<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
アカジンの美味しい煮付け♪
2019/04/17 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
4月17日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アカジンの煮付け
・美ら豚ロースのとんかつシークワーサー添え
・揚げ茄子の挽肉あんかけ
・ほうれん草のナムル
・アカジンの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

アカジンの煮付けです。
とっても身がふわふわで繊細なアカジン。
煮汁の配合や煮付け具合とっても気を遣います。

美ら豚ロースのとんかつシークワーサー添えです。
今日もオレンジ色のシークワーサーを添えています。
そして大きなとんかつです!(^^)!

揚げ茄子の挽肉あんかけです。
こちらのあんかけはあやちゃんが
作ってくれました( *´艸`)
大きく切った茄子をジューシーに揚げて。

ほうれん草のナムルです。

アカジンの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*

朝。
隣のお宿モンスーンのお馬セイシカが
農道をお散歩していました( *´艸`)
凛々しくてかっこいいー!

昼。
マリウド本館からの眺め。
この景色が大好きです。

昼過ぎ。
マリウド新館からの眺め。
ヤギのベリーがブロックの上で
お昼寝しています。お昼寝日和。


杏ちゃんもお庭へ☆
風が気持ちいいね★

あさひちゃんと杏ちゃん(^^♪

みんな毎日メロメロに癒されてます♡♡♡
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
べっこう煮♪
2019/04/16 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月16日のマリウドの晩ごはんは・・・

・三枚肉と大根のべっこう煮
・カンパチと茄子の南蛮ソース
・きゅうりとささみの和え物
・じゃがいもとえのきのソテー
・カンパチの刺身
・カンパチのあら汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

三枚肉と大根のべっこう煮です。
こちら初めてチャレンジした料理。
三枚肉のレパートリーを増やしたく思い
作ってみました。
べっこう煮って、砂糖や醤油などで調理して
煮詰め、濃い色と照りを出した煮物で
色が鼈甲に似ているところから
べっこう煮というのだそうですが、
今日のべっこう煮は優しい色をしています。
味も優しい。色んなのがあります。

カンパチと茄子の南蛮ソースです。
カンパチと茄子は片栗を付けてジューシー
に揚げて南蛮ソースと絡めました( *´艸`)
レモンの爽やかさとにんにくの風味が
相まって食欲が増進します♩

きゅうりとささみの和え物です。
オリーブオイルとお酢、ポン酢も
入ってあっさりさっぱり爽やかな
味付け。にんじんで彩りもプラス♫

じゃがいもとえのきのソテーです。
あやちゃんが作ってくれました。

カンパチの刺身です。
もぅなんか見ただけで美味しそうって
わかる、食べるとやはり美味しかった
カンパチ( *´艸`)

カンパチのあら汁です。
*おまけ*
今日は午前中にお休みを
頂いておりました(*^_^*)
ということは今日もなおみちゃんと・・・

少年さんです☆
今月3度目です★
お休みのときは100%ここにいる気がします♡

杏ちゃんもごはんです!(^^)!
上手に飲めるようになりました☆彡

今日はフレンチトースト( *´艸`)
ふたりして来る前から決めてました。
アイストッピングすることも決めてました。
美味しすぎて一瞬でペロリ!!!
浸されてカサ的に半分になったから
もう一枚おかわりしてもいいんじゃない?
って話にもなったけど、やめておきました。

杏ちゃん~
お外気持ちいいね~
ガッツリ甘いもの食べたいときは
ぜひ!少年さんのフレンチトースト
とってもおすすめです!
余は満足~(*´ω`*)
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
にんにくの芽を炒め物に♪
2019/04/15 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月15日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のあらの唐揚げシークワーサー添え
・豚肉とにんにくの芽の炒め物
・大根と鶏肉の煮物
・ほうれん草の挽肉和え
・スマガツオの刺身
・カンパチの赤だし
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

島魚のあらの唐揚げシークワーサー添えです。
こちらのシークワーサー、珍しくオレンジ色
をしていますがシークワーサーなんです。
青い状態の果実がメジャーですが、
完熟したシークワーサーは酸味が程よく減り
甘酸っぱい味わいで食べられるそうです(^_^)

豚肉とにんにくの芽の炒め物です。
おろしにんにくも入れて玉ネギも入れて。

大根と鶏肉の煮物です。
こちらあやちゃんに教えてもらった
煮物レシピ☆お酢を少し入れるのが
ポイントだそうです★

ほうれん草の挽肉和えです。
甘辛く炒め煮た挽肉とほうれん草、
にんじんの相性はばっちりです(‘ω’)

