無人島満喫
2025/07/23 西表島大自然ツアー
マリウド カヌーツアー シーカヤックツアー 西表の海 無人島

今日はご家族のご案内。

雨の予報もこんなもんです。

綺麗な広い海を漕ぎます。

海がいい色ですね。

水分補給もしっかりと。

目標が近くなってきました。

到着! 新バラス島。

サンゴがいっぱい。

いい景色が広がりますねえ。

早速シュノーケリング。

実はここ、入ってすぐにたくさんのキレイなお魚が見られます。大満喫。

ご飯を食べたら、帰途につきましょう。

波は気持ちいいので爆睡。

帰りはちょっとした浜によって、

洞窟探検。

丁度スコールが来ていい雨宿りになりました。

景色のいい岩場でココアタイム。いい1日だったかな。
ガイド:Ken
ロウニンアジの甘酢あんかけ♪
2025/07/22 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月22日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表近海産ロウニンアジの甘酢あんかけ
・そーめんチャンプルー
・小松菜の白和え
・ゴーヤとポーク入りポテトサラダ
・西表近海産アオチビキの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産フルーツパパイヤとピーチパイン
でした!

西表島近海産ロウニンアジの甘酢あんかけです。
ゴーヤ、にんじん、玉ネギ、しめじの
入ったあんをかけています。

そーめんチャンプルーです。

小松菜の白和えです。
みえこさんに作ってもらいました。

ゴーヤとポーク入りポテトサラダです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産アオチビキの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*

あっくんお帰りの写真です(*^-^*)
高校1学期お疲れさん~みないうちにまた
大きくなって・・・束の間の西表楽しむの
だよ~
水遊びと探検
2025/07/22 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島 水遊び 沢登り サワートレッキング オオミジャの滝 鍾乳洞

ここはオオミジャ川の河口。

ここから出発!

ものすごく深いポットホール。

蜂の巣のようなポットホール。

いきなり泳ぎま~す。

がんばれ~

時折日が射してすばらしい光景が。

泳いだり歩いたり。

こんなきれいな沢です。

気を付けて登って行けば

到着! そしてジャンプ!

滝にも打たれる!

滝をバックに。

さっき打たれた滝の上に立ってみます。

この後は、滑って

跳んで

跳んで

跳びまくり、

2人は午後から鍾乳洞探検。

こんな狭い所から入るの?

懐中電灯の明かりを頼りに

進むと

すばらしい景色が。

外から見るとこんな感じ。

続いて2つ目と

3つ目の短い鍾乳洞をくぐって帰って来ました。
ガイド:Ken
島魚の竜田揚げ♪
2025/07/21 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのゆかです☆
7月21日マリウドの晩ごはんの献立です。

・豚肉と野菜の甘酢炒め
・島魚の竜田揚げ
・なすの煮浸し
・とろろもずく
・西表島近海産アオチビキのお刺身
・あら汁

豚肉と野菜の甘酢炒めです。
デザートはミトレア農園産マンゴーです。

島魚の竜田揚げです。
みえこさんに作っていただきました。

なすの煮浸しです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

とろろもずくです。
山芋ともずくの最強とろとろコンビです。
味噌で味付けしています。

西表島近海産アオチビキのお刺身です。

あら汁です。
◎おまけ◎

とある天気の良い日のお昼休み。
ベリーとほんわかお昼寝タイムしてました。
かわいいなあ~
マリウドに来た際にはベリーとも遊んであげてくださいね(^^)
新館のお庭にいますよ~
天気予報雨?
2025/07/21 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
西表島 トレッキングツアー サワークライミング 沢登り 飛び込みの滝 大見謝の滝

ここがオオミジャ川の河口。

河口から出発します。

びっくりするくらい深いポットホール。

足元にはポットホールがいっぱい。

いきなり泳ぎま~す。

けっこう長い。

沢登りだ!

こんなにきれいな沢です。

泳いだり、

歩いたり。

滝に到着したらまずはジャンプだ!

打たれるのも最高に気持ちいい!

これが滝。

この上流もいい景色。

日向で少しお茶をして体を温めましょう。、

飛び込む。

滑る。

とにかく

気が済むまで

飛び込みましょう。

上級者コースからも飛び込みまくりの1日でした。
ガイド:Ken
















