<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
時期外れなフレッシュなピーチパイン(^^♪
2022/01/24 マリウドのごはん
こんにちは!(*^-^*)
宿スタッフの美恵子です。
1月24日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・ゴーヤチャンプルー
*デザート フレッシュパイン
・カツオの竜田揚げ
・小松菜の煮びたし
・ビーフチビと魚皮の酢の物
・ナガサキフエダイのお刺身
・人参のコンソメスープ
でした。

ゴーヤチャンプルーです。
デザートにフレッシュパインです。♪♪

カツオの竜田揚げです。
ミトレア産の島レモンを添えています。

小松菜の煮びたしです。

ビーフチビと魚皮の酢の物
三杯酢で和えています。

ナガサキフエダイのお刺身です。
オーナーが、ジギングで、釣って来たお魚です。

人参のコンソメスープです。
青パパイヤとベーコンも入っています。
*おまけ*
山菜が沢山採れるこの時期は、贅沢に山菜を取り入れて
メニューを考えています。
時期外れな、ピーチパインもたまに採れたりもします。


もうそろそろアーサの時期になります。
今年も沢山採りたいと思います。(^O^)/
ジャム出来ました。(^^)/
2022/01/23 マリウドのごはん
こんにちは(*^_^*)
宿スタッフの美恵子です。
1月23日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・チキン南蛮
*デザート フルーツパパイヤのローゼルジャム添え
・カンパチの塩焼き
・パパイヤイリチー
・ヒカゲヘゴの酢味噌和え
・オオモンハタのお刺身
・島魚のあら汁
でした。

チキン南蛮です。
タルタルソースには、長命草のソース
、青パパイヤが、入っています。
デザートに、フルーツパパイヤのローゼルジャム
添えです。

カンパチの塩焼きです。
塩は、西表の塩を使っています。
シンプルですが、お魚本来の味が楽しめる食べ方です。
シークワーサーを添えています。

パパイリチーです。
青パパイヤ、昆布、椎茸、豚肉、生姜が、入っています。

ヒカゲヘゴの酢味噌和えです。
ヒカゲヘゴ、赤玉ネギ、ワカメを酢味噌
で和えています。一味も少し入れています。
オオモンハタのお刺身です。
オーナーが、ジギングで釣って来たお魚
です。

島魚のあら汁です。
*おまけ*
ジャム出来上がりましたよー。(*^_^*)

お電話でのお問い合わせ、配送も可能です。

1つ1つ手作業なので、大量生産は、出来ないのですが、
多くの方に食べて頂きたい商品です。
この、ジャムは、マリウドのツアーや、朝ごはんにも、
提供させていただいております。
よろしくお願いいたします。
オオタニワタリで肉巻き♪
2022/01/22 マリウドのごはん
こんにちは(*^_^*)
宿スタッフの美恵子です。
1月22日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・カンパチの頭の煮付け
・オオタニワタリと豚肉の肉巻き
*デザート フルーツパパイヤのローゼルジャム添え
・ナスの煮びたし
・いんげんの胡麻和え
・スマガツオのお刺身
・島魚のあら汁
でした。

カンパチの頭の煮付けです。
頭が、大きくて盛り付けに手こずりました。(笑)

オオタニワタリと豚肉の肉巻きです。
オオタニワタリ、いんげん、人参を、
豚肉で、巻いています。
デザートに、フルーツパパイヤのローゼル
ジャム添えです。

ナスの煮びたしです。
小松菜を、添えています。

いんげんの胡麻和えです。
近所に住むオバーが栽培しているインゲン豆
を、頂きました。ありがとうございます。

スマガツオのお刺身です。
オーナーが、ジギングで釣って来たお魚です。

島魚のあら汁です。
*おまけ*
休憩時間に、スタッフのさくちゃんが、
スイートポテトを、作ってくれました。
とっても美味しかったです(*^_^*)

ありがとう♡
人参のポタージュスープ♪
2022/01/21 マリウドのごはん
こんにちは!(*^-^*)
宿スタッフの美恵子です
1月21日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・オオタニワタリと牛肉のにんにく味噌バター炒め
☆デザート(フルーツパパイヤのローゼルジャム添え)
・カンパチの照り焼き
・もずくのがんもどきの和風あんかけ
・ビーフチビの胡麻ドレ和え
・ナガサキフエダイのお刺身
・人参のポタージュスープ
でした。

