
寒さも何のその
2022/05/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング

ゴールデンウィークとは思えない寒さでも元気に出発。

まあ、初めはこんなもんです。

子どもの物覚えは早い。

いい感じで進んで行きます。

今日はいい迫力!

飛び込みも楽しんじゃえ。

僕も~!

3世代しっかり楽しんで帰って来ました。
ガイド:Ken
今日も遊びまくる!
2022/05/05 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー カヌーツアー ナーラの滝 幻の滝 ジャングルトレッキング

今日は時々日が差す陽気。

仲良川は河口付近は広々しています。

そしてきれいなマングローブ林に囲まれています。

やがて曲がりくねった細い川に。

いよいよ細くなるとカヌーは終了。

見ごろなサクラランが手ごろな位置に。

最後の岩場。

ナーラの滝だ!

思いっきり打たれる!

泳いで

跳ぶ!

跳ぶ!

跳ぶ!

コナカハグロトンボに止まられ、

サキシマキノボリトカゲにも捕まられ

再びカヌー。

ナーラは人が少なくていいなあ。
ガイド:Ken
島魚で南蛮漬け♪
2022/05/04 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月4日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の南蛮漬け
・ゴーヤと豚肉の生姜焼き風炒め
・大根と牛肉の煮物
・青パパイヤと大葉のサラダ
・石垣近海産生トンボマグロの刺身
・かまい汁
・フルーツパパイヤのヨーグルト黒糖
でした!
島魚の南蛮漬けです。
島魚はシロダイ、キツネフエフキダイ、
カンパチを使いました。最後に乗せた
レモンはミトレア農園産の島レモンです。
ゴーヤと豚肉の生姜焼き風炒めです。
にんじん、もやし、玉ねぎ、キャベツも
入っています。醤油は2種類のものを
ブレンドして使いました。
大根と牛肉の煮物です。
みえこさんに作って頂きました。
青パパイヤと大葉のサラダです。
ゆかちゃんに作って頂きました。
石垣近海産生トンボマグロの刺身です。
かまい汁です。
*おまけ*
大きなシンクに一面の青パパイヤ☆
圧巻の景色です★
引き続きのGWですぐになくなりますよ~!(^^)!
オーナーのジギング🎣
2022/05/04 オーナーの魚釣り
西表島 マリウド オーナーのジギング
釣行日2022.4.27 4.28
釣行メンバー オーナーyasu タケちゃん よっしー ゆかちゃん
GWの食料調達に聖地神島まで二日連続で行って来ました🎣
久しぶりの神島釣行でしたが天候に恵まれずなかなかの波とうねり😅
厳しいコンディションで船酔いしながら頑張りましたがやっぱり無理だよね😅
大漁とは言えませんでしたがそれなりにみんな頑張ったと思います😊
それでは本日の釣果はこちら。
27日釣果
ヒレナガカンパチ イソマグロ
オオヒメ スマガツオ
シロブチハタ シロダイ
シロブチハタ アオチビキ
アザハタ オオヒメ
オオヒメ オオヒメ
本ガツオ
28日釣果
キハダマグロ スマガツオ
ツムブリ ツムブリ
キンメヒメダイ アオチビキ
オオメカマス キンメヒメダイ
シロダイ オオヒメ
オオヒメ
次回は穏やかになってくれるかな😅
たまにはまったり釣りがしたいものです。
😎 オーナーyasu 😎
2022年5月4日ピナイサーラ&クーラの滝ツアー
2022/05/04 クーラの滝 トレッキングツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラ&クーラの滝ツアー
催行日:5月4日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
午前中は雨予報でしたが、予報が外れてくれました!!カヌー漕ぎやすい!!!
漕ぐこと約40分で滝が見えてきました!!!
ここから約20分のトレッキングです!サキシマスオウノキと記念撮影!!
滝に到着です!!!
早速飛び込みます(笑)ナイスジャーンプ!!!
最後に滝と記念撮影!!
帰りにアカギと記念撮影!!
帰りのカヌーでは雨が降って来ちゃいました~(泣)
午後からはクーラの滝へ。
それぞれ滝を眺めてゆっくりしたり滝壺に入ったりと有意義な時間を過ごしました!!!
1日ツアーお疲れ様でした!!!今回のゴールデンウィークは悪天候が続いておりますが、そんな中でも楽しい時間を過ごせましたね!!!
ただ、晴れた日の西表島はもっと凄い!!!またリベンジしに来てくださいね!!!