<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
アカジンは煮付けが最高♡
2022/07/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月11日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アカジンの煮付け
・豚肉とエンサイのネギ塩島レモン炒め
・クーブイリチー
・ゴーヤとコーンのツナマヨサラダ
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・もずくとワカメの味噌汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!
アカジンの煮付けです。
添えているのは青パパイヤとにんじんです。
最後に山椒の葉を乗せています。
豚肉とエンサイのネギ塩島レモン炒めです。
にんじん、キャベツ、もやし、玉ねぎも
入っています。ミトレア農園産の島レモン
を絞ってネギ塩ダレに混ぜ込み炒めました。
クーブイリチーです。
みえこさんに作って頂きました。
ゴーヤとコーンのツナマヨ和えです。
こちらもみえこさんに作って頂きました。
八重山近海産生キハダマグロの刺身です。
もずくとワカメの味噌汁です。
*おまけ*
昨日は夕方頃、中学生バスケの県大会
優勝パレードが行われていました!(^^)!
優勝旗が軽トラに♩
バスからみんな出て来て・・・
部員代表でなんとゆりあがスピーチを☆★
一生懸命お話していました!感動!!!
保護者代表でみえこさんもお話して、
帰って行きました。
バスにもメッセージ!
おめでとうバスケ部の皆さん!
次の試合も頑張ってね!(^^)!
カジキの照り焼き♪
2022/07/10 マリウドのごはん
こんにちは!(*^-^*)
宿スタッフの美恵子です。
7月10日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・豚肉とナスの味噌炒め
*デザート(ミトレア農園産マンゴー)
・カジキの照り焼き
・じゃがいものこふき芋長命草和え
・青パパイヤとトマトと島ダコのサラダ
・八重山近海産生マグロのお刺身
・きのこのおすまし
でした。
豚肉とナスの味噌炒めです。
上に糸唐辛子をのせています。
デザートに、ミトレア農園産マンゴーです。
カジキの照り焼きです。
最後にバーナーで、両面を炙っています。
じゃが芋のこふき芋長命草和えです。
自家製の長命草ソースを、じゃが芋と和えています。
青パパイヤとトマトと島ダコのサラダです。
上にライムレモンを添えています。
八重山近海産生マグロのお刺身です。
きのこのおすましです。
こちらはゆかちゃんに作って頂きました。
ブダイでパン粉焼き♪
2022/07/09 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月9日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚のパン粉焼き
・鶏肉とゴーヤの味噌バター炒め
・エンサイともやしのナムル
・カーナともずくの梅和え
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・島魚の味噌汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!
島魚のパン粉焼きです。
写真のお魚はブダイです。
他にはシロダイやカワシビを焼きました。
ミトレア農園産のライムレモンを添えています。
鶏肉とゴーヤの味噌バター炒めです。
キャベツ、にんじん、玉ネギも入って
います。最後にバターを落としていい
香りに(*^-^*)
カーナともずくの梅和えです。
二つの食感をお楽しみください。
八重山近海産生キハダマグロの刺身です。
島魚の味噌汁です。
シロダイ、カワシビを使っています。
*おまけ*
ミトレア農園の畑に咲いてる謎のお花♩
これなんて名前の植物なんでしょう???
康次郎さんのもなんだろねと言ってました。
レンブもたーくさん実りはじめています。
なかなか大ぶりで可愛いピンクしてます。
なおみちゃーん食べ放題やでー\(^^)/
カワシビと甘酢あんかけ♪
2022/07/08 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月8日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カワシビの甘酢あんかけ
・豚肉とエンサイのガーリック醬油炒め
・セロリとポークの味噌炒め
・ゴーヤのクリームチーズ和え
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・アーサー汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!
カワシビの甘酢あんかけです。
にんじん、玉ネギ、エノキ、ピーマンの
入ったあんをかけました。
豚肉とエンサイのガーリック醬油炒めです。
おろしにんにくたっぷりと、そしてフライド
ガーリックを合わせて炒めました。
セロリとポークの味噌炒めです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
ゴーヤのクリームチーズ和えです。
玉ネギも入れてかつお節を乗せました。
八重山近海産生キハダマグロの刺身です。
アーサー汁です。
西表島産のアーサーをたっぷりと入れました。
*おまけ*
この景色の中のどこかに、特別天然記念物の
カンムリワシの幼鳥がいるのです。
見つけるのはなかなか難しい。。
木の上にいました☆
康次郎さんが頑張ってズームで撮った写真です★
お母さんワシもすぐ近くで見守っていました(*^-^*)
お久しぶりの島魚♪
2022/07/07 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月7日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚と野菜のネギ塩シークワーサー炒め
・豚肉とゴーヤのピリ辛そーめんサラダ
・島カボチャの黒糖煮
・カーナと青パパイヤのツナマヨ和え
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・島魚のあら汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!