オオタニワタリと牛肉のにんにく味噌バター
炒めです。
オオタニワタリ、キャベツ、牛肉を、ニンニク味噌で、
炒めています。
デザートに、フルーツパパイヤのローゼルジャム添え
です。パパイヤのクセをローゼルジャムが、うまくカバー
していてとても美味しかったです。(^O^)/

カンパチの照り焼きです。
オーナーが、ジギングで、釣って
来た脂ノリノリ新鮮カンパチを照り焼きに
しています。

もずく入りがんもどきの和風あんかけです。
生姜、ネギを添えています。

ビーフチビの胡麻ドレ和えです。
今が旬の山菜(ビーフチビ)です。

ナガサキフエダイのお刺身です。
こちらも、オーナーが、釣って来た
お魚です。
人参のポタージュスープです。
北海道の常連のお客様より沢山の
人参を頂いたので、人参のポタージュ
を作ってみました。
甘くて本当に美味しかったです。
いつも美味しい無農薬野菜ありがとうございます。
*おまけ*
最近の内職(*^-^*)
皆で、月桃の茎を剥いてくるくるしています。
民具を、作る材料を、準備しています。
何ができるかは、お楽しみにです。
月桃は、抗菌作用があり、カビも生えづらく
香りが良いです。

冬のこんな時間も、好きですが、、、
早く暖かくなって欲しいです。(^^;
美味しいスマガツオ♪
2022/01/17 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
1月17日のマリウドの晩ごはんは・・・

・スマガツオのフライ
・牛肉とゴーヤのプルコギ風炒め
・山芋のバター醤油焼き
・水菜と塩昆布の梅酢和え
・スマガツオの刺身
・カンパチの赤だし
・スターフルーツのシロップ煮
でした!

スマガツオのフライです。
シークワーサーを添えています。

牛肉とゴーヤのプルコギ風炒めです。
しっかりめの味付けになっています。

山芋のバター醬油焼きです。

水菜と塩昆布の梅酢和えです。

スマガツオの刺身です。
青ネギをかけて。

カンパチの赤だしです。
*おまけ*

期間限定?!の一隼さんのランチに、
ゆかちゃんとさくちゃんと行ってみました!
美味しいオープンサンドが頂けます(*^-^*)

そしてエスプレッソマシーンで淹れた
カプチーノも頂けます♡
島でこれは嬉しい♡

さくちゃん作のデザインカプチーノ♩
山菜いっぱい♪
2022/01/16 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
1月16日のマリウドの晩ごはんは・・・

・キツネフエフキダイの煮付け
・鶏肉とゴーヤのネギ塩炒め
・ヒカゲヘゴとオオタニワタリの味噌炒め
・島ダコと水菜の梅酢和え
・バラハタの刺身
・カンパチのあら汁
・スターフルーツのシロップ煮
でした!

キツネフエフキダイの煮付けです。
添えてある山菜はビーフチビです。

鶏肉とゴーヤのネギ塩炒めです。
キャベツ、玉ネギも入っています。

ヒカゲヘゴとオオタニワタリの味噌炒め
です。ベースは康次郎さんの油味噌で、
豚肉を一緒に炒めました。

島ダコと水菜の梅酢和えです。
ゆずの皮を最後に乗せました。

バラハタの刺身です。

島魚のあら汁です。
*おまけ*

イチロー君のニセモノ!(^^)!
カンパチでパン粉焼き♪
2022/01/15 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
1月15日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチのパン粉焼き
・ゴーヤと豚肉の生姜焼き風炒め
・カボチャのそぼろ煮
・島魚の皮ときゅうりの三杯酢和え
・キツネフエフキダイの刺身
・カツオの味噌汁
・スターフルーツのシロップ煮
でした!

