、しめじ、えのきの
入ったあんをたっぷりかけました。

このツムブリです!!

・豚肉となすの味噌炒め
豚肉となす、玉ねぎをはちみつを少し
入れた味噌だれで炒めました。
横の丸い小鉢はミトレア農園でとれた
ハワイ種のパインです。

・四角豆の塩昆布和え
ミトレア農園でとれた四角豆を塩昆布で
和えました。

・ごぼうのしぐれ煮

・マグロの刺身

・あら汁
*おまけ*
先日、あいさんとたけちゃんと海人ツアーに
参加してきました。


亀もたくさん見れました!!


きれいな海、色とりどりの魚に癒されました♡
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
四角豆で胡麻和え♪
2020/08/26 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月26日のマリウドの晩ごはんは・・・

・三枚肉の煮込みアーサーあんかけ
・島魚のあらの唐揚げシークワーサー添え
・ゴーヤのきんぴら
・四角豆の胡麻和え
・セイイカの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

三枚肉の煮込みアーサーあんかけです。
圧力鍋で二段階に煮込んだ三枚肉に
アーサーのあんをかけました。

島魚のあらの唐揚げです。
今日はシークワーサーを添えています。
爽やかな香りいっぱい☆★

ゴーヤのきんぴらです。
にんじん、ツナと一緒に。

四角豆の胡麻和えです。
ミトレア農園産の四角豆、
インゲン豆に近い味かな~???

セイイカの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*

この写真も6年前のもの。
マリウドの前から撮りました。
6年前も今日も変わらない景色です。
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
フレッシュパイン♪
2020/08/25 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月25日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ノコギリダイの揚げ煮
・ゴーヤチャンプルー
・揚げ茄子の南蛮酢漬け
・四角豆のツナマヨ和え
・まぐろの刺身
・カンパチの味噌汁
・ミトレア農園産パイン
でした!

ノコギリダイの揚げ煮です。
海人ツアーで釣ってこられたノコギリダイを、
今日は揚げ煮にしました。片栗で揚げた魚を
ゴーヤ、にんじん、椎茸、しめじの入った
煮汁に浸してひと煮立ち。

ゴーヤチャンプルーです。
たっちゃん仕込みのゴーヤチャンプルー。
小鉢にはフレッシュパインを。時期外れ
でも時折収穫出来るパインが嬉しいです。

揚げ茄子の南蛮酢漬けです。
茄子をさっと素揚げして、特製南蛮酢
に漬け込みました。まかないではそこ
にシロブチハタもプラス(*^_^*)

四角豆のツナマヨ和えです。
ミトレア農園産四角豆を使いました。
スライスした玉ネギも入っています。

まぐろの刺身です。

カンパチの味噌汁です。
*おまけ*

SNSの振り返り投稿で上がってきた写真。
ちょうど6年前の今日のマリウド本館の
お庭の景色なのだそうです(*^_^*)
移住し働き始めた頃です。
ここに来てもう6年も経つことに
びっくりです(^_^)(^_^)(^_^)
あっというまです~
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
アボタルソース♪
2020/08/24 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月24日のマリウドの晩ごはんは・・・

・チキン南蛮アボタルソース
・島魚のアンチョビガーリック炒め
・青パパイヤと鶏肉の煮物
・ゴーヤと玉ネギのサラダ
・アオチビキの刺身
・くるま麩のお吸い物
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

チキン南蛮アボタルソースです。
アボカドで作ったタルタルソースを、
南蛮酢に浸した鶏肉にたっぷりと乗せました。

島魚のアンチョビガーリック炒めです。
今日はツチホゼリを使いました。
ピーマンとにんじんとキャベツ、そして
青パパイヤも一緒に炒めました。
フライドガーリックもたっぷりと。

青パパイヤと鶏肉の煮物です。
えみちゃんが作ってくれました。

ゴーヤと玉ネギのサラダです。
さっぱりとした味付けの最後に、
シークワーサーも絞って入れました。

アオチビキの刺身です。

くるま麩のお吸い物です。
*おまけ*
台風8号、八重山からは過ぎ去り
風も少しずつ落ち着いてきました。
この後の動きや大きさが気になるところ
であります。大きな被害などがどこにも
出ませんように。。

新館の客室で私は草津温泉を楽しみ、
あんちゃんはアンパンマンの入浴剤で
お風呂タイムをしていたようです☆★
( *´艸`)
マーマチづくし♪
2020/08/23 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月23日のマリウドの晩ごはんは・・・

・マーマチのホイル焼き
・牛肉と茄子の甘辛酢炒め
・ミミガーときゅうりの梅味噌和え
・アボカドとツナのマヨ和え
・マーマチの刺身
・マーマチのあら汁
・ミトレア農園産バナナの揚げバナナ
でした!

マーマチのホイル焼きです。
島レモンを添えています。

牛肉と茄子の甘辛酢炒めです。
ピーマン、にんじん、キャベツも
入っています。

ミミガーときゅうりの梅味噌和えです。
さっと茹でたミミガーと塩もみした
きゅうりを和えました。

アボカドのツナマヨ和えです。
ミトレア農園産のアボカドを、
ツナマヨで和えました。
オイスターソースを少し入れて
コクを出します。

マーマチの刺身です。

マーマチのあら汁です。
*おまけ*

台風8号接近のため、
新館客室にチェックインです(‘ω’)
久しぶりの湯船に癒されます~☆★
とろとろてびち♪
2020/08/22 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月22日のマリウドの晩ごはんは・・・

・てびちと大根の煮物
・アオチビキのフライ
・茄子の揚げ浸し
・ピーマンの塩昆布和え
・アオチビキの刺身
・アーサーとワカメの味噌汁
・ミトレア農園産バナナの揚げバナナ
でした!