スマガツオの刺身です。
新鮮なお刺身でした。
生姜も添えて(*^_^*)

カンパチの赤だしです。
*おまけ*

こちらストロベリーグァバというフルーツ
です(*^_^*)
実はグァバの1品種ではなく、
グァバの学名はPsidium guajava
ストロベリーグァバはPsidium littorale
といい同じ属の仲間ではありますが別種
のものなのだそうです。
先日オーナーがストロベリーグァバ狩り
してきてくださいました♩
とっても甘くて種も食べられちゃいます♫

ベビーカーの上で身体のやらかーい
杏ちゃん( *´艸`)

けんさんに大泣き(^ε^;)
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
初のアカマチ料理♪
2019/04/14 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月14日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アカマチの頭の煮付け
・ミヌダル
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・きゅうりとワカメの三杯酢和え
・セイイカの刺身
・アーサーと卵のスープ
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

アカマチの頭の煮付けです。
マリウドの夕食で初めてお出ししたかも
しれないアカマチ。少なくとも私は初めて
調理しました(*^_^*)

綺麗な色( *´艸`)
初めて見た感想は「可愛いー」でした。
尻尾が長いのが特徴だそうです。

美しくさばいて頂きました♩

ミヌダルです。
ミヌダルは、『東道盆』(とぅんだーぶん)という
琉球王朝、宮廷料理のひとつで、真っ黒な見た目
が印象的です。
こちらは黒ゴマのペーストで、これが蓑のように
豚ロースを覆っています。名前の由来もそこから
来ているといわれています。

ゴーヤのツナマヨサラダです。
玉ネギも入っています。

きゅうりとワカメの三杯酢和えです。
ツナも入っています。

セイイカの刺身です。

アーサーと卵のスープです。
*おまけ*

今日はいいお天気だったので・・・

昨日のドーナツと美味しい紅茶を淹れて、
新館のお庭でピクニックしました(^^♪


杏ちゃんも一緒に♡
お帽子可愛いねぇ♡

でもいいお天気過ぎたので、
早々にウッドデッキに避難・・・

こっちのが涼しくて過ごしやすいねぇ♡

ごはん食べたねぇ♡

あやちゃん(*´ω`*)

美味しいクッキーもご用意ございます♩
これ自分の中でのご褒美クッキー♫
のんびりな昼下がりでした(^ε^)
また時間を見つけてピクニック
ごっこしようねぇ( *´艸`)
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
胡麻感増しまし♪
2019/04/13 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
4月13日のマリウドの晩ごはんは・・・

・キツネフエフキダイの唐揚げおろしポン酢がけ
・豚肉と茄子の胡麻味噌炒め
・島カボチャのサラダ
・ゴーヤのきんぴら
・キツネフエフキダイの刺身
・車麩と椎茸のお吸い物
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

キツネフエフキダイの唐揚げおろしポン酢がけ
です。
サックリ揚げたキツネフエフキダイに、
たっぷりの大根おろしとポン酢、お出汁
のタレをかけて( *´艸`)

豚肉と茄子の胡麻味噌炒めです。
すり胡麻と練り胡麻も入れて、
胡麻の味と風味が満載です!

島カボチャのサラダです。
ほくほくのカボチャを潰したところに
オニオンスライスとチーズも入れて☆★

ゴーヤのきんぴらです。
あやちゃんが作ってくれました。
良い感じに味が染みています♩ありがとう♫

キツネフエフキダイの刺身です。

車麩と椎茸のお吸い物です。
今日は山椒の葉を浮かべました。
*おまけ*
良い天気が少し続いたなぁと思ったり、
北風がまた強くなって寒い日になった
なぁと思ったり、

まだまだ不安定な気候の西表島。
でも、昨日の夜、
あさひちゃんが素敵な飲み物を
淹れてくれました(*^-^*)

塩漬けされた桜にお湯を入れて、
みんなで頂きました♡
春っぽい♡
さらに、

石垣にお出掛けしていたあさひちゃんと
とこちゃんにおつかいをお願いして、
ドーナツ買ってきてもらいました♪

ミスド×辻利抹茶は絶対に食べておきたかった
コラボ商品!!!!!
ありがとうすぎる!
嬉しすぎる!
明日はこれを持ってピクニック
ごっこします!(^^)!
興味のある方はマリウドまで(^^)/
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
キンメヒメダイと大根♪
2019/04/12 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月12日のマリウドの晩ごはんは・・・