カンパチのパン粉焼きです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。

ゴーヤと豚肉の生姜焼き風炒めです。

カボチャのそぼろ煮です。

島魚の皮の三杯酢和えです。
きゅうり、玉ネギ、ワカメが入っています。

キツネフエフキダイの刺身です。

カツオの味噌汁です。
*おまけ*

素敵な午後①

素敵な午後②
オフシーズンはお茶の時間が
とれて嬉しいです(^-^)
お魚の美味しい季節到来!(^^)!
2022/01/14 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフの美恵子です。
1月14日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・オオタニワタリと牛肉のオイスターソース炒め
*デザート スターフルーツのシロップ煮
・カンパチのバター焼き
・人参しりしり
・きゅうりの塩昆布和え
・イシフエダイのお刺身
・豚汁
でした。

オオタニワタリと牛肉のオイスターソース炒め
です。オオタニワタリ、もやし、牛肉を、
オイスターソースたっぷりのタレで炒めました。

カンパチのバター焼きです。
クレイジーソルトなどのハーブソルトで
下味を付けたカンパチを、小麦粉を付けて
バターで、焼きました。
シンプルですが、魚の脂もノリノリなので、
満足のお味です。
シークワーサーを、添えています。

人参しりしりです。
人参、ポーク、ネギ、卵で、作って
います。ポークを、ツナに変えても
美味しいですよ(*^-^*)

きゅうりの塩昆布和えです。
さっぱりとお味です。

イシフエダイのお刺身です。
オーナーが、ジギングで、釣って来た
お魚です。シークワーサーを、添えて
います。
豚汁です。
具沢山の豚汁にしました。
寒い時は、豚汁!!(>_<)
*おまけ*
内地のお友達から、私のSNSを見て
シュトーレンって何??と言われて、
食べてみたいという事で…
作ってみました。
皆さんは、知ってますか?

出来ました。😋

今年、成人を迎えた息子とお友達へ
美味しいって言ってくれますように!!
からの~
今日から、ジャム仕事を再開しようと
思います。

これは、オオミグワという桑の実です。
沢山の方に、食べて頂きたいジャムの
一つでもあります。
是非、ご賞味ください。
カンムリワシの訪問!(^^)!
2022/01/12 マリウドのごはん
こんにちは(*^_^*)
宿スタッフの美恵子です。
1月12日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・鶏の唐揚げ (デザート*スターフルーツのシロップ漬け)
・カンパチの塩焼き
・肉じゃが
・オオタニワタリのごまみそマヨ和え
・カンパチのお刺身
・アラスジケマン貝の味噌汁
でした。

鶏の唐揚げです。
デザートに、スターフルーツのシロップ漬け

カンパチの塩焼きです。
西表の塩を、使いました。
大根おろしを、添えています。

肉じゃがです。
沖縄の山菜ビーフチビを、添えて
います。

オオタニワタリのごまみそマヨ和え
です。さっと湯がいたオオタニワタリを
ごまみそマヨダレで和えました。
隠し味に、一味も入れています。

カンパチのお刺身です。
今日の塩焼きにもお出しいているカンパチ
ですが、オーナーが、ジギングで釣ってきました。
この時期のお魚は、脂がのっていて本当に
美味しいです。(>_<)

アラスジケマン貝の味噌汁です。
*おまけ*
綺麗になった新館のお庭です。

綺麗に草が無くなりました…が、ヤギが畑の除草の為、只今不在です。(^^)

その代りにカンムリワシ🦅が、遊びに来てくれています。
ビーフチビでツナマヨ♪
2022/01/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
1月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ツムブリの西京焼き
・豚肉と大葉のロール揚げ
・カボチャの黒糖煮
・ビーフチビのツナマヨ和え
・本カンパチの刺身
・白菜と豚肉のスープ
・スターフルーツのシロップ煮
でした!

ツムブリの西京焼きです。
切り身に味噌を塗り熟成させておいた
ものですがとても奥深いお味に( *´艸`)

豚肉と大葉のロール揚げです。
左に添えてあるのはカボチャのフライ。
大葉の香りが爽やかです(*^-^*)

カボチャの黒糖煮です。
黒糖と三温糖をブレンドしたものの
お出汁の中にカボチャを入れじっくり
煮込みました。

ビーフチビのツナマヨ和えです。
先日康次郎さんが採って来られた
ビーフチビを使いました。

右の植物です!(^^)!

本カンパチの刺身です。

こちら康次郎さんが釣って来られたもので
とても大きく脂の乗ったカンパチでした。

白菜と豚肉のスープです。
*おまけ*

比べています。

長さを。

今日は天赦日の一粒万倍日でしたね!!!
なにかをおろしたり、始められた方
いらっしゃいますか(´・ω・)?
