てびちと大根の煮物です。
圧力鍋でとろとろになるまで煮込みました。
大根もしっかりと下茹でをして出汁で煮込み
ました。

アオチビキのフライです。
島レモンを添えています。

茄子の揚げ浸しです。
たっぷりの大根おろしを乗せてさっぱりと。
最後に青ネギを散らして彩り良く。

ピーマンの塩昆布和えです。
えみちゃんが作ってくれました。

アオチビキの刺身です。
グッドサイズでした。

アーサーとワカメの味噌汁です。
アーサーをたっぷりと入れて頂くのが
最近のお気に入りです☆★
*おまけ*

夜、船浦港に行っていた康次郎さんが
大きなヤシガニに出くわし皆に見せよう
と宿に連れてきてくれました(^^♪
軽トラの荷台でお利口にしていたようです◎

「食べたい」と言うみーちゃんと私と

「売りたい」と言うえみちゃんと

楽しそうなりんりんの後ろに、
「もう連れてこないから」と言うオーナー(‘ω’)
大きなヤシガニと遊んで楽しい夜でした\(^^)/
ほっこりゆし豆腐汁♪
2020/08/21 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月21日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のネギ塩ダレ炒め
・アーサー入り鶏の唐揚げ
・焼き茄子の胡麻だく中華南蛮
・ゴーヤのクリームチーズ和え
・キンメヒメダイの刺身
・ゆし豆腐汁
・ミトレア農園産パイン
でした!

島魚のネギ塩ダレ炒めです。
島魚は主にアオチビキ、カンパチを
使っています。白ネギ青ネギたっぷり
のタレと炒め合わせました。

アーサー入り鶏のから揚げです。
宿に子供たちがまだお泊りだったので
今日はみんな大好きでしょの唐揚げに。
島レモン絞って食べると美味しいよ◎

焼き茄子の胡麻だく中華南蛮です。
とろとろに焼いた茄子を胡麻たっぷり
の中華ダレに漬け込みました。

ゴーヤのクリームチーズ和えです。
かつお節を乗せて。

キンメヒメダイの刺身です。
キンミーマチともいいます。

ゆし豆腐汁です。
ほっこりした味わい。
久しぶりに作ってみました。
*おまけ*

今日はたけちゃんが午後釣りに出掛け、
カワシビを釣ってきてくれたので康次郎
さんの捌き動画を見ながら捌き中です(‘ω’)

悪戦苦闘しながらもなんとかおろせました♩
たけちゃんお手製のなめろう、
いえたけろうを夕食時に皆で
美味しく頂きました♫
今日は輝富さんの74歳のお誕生日★
新鮮なたけろうでお祝いしました~(^_^)
スマガツオの極上たたき♪
2020/08/20 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

・オオグチイシチビキのマース煮
・ゴーヤと牛肉のプルコギ風炒め
・じゃがいものきんぴら
・島魚の皮の三杯酢和え
・スマガツオのたたき
・もずく汁
・ミトレア農園産パイン
でした!

オオグチイシチビキのマース煮です。
生姜と一緒に魚の切り身の両面を焼いて
煮汁の中へ入れます。アーサーは最後に
入れて綺麗な色を残します。

ゴーヤと牛肉のプルコギ風炒めです。
にんじん、青パパイヤ、キャベツ、
しめじが入っています。

じゃがいものきんぴらです。
えみちゃんが作ってくれました。

島魚の皮の三杯酢和えです。
きゅうり、玉ねぎ、ワカメも一緒に。

スマガツオのたたきです。
昨日はお刺身にしたスマガツオ、
今日はその半身をたたきに。
美味しすぎました。

もずく汁です。
*おまけ*
今日はアルバイトのりさちゃんと、
AMバラスツアーに参加してきました(^^)v

お天気も最高ー♩

りさ氏バラス島初だそうですー♩


海ガメにも会えました♡



半日めいっぱい楽しみました\(^ε^)/

次は海人ランチツアーに行こうねー☆★
四角豆とオクラで♪
2020/08/19 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月19日のマリウドの晩ごはんは・・・

・大根と島魚のあらの味噌煮
・茄子と豚肉の生姜焼き風炒め
・アボカドのナムル風和え物
・四角豆とオクラの胡麻和え
・スマガツオの刺身
・あさりの赤だし
・ミトレア農園産バナナの揚げバナナ
でした!

大根と島魚のあらの味噌煮です。
大根はしっかりと下茹でをして、
湯通ししたあらと一緒に煮込みました。
山椒の葉を乗せています。

茄子と豚肉の生姜焼き風炒めです。
キャベツ、玉ネギも入っています。
今日の揚げバナナはやすじろうさんが
揚げてくださいました(*^_^*)

アボカドのナムル風和え物です。
ポン酢や胡麻油、鶏がらスープの
素などと一緒に和えました。

四角豆とオクラの胡麻和えです。
ツナと玉ネギも入っています。
四角豆とオクラ、どちらもミトレア
農園産のものです\(^^)/

スマガツオの刺身です。
こちら昨日釣ってこられたばかりの
スマガツオ!ピチピチです!!!

あさりの赤だしです。
*おまけ*

杏ちゃんのマスク姿☆
ちっちゃいの可愛い★
たいちもいますよ~(*^ε^*)
