島魚と野菜のネギ塩シークワーサー炒めです。
ピーマン、キャベツ、しめじ、もやしと一緒に
康次郎さんが昨日!!釣って来られたばかりの
オオモンハタ、ハマフエフキを片栗粉で揚げて
炒め合わせました。
シークワーサーの果汁も入ったネギ塩ダレです。
ゴーヤと豚肉のピリ辛そーめんサラダです。
豆板醬を少し効かせてピリっと。
ギリギリまで冷たく冷やして盛り付けました。
島カボチャの黒糖煮です。
山椒の葉を乗せています。
カーナと青パパイヤのツナマヨ和えです。
西表島産のカーナを使いました。
マヨにはオイスターソースも忍ばせて
コクをプラスしております。
八重山近海産生キハダマグロの刺身です。
島魚のあら汁です。
こちらもオオモンハタとハマフエフキを
使っています。お久しぶりのあら汁です。
*おまけ*
なんと☆★
今日からミトレア農園産のマンゴーを
夕食時にお出ししております!!!
貴重な美味し過ぎるマンゴー♡
今だけの限定デザートです♡
ぜひご賞味くださいね!(^^)!
ナスの揚げびたしと大根おろし♪
2022/07/06 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです
7月6日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ナスの揚げびたし
・豆腐チャンプルー
・ポテトサラダ
・青パパイヤと大葉の和え物
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・もずくとワカメの味噌汁
・西表島産生パイン
でした!
ナスの揚げびたしです。
素揚げしたナスをお出汁に浸け込んで
大根おろしと青ネギを乗せました。
豆腐チャンプルーです。
ゴーヤ、キャベツ、にんじん、もやしと
野菜もたっぷり。豚肉も入っています。
ポテトサラダです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
青パパイヤと大葉の和え物です。
ツナも入れています。
八重山近海産生キハダマグロの刺身です。
もずくとワカメの味噌汁です。
もずくは西表島産の太もずくです。
*おまけ*
最近は一時的に雨が降ることが多い
からなのか、夕方頃に虹が見られる
ことがとーっても多いです(*^-^*)
今日の夕方♩
この前の夕方♩
この前の前の夕方♪
お久しぶりのブログ更新♪
2022/07/05 マリウドのごはん
こんばんは☆
ご無沙汰です★
宿スタッフのゆりこです(*^-^*)
まだいますよーーー笑
そんな皆さまお久しぶりですな7月5日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カジキのフライ ミトレア農園産ライムレモン添え
・かまいチャンプルー
・じゃがいものガーリックバター醤油炒め
・ゴーヤとささみの塩昆布和え
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・アーサーと卵の中華スープ
・西表島産ピーチパイン
でした!
カジキのフライです。
ミトレア農園産のライムレモンを
添えています。汁気は少なめでは
ありますがとーってもいい香り!
かまいチャンプルーです。
慶太くんの獲った猪で作りました。
じゃがいものガーリックバター醬油炒め
です。ゆかちゃんに作ってもらいました。
ゴーヤとささみの塩昆布和えです。
八重山近海産生キハダマグロの刺身です。
アーサーと卵の中華スープです。
卵ふわふわに出来ました☆★
*おまけ*
最近は朝食を作ることも多かったのですが
綺麗な朝日を見れた日の写真ですー(*^-^*)
7月に入り今がピーク?!見頃?!
川満スーパー前のサガリバナですー(*^-^*)
私ごとですが6月に那覇にいる友人に会いに
行ってきました。空港で「めっちゃしょう君に
似てる!」と思って買ったお土産ですが・・・
帰ってきたらしょう君の髭がなくなってました。
たくちゃんの方が似てる説?
どうですかね??
マグロのフライ♪
2022/06/15 マリウドのごはん
こんにちは(*^-^*)
宿スタッフの美恵子です。
6月15日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・豚肉の生姜焼き
*デザート(フルーツパパイヤのヨーグルト黒糖添え)
・マグロのフライ
・カボチャのそぼろ煮
・もずくとろろ
・アカジンのあら汁
でした。
豚肉とゴーヤの生姜焼きです。
デザートにフルーツパパイヤのヨーグルト黒糖添えです。
マグロのフライです。
ライムレモンを添えています。
カボチャのそぼろ煮です。
もずくとろろです。
西表で今年採れたもずくを使っています。
マグロのお刺身です。
アカジンのあら汁です。
ミトレア農園産ピーチパイン(*^-^*)
2022/06/14 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフの美恵子です。
6月14日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・牛肉のチャプチェ
*デザート(ミトレア農園産ピーチパイン)
・アオチビキのバター焼き
・クーブイリチー
・ゴーヤと白ネギのナムル
・もずくの卵スープ
でした。
牛肉のチャプチェです。
デザートにミトレア農園産ピーチパインです。
アオチビキのバター焼きです。
ライムレモンを添えています。
クーブイリチーです。
沖縄の郷土料理です。
ゴーヤと白ネギのナムルです。
ごまも入れています。
マグロのお刺身です。
もずくの卵スープです。
隠し味に、自家製の梅干しを叩いて入れています。
*おまけ*
今年も赤紫蘇の時期になりました。
毎年恒例の紫蘇シロップを作りました。
夏には欠かせない飲み物です。
簡単に出来るので是非、作ってみてください。(*^-^*)