アーカイブ

西表島マリウドブログ

増水のゲータ

 2025/07/30 ゲータの滝 沢登りツアー

西表島 トレッキングツアー ジャングルウォーク ゲータの滝 沢登り

 

本日行き先が変わってゲータの滝へ。

 

満潮と増水でいきなりの渡渉がたいへん。

 

心配しましたが、その上は水がやや澄んでいてどうやら行けそうです。

 

緑の中、歩きやすい場所もあります。

 

絞め殺しの木アコウ。

 

中を覗くとこんな感じ。絞め殺された期の形がはっきりとわかります。

 

モダマのくねくねの幹。

 

綺麗な沢です。

 

こんなにいい雰囲気。

 

そして滝に到着。

 

打たれる。

 

マイナスイオンを感じる。

 

癒されますねえ。子の滝は本当にパワーを感じる滝です。

 

お茶の時間が済んだら、後ろ髪引かれる思いで帰りましょう。

 

再び緑の中、

 

綺麗な沢を下って帰って来ました。

ガイド:Ken

アカジン×甘酢あんかけ♪

 2025/07/29 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

7月29日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・西表島近海産アカジンの甘酢あんかけ

・牛肉とゴーヤのプルコギ風炒め

・じゃがいもの煮っころがし

・エンサイのもやしのナムル

・西表島近海産アカジンのさしみ

・西表島近海産マーマチのあら汁

・ミトレア農園産マンゴー

 

でした!

 

 

西表島近海産アカジンの甘酢あんかけです。

にんじん、玉ネギ、白ネギ、しめじの

入ったあんをかけています。

アカジンと甘酢あんの組み合わせはとても最高♩

 

 

牛肉とゴーヤのプルコギ風炒めです。

みえこさんに作ってもらいました。

 

 

じゃがいもの煮っころがしです。

ゆかちゃんに作ってもらいました。

 

 

エンサイともやしのナムルです。

みえこさんに作ってもらいました。

 

 

西表島近海産アカジンの刺身です。

 

 

西表島近海産マーマチのあら汁です。

 

*おまけ*

 

 

わたくしごとではございますが昨日28日

お誕生日を迎えさせていただきました☆★

毎年のミスド100個オーナーには本当に

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

歳を重ねること1ミリも嬉しくないしめで

たいとも思えないお年頃ですが、ドーナツ

みんなでたくさん食べられるとても良き日

です(^^)(^^)(^^)

 

 

ありがとうなっ♡♡

たいへんでした

 2025/07/29 水落ちの滝 シーカヤックツアー

西表島 カヌーツアー シーカヤックツアー 水落の滝 イダの浜

 

今日は曇天の中、

 

2家族のご案内。

 

岩場を通り抜けたら、

 

洞窟があります。

 

中に入るとこんな感じ。

 

さて水落の滝を目指しましょう。

 

珍しい北西の風、

 

追い風に乗って行きは順調。

 

舟浮湾を渡り切ります。

 

マングローブに囲まれた

 

ミズウチ川に突入。

 

どんどん進むと

 

滝に到着。

 

打たれるぞ~

 

どひゃあ  ホントに打たれてるところは動画です。

 

カヌーを降りて打たれるのも楽しい。

 

楽しんだら滝を後に。

 

マングローブの中は大丈夫ですが、

 

向かい風と波に苦労しました。

 

イダの浜到着。やれやれ

 

波と戯れて、

 

美味しいランチとコーヒー&ココアタイム。

帰りも波と向かい風に苦労して帰って来ました。

ガイド:Ken

島魚の塩麹からあげ♪

 2025/07/28 マリウドのごはん

こんにちは★

宿スタッフのゆかです!(^^)!

 

7月28日マリウドの晩ご飯の献立です。

・豚肉となすのピリ辛中華炒め

・島魚の塩麹からあげ

・山芋と車麩の煮物

・ゴーヤの胡麻和え

・西表島近海産チョウチョウコショウダイとタカセ貝のお刺身

・あら味噌汁

 

豚肉となすのピリ辛中華炒めです。

デザートはミトレア農園産のマンゴーです。

 

島魚の塩麹からあげです。

みえこさんに作っていただきました。

塩麹はみえこさんのお手製です!

 

山芋と車麩の煮物です。

ほくほく山芋としっとりくるま麩のコラボレーション!

 

ゴーヤの胡麻和えです。

こちらもみえこさんにお願いしました。

 

西表島近海産チョウチョウコショウダイとタカセ貝のお刺身です。

本日は二種盛りです!

 

あら味噌汁です。

こちらもみえこさんに作っていただきました。

 

◇おまけ◇

絡まりの天才さつきちゃんです。

どうやったらこんなことになるのか。

これを解くのに5分以上かかりました…。

迫力の滝

 2025/07/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 カヌーツアー マングローブカヌー ジャングルトレッキング ピナイサーラの滝

 

 

3名様のご案内。

 

午後のピナイサーラの滝のコースは空いていてオススメです。

 

河口を過ぎます。背景は船浦湾。

 

潮が引いて、ヒルギの気根がよく見えます。

 

ヒナイ川をさかのぼって

 

きれいなマングローブ林を横目に進めば、

 

滝が見えてきます。

 

緑の森の中を歩き始めます。

 

けっこうスリルもあります。

 

滝に到着。いい迫力。

早速泳いで、

 

滝に近づいたら大迫力。

 

飛び込み3態。

 

プカプカ浮かんで滝を眺める。

 

こんな場所のコーヒーは格別。滝壺はほぼ独占でした。

 

帰りもジャングルウォーク。

 

滝を後にします。

 

マングローブの川の上も独占状態。

 

帰りを迎えてくれたのは、ユーナの花でした。

ガイド:Ken

 

西表島大自然ツアー予約