アーカイブ

西表島マリウドブログ

ピナイサーラの滝一日ツアー

 2021/02/20 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 マリウド ピナイサーラの滝カヌー&トレッキングツアー

ツアー催行日2021.2.20

ツアーガイド  たけ

今回はこちらの方と行って来ました!!

早速カヌーに乗り込んでいきます💪

今日は天気も良くて風がないので鏡のような水面でした😁

潮が引いていたので、ヤエヤマヒルギも

オヒルギの根っこが見れました🎵

ピナイサーラの滝が見えてきました😁

今回は滝上に行ってきます💪

サキシマスオウノキに寄り道して

険しい山道を登り

そして下れば………

滝上に到着です!

鳩間島まではっきりと見えます🎵

恐る恐る滝つぼを覗きます😱

そしてこの景色を見ながらお昼ご飯を食べました!

マリウド特製八重山そばです😏

滝つぼへはひょっこり顔だけ出せるサキシマスオウノキや

立派なアカギを通り抜けて登ります!

滝つぼに到着です!

色々な角度から滝を眺めます😁

この滝を見ながら紅茶で休憩しました🎵

帰りも貸切状態で鏡のような川を漕ぎました!

今日1日いい天気でポカポカ暖かい一日でした😁

次は雨で水量が増えた滝を見に行きましょう🙌


キツネフエフキダイ♪

 2021/02/19 マリウドのごはん

 

こんばんは!

宿スタッフのみなです。

2月19日のマリウドの晩ごはんは、

 

 

・豚肉と野菜のみそ炒め

・キツネフエフキダイの餡かけ

・じゃがいものそぼろ煮

・青パパイヤの酢の物

・キツネフエフキダイの刺身

・アーサー玉子汁

 

 

豚肉と野菜のみそ炒めです。

ピリ辛に味付けしてみました。

ご飯がすすむ一品です♪

 

 

キツネフエフキダイの餡かけです。

身が柔らかくて美味しいです!

 

 

じゃがいものそぼろ煮です。

えみさんが作ってくれました(^O^)

 

 

青パパイヤの酢の物です。

ごま油を入れて風味を効かせました!

 

 

アーサー玉子汁です。

スタッフみんなで取ってきた

アーサーを使っています(^O^)

 

 

 

〜おまけ〜

 

 

オーナー手作りの油みそ☀

新しいの出来てます\(^o^)/!

 

 

みな

 


てびち×青パパイヤ♪

 2021/02/18 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

2月18日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・てびちと青パパイヤの煮物

・ガーラのフライおろしポン酢

・じゃがいもとピーマンの胡麻和え

・ビーフチビのツナマヨ和え

・アカジンの刺身

・アオチビキの赤だし

・ミトレア農園産ピーチパイン

 

でした!

 

 

てびちと青パパイヤの煮物です。

とろとろに煮込んだてびちとおおぶりに

切った青パパイヤ、そしてさっと湯通し

したビーフチビを添えました。

 

 

ガーラのフライです。

おろしポン酢を添えて。

島レモンもお好きにドウゾ。

 

 

じゃがいもとピーマンの胡麻和えです。

えみちゃんが作ってくれました。

 

 

ビーフチビのツナマヨ和えです。

みえこさんととこちゃんとたけちゃんが

採ってきてくれたビーフチビを使いました。

 

 

アカジンの刺身です。

 

 

アオチビキの赤だしです。

 

*おまけ*

 

 

朝、コチを釣ってきたかずきくん(^^♪

昼休みに自ら捌いて刺身にしていました♫

 

 

スタッフもコチのお刺身美味しく頂きました♡

 

 

今日もお庭でキャッチボールです(*^-^*)

まだ風が強くて寒いけど、

日差しが出てきて嬉しい。

 

 

たっちゃんの豪速球めちゃこわいです( ゚Д゚)

 

 

夫婦で愛のキャッチボール♡♡♡

 

 

たいちも見守ります。

 

 

 

でも今はボールよりも、

 

 

土いじりのほうがマイブームっぽい。

ヤギのうんちもハイってくれました。

 


👍コンディション ピナイサーラの滝

 2021/02/18 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 マリウド ピナイサーラの滝

2021年2月18日 ツアーガイド:石川

7:00過ぎの朝日です。予報はくもり最高気温17℃ 

南の島ですがやはり寒い…

レクチャーを終え、いよいよ出発!

カヤックは初めてとの事でしたが全く問題ありません。

場所によればこの様に水面もツルツルです。

トレッキング前にサキシマスオウノキの前で記念撮影。

所々にこの様な急勾配もありますよ。皆さん、滑らない様に足元注意!

滝の上 木漏れ日の中での昼食です。八重山そばをお出しします。

オーナー特製のソーキ(豚のあばら)は絶品です!

滝の上 絶景でした!

私のお気に入りのポイントです。岩の苔と木漏れ日がとてもきれいな所

滝壺に到着!

帰りには日も差してとても暖かくなりました。

寒い一日になると思いましたがなかなかのコンディションでした。


オオタニワタリ×おかか♪

 2021/02/17 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

2月17日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・大根と島魚のあら煮

・ゴーヤと牛肉のプルコギ風炒め

・オオタニワタリのおかか和え

・ゴボウサラダ

・シロダイの刺身

・キツネフエフキダイの味噌汁

・ミトレア農園産ピーチパイン

 

でした!

 

 

大根と島魚のあら煮です。

山椒の葉を乗せました。

 

 

ゴーヤと牛肉のプルコギ風炒めです。

青パパイヤやキャベツ、にんじんも

入っています。

 

 

オオタニワタリのおかか和えです。

胡麻油とポン酢、出汁に浸して。

 

 

ゴボウサラダです。

えみちゃんが作ってくれました。

 

 

シロダイの刺身です。

 

 

キツネフエフキダイの味噌汁です。

 

*おまけ*

 

 

ちいちゃん(*^-^*)

数年前にスタッフ皆で集めたチョコエッグ

のドラえもんで遊んでいます。

 

 

毎晩川満スーパーに買いに行く日々。

皆めちゃつぎ込みましたこれに。

 

 

ちいちゃん可愛い~♡

 

 


西表島大自然ツアー予約