・キンメヒメダイと大根の煮付け
・牛肉とパプリカの豆板醤炒め
・茄子と挽肉のそぼろ煮
・ゴーヤと塩昆布のサラダ
・オオモンハタの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

キンメヒメダイと大根の煮付けです。
大根がすごく好みの感じに煮付けられました~
キンメヒメダイもしっとり出来上がって
嬉しい~煮付けは難しい~

牛肉とパプリカの豆板醤炒めです。
赤いパプリカとゴーヤのコントラストが
色鮮やか( *´艸`)

茄子と挽肉のそぼろ煮です。
茄子をくたくたになるまで揚げ焼きにし
挽肉とお出汁とで煮込みました。

ゴーヤと塩昆布のサラダです。
あやちゃんに作ってもらいました。

オオモンハタの刺身です。
真っ白で美しいです。

もずく汁です。
*おまけ*
先日、マリウドに嬉しい贈り物が
届きました!!!!!( *´艸`)

どどん!
やなわらばーさんの新しいアルバムです!!!
『うりずんの歌』
今年に入ってからハマりだして、
よく聴いているということを常連の
お客様の鈴木さんにお話ししたところ
鈴木さんも元々大好きで、石垣島での
ライブ情報やイベントなどを教えて
頂けるようになりました♩

今回もこちらのインストアライブに
わざわざ足を運んでマリウド用の
CDをご購入頂いた上に、この様に
サインまでお願いして頂けたの
でした(:_;)
袋をあけた時の感激と感動たるや・・・

マリウドの家宝にします♡

鈴木さん、本当にありがとうございました♡♡♡
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
ミトレア農園でトマトのソース♪
2019/04/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ナガサキフエダイのトマトクリームソース
・鶏肉と島カボチャの味噌バター炒め
・にんじんしりしり
・ほうれん草とツナの胡麻マヨサラダ
・アオチビキの刺身
・キツネフエフキダイのあら汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

ナガサキフエダイのトマトクリームソースです。
ミトレア農園で採れたトマトのピューレを
使ってソースを作りました(*^_^*)
にんじん、玉ネギ、ゴーヤ、しめじが
入っています。

鶏肉と島カボチャの味噌バター炒めです。
ゴーヤも入れています。
苦味のあるゴーヤも、味噌や島カボチャで
まろやかな味わいになり食べやすくなります。

にんじんしりしりです。
にんじんの甘味を感じられるおかずです。

ほうれん草とツナの胡麻マヨサラダです。
ほうれん草はビタミン類、ミネラルなど
どれをとっても非常に栄養価の高い
緑黄色野菜です(*^_^*)

アオチビキの刺身です。

キツネフエフキダイのあら汁です。
*おまけ*

いつだったかな。
少し前に撮った、部屋の前からの景色です。
はっとするほど美しかった景色は、
みるみる色とかたちを変えてゆきました。
寝ぼけ眼もすっかり目覚めて、良い一日の始まりです♩
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
さっぱりレモン醤油煮♪
2019/04/10 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月10日のマリウドの晩ごはんは・・・

・マーマチのレモン醤油煮
・ゴーヤと豚肉の生姜焼き
・みじゅんの南蛮漬け
・きゅうりと長芋の梅和え
・スマガツオの刺身
・あさりの潮汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

マーマチのレモン醤油煮です。
マーマチは身の柔らかい白身魚です。
今日はふんわりレモンと一緒に煮付けて
爽やかな香りを出してみました( *´艸`)

ゴーヤと豚肉の生姜焼きです。
薄切りにし玉ネギと一緒にさっと
炒めました。

みじゅんの南蛮漬けです。
こちらにもレモンを乗せて。

きゅうりと長芋の梅和えです。

スマガツオの刺身です。

あさりの潮汁です。
こちらはみえこさんが採ってきて
くださったあさりです( *´艸`)
数に限りがあるのでときたましか
出せませんがとっても美味しい♡
大切に使います♡
採りたての山椒の葉を浮かべて。
*おまけ*
今日のお昼休み(‘ω’)

