ピナイサーラの滝ツアー
2022/07/13 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2022.7.13
ツアーガイド たけ
今日はこちらの方々とピナイサーラの滝に行ってきました!!

青空が広がる最高の日です✨
でもめっちゃ暑い💦💦

マングローブの緑も映えます😁

滝が見えました!!
これから上まで登ります💪

推定樹齢200年以上のサキシマスオウノキで記念撮影📸

滝上に到着🙌
めっちゃ綺麗✨✨

恐る恐る覗きます😱

この後はお昼ご飯🍜

めっちゃうまい😋

滝つぼに行く途中にキノボリトカゲを発見!

滝つぼに到着🙌
上から下までかなりの距離を歩きました💦

この後はダイブ👍
めっちゃ気持ちいいいい!!


休憩中ハブを発見👀
お食事中でした😅

1日中晴れた最高のツアーでした😁
またお待ちしております🙌

きれいなものがたくさん見られたね
2022/07/13 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー カヌーツアー 早朝サガリバナ ナーラの滝 ジャングルトレッキング

夜光虫の光に感激し、明けの明星を横目に、

黎明の中カヌーを漕ぎ進めます。

なんとも穏やかな水面。

これくらいの明るさになると鳥たちが一斉に鳴き始めます。

今日初のサガリバナ。

雲もいい感じに焼けてくれました。

焼けた雲に虹もかかっています。

これもいい所に咲いていてくれました。

咲いているのもいいですが、

水面に浮かぶサガリバナもいいものです。

さてその後はナーラの滝へ。

打たれて

跳んで、しっかり遊んだら

帰りもまた穏やかな天気の中帰って来ました。
ガイド:Ken
お祝いごとには中身汁♩
2022/07/12 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月12日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のあらの唐揚げ
・鶏肉とエンサイの甘辛酢炒め
・青パパイヤとツナの煮物
・もずくときゅうりのキムチ和え
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・中身汁
・ミトレア農園産揚げバナナ
でした!

島魚のあらの唐揚げです。
添えているのはミトレア農園産のライム
レモン。とっても爽やかな香りです。

鶏肉とエンサイの甘辛酢炒めです。
キャベツ、玉ねぎも入っています。

青パパイヤとツナの煮物です。
みえこさんに作って頂きました。

もずくときゅうりのキムチ和えです。

八重山近海産生キハダマグロの刺身です。

中身汁です。
沖縄でお祝い事と言えば中身汁。
今日はマリウドオーナーの42歳の
お誕生日だったので中身汁にしました♩
*おまけ*

夕暮れ時のマリウド本館のお庭の景色です。
朝から夕食までのバタバタが終わりやっと
ほっと出来る癒しのお時間であります。

さくちゃんと陽が落ちる農道の景色を
見に行って来ました。

ちょうど山々に陽が落ちるところでした。

まだまだ暑い☆
さくちゃん今日もお疲れさん★
2022/07/12 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
2022/07/12 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんにちは!
本日もバラス島&鳩間島シュノーケリングツアーにいってまいりました!
バラス島付近ではウミガメ!

モンハナシャコもいました!

ニモ!

鳩間付近にはテーブルサンゴが広がっています!


ぎょぎょぎょ!!!

西表島でシュノーケルツアーでしたら是非マリウドへ!
アカジンは煮付けが最高♡
2022/07/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アカジンの煮付け
・豚肉とエンサイのネギ塩島レモン炒め
・クーブイリチー
・ゴーヤとコーンのツナマヨサラダ
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・もずくとワカメの味噌汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!

アカジンの煮付けです。
添えているのは青パパイヤとにんじんです。
最後に山椒の葉を乗せています。

豚肉とエンサイのネギ塩島レモン炒めです。
にんじん、キャベツ、もやし、玉ねぎも
入っています。ミトレア農園産の島レモン
を絞ってネギ塩ダレに混ぜ込み炒めました。

クーブイリチーです。
みえこさんに作って頂きました。

ゴーヤとコーンのツナマヨ和えです。
こちらもみえこさんに作って頂きました。

八重山近海産生キハダマグロの刺身です。

もずくとワカメの味噌汁です。
*おまけ*

昨日は夕方頃、中学生バスケの県大会
優勝パレードが行われていました!(^^)!

優勝旗が軽トラに♩

バスからみんな出て来て・・・

部員代表でなんとゆりあがスピーチを☆★
一生懸命お話していました!感動!!!
保護者代表でみえこさんもお話して、

帰って行きました。
バスにもメッセージ!
おめでとうバスケ部の皆さん!
次の試合も頑張ってね!(^^)!
