リク兄さんの膝の上でのびのびくつろぐ
杏ちゃん。スイカのお洋服可愛いね。
そして昼過ぎから急に風が強くなり、
天気の崩れだした西表島。

青かった海も空も薄暗い色に・・・

あまりの強い風に、
湿ってた杏ちゃんの髪も一瞬で乾きました♩

わたしのあごーっ(‘ω’)

今日のまかない♡
なおみちゃんと夕食に入ったので、
ずっと食べたかった甘辛チキンを
リクエストしました☆★
美味しかったーありがとうー(*^_^*)

今日のカルパッチョ♡
やすじろうさんがスマガツオを
釣ってきてくださったので、
今日も美味しいカルパッチョを作って
くださいました☆★
抜群に美味しかったですー( *´艸`)
毎日美味しいもの幸せだなー♡
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
脂ノリノリのキツネフエフキ♪
2019/04/09 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月9日のマリウドの晩ごはんは・・・

・茄子の揚げ浸し
・ゴーヤとツナのそーめんマヨチャンプルー
・きゅうりと大根の塩昆布サラダ
・ほうれん草の胡麻和え
・キツネフエフキダイの刺身
・カンパチの赤だし
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

茄子の揚げ浸しです。
細かく切り込みを入れジューシーに
揚げた茄子を特製のお出汁にじっくり
と浸しました(*^_^*)

ゴーヤとツナのそーめんマヨチャンプルー
です。玉ネギも入れて。

きゅうりと大根の塩昆布サラダです。
きゅうりはミトレア農園で採れたものです。

ほうれん草の胡麻和えです。

キツネフエフキダイの刺身です。
脂めちゃ乗ってるぜーとオーナーの
お墨付きキツネフエフキ(*^ε^*)

カンパチの赤だしです。
*おまけ*
昨日のお昼は、お休みを頂きまして
なおみちゃんと杏ちゃんと、またまた
少年さんにランチに行ってきました(*^-^*)

とっても美味しい合鴨とハニーマスタードの
なんたらサンドイッチ。別名レタスたっぷり
あご外れるわ系サンドイッチ。
美味しすぎました( *´艸`)

杏ちゃんも一緒にお昼ごはんしました♩

島のお友達にも会えました☆
れいみちゃんおかえりなさい★
またごはんに行こうね~( *´艸`)
そして。
お昼やすじろうさんの軽トラの前を
通ったら・・・

めっちゃ魚。
えんぴつみたいに魚バケツに
差しますやん。と思ってちょっと
半笑いで写真を撮っていました(‘ω’)

シンク一面の魚。
魚魚魚。
3日連続で釣りに行けば
こうなりますよね。
さばくのも大変な作業。
ありがとうございます。
美味しく調理したいと思います。
マリウドに来られるお客様どうぞお楽しみに♡
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
出汁巻き卵にあんかけ♪
2019/04/08 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月8日のマリウドの晩ごはんは・・・

・麻婆茄子
・カンパチのフライ
・出汁巻き卵アーサーあんかけ
・もずく酢
・アザハタの刺身
・大根のすまし汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

麻婆茄子です。
麻婆系を作るのは久しぶりだった
のでちょっとドキドキしました☆★
皆に美味しいと言ってもらえてひと安心(^^)=3

カンパチのフライです。
レモンを添えて。

出汁巻き卵アーサーあんかけです。
こちらはてっちゃんのお店の
メニューを参考に、いえ、
まるっとそのまま作らせて
頂きました!(^^)!
てっちゃんありがとー!美味しかったー!

もずく酢です。

アザハタの刺身です。

大根のすまし汁です。
*おまけ*
昨日の夕食は、常連のお客様だけ
だったのでスタッフも一緒にお鍋
で夕食のスタイルにさせて頂き
ましたー(*^_^*)
2種類のご用意を致しましたが、

一つ目はこちらのトマトを使って
ピューレを作りコンソメスープで
割った、

トマト鍋ー!
最後に乗せたチーズと刻みバジルが
良い香り―!!
最後の〆はキムチの素を入れて
キムチ雑炊に味変♩
卵とチーズでとじました♫

そしてもう一つが鶏の水炊きですが
西表で採れたもずくも入れてポン酢
でお召し上がり頂きました。

皆でワイワイしながら食べていたら、
いつもなら片付けの終わっている時間に・・・
まなみちゃん、こいでさん、
楽しい時間をありがとうございました♡
また皆でごはん食べましょうねー!(^^)!
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
















