<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
島魚でフライ♪
2022/03/20 マリウドのごはん
こんばんは!(^^)!
宿スタッフのゆりこです。
3月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のフライとシークワーサー
・豚肉とキャベツの味噌バター炒め
・ナスの焼き浸し
・もずくそうめん
・ヒレナガカンパチの刺身
・島魚のあら汁
・ミトレア農園産冷凍ピーチパイン
でした!

島魚のフライです。
キツネフエフキダイとカンパチ、
カツオなどを揚げています。
完熟シークワーサーを添えて。

豚肉とゴーヤの味噌バター炒めです。
みえこさんに作って頂きました。

ナスの焼き浸しです。
ナス、小松菜、しめじを浸しています。
こちらもみえこさんに作って頂きました。

もずくそうめんです。
三杯酢ではなくそうめん仕立てで。

ヒレナガカンパチの刺身です。

島魚のあら汁です。
*おまけ*

今日はたくちゃんのお誕生日でした(*^_^*)
日々筋トレに励み筋肉を付けたいたくちゃん
のお誕生日には、ガーリックバターライス+
牛肉+ゆで卵22個のケーキ?にしました♩
似顔絵プレートはもちろんさわ画伯に
お願いして☆★
たくちゃん30歳おめでとう!
今年はガイドとしても頑張ってね!
\(^ε^)/
西表産黒糖で甘辛チキン♪
2022/03/19 マリウドのごはん
こんばんは!(^^)!
宿スタッフのゆりこです。
3月19日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島産黒糖を使った甘辛チキン
・島魚のアンチョビガーリック炒め
・青パパイヤと三枚肉の煮物
・ひじきとツナのマヨ和え
・スマガツオの刺身
・カツオの赤だし
・みえこさん特製アンダギー
でした!

西表島産黒糖を使った甘辛チキンです。
西表島産黒糖を砕いてタレに混ぜます。
みえこさんに作って頂きました。

島魚のアンチョビガーリック炒めです。
アオチビキやカンパチなどの島魚を使って
います。

青パパイヤと三枚肉の煮物です。
炊いてとろみをつけています。
みえこさんに作って頂きました。

ひじきとツナのマヨ和えです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。

スマガツオの刺身です。

カツオの赤だしです。
*おまけ*

今日新しい自転車が4台届きました!
早速組み立てて行きます!!

完成☆こちらの自転車です★


ゆりあ(^_^)


しょうくん(^_^)


さくちゃん(^^)/

イチローとゆかちゃん(^^)(^_^)
近所のお散歩時にどうぞー!!!
シイラをバター焼きに♪
2022/03/18 マリウドのごはん
こんばんは!(^^)!
宿スタッフのゆりこです。
3月18日のマリウドの晩ごはんは・・・

・シイラのバター焼き
・回鍋肉
・大根と牛肉の煮物
・パパイヤサラダ
・アザハタの刺身
・島魚のあら汁
・ミトレア農園産冷凍ピーチパイン
でした!

シイラのバター焼きです。
みえこさんに作って頂きました。
完熟のシークワーサーを添えています。

回鍋肉です。

大根と牛肉の煮物です。
こちらもみえこさんに作って頂きました。
牛肉の甘味が煮汁に溶け出し優しい味に。

青パパイヤのサラダです。
トマトも入って彩鮮やかに。

アザハタの刺身です。

島魚のあら汁です。
*おまけ*
2種のカツオの違い。
わかりますか???

上がマルソウダガツオで、
下がスマガツオなのだそうです。

その2種のカツオをカルパッチョにして
頂きました(*^_^*)

「ネギはこう!」

美味しかったです。
でも食べ比べはシンプルに醤油だけのが
よかったねという結論に至りました☆★
アカジンとお豆腐♪
2022/03/17 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月17日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アカジンの煮付け
・鶏肉と野菜のネギ塩ダレ炒め
・ゴーヤと玉ネギの島レモンサラダ
・もずくとセイイカのキムチ和え
・スマガツオとマルソウダガツオの刺身
・カンパチの味噌汁
・冷凍ピーチパイン
でした!

アカジンの煮付けです。
豆腐、小松菜のおひたしを付け合わせに。

鶏肉と野菜のネギ塩ダレ炒めです。
キャベツ、もやし、ピーマン、玉ネギが
入っています。

ゴーヤと玉ネギの島レモンサラダです。
ミトレア農園産の島レモンを絞って、
ツナも入っています。

もずくとセイイカのキムチ和えです。
きゅうりも入れています。

スマガツオとマルソウダガツオの刺身です。
上段3枚がスマガツオ、下段の2枚が
マルソウダガツオなのだそうです。

カンパチの味噌汁です。
*おまけ*

今日はあっくんの小学校の卒業式の日
でした(*^-^*)新館の前で家族写真☆
大きくなりました★

幼き頃のあっくん♡
小学校に入る前です可愛い♡

楽しい中学校生活になりますようにー!(^^)!
沖縄風ポテサラ♪
2022/03/16 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月16日のマリウドの晩ごはんは・・・

・キツネフエフキダイの甘酢あんかけ
・ふーチャンプルー
・麻婆ナス
・ポテトサラダ
・まぐろの刺身
・カツオの赤だし
・冷凍ピーチパイン
でした!

キツネフエフキダイの甘酢あんかけです。

ふーチャンプルーです。
くるま麩は卵ひったひたに浸して。

麻婆ナスです。
みえこさんに作って頂きました。

ポテトサラダです。ゴーヤや卵、
ポークが入って沖縄風。

まぐろの刺身です。

カツオの赤だしです。
*おまけ*
宿スタッフのたくちゃん♩
お休みの日に泳ぎに行ったり海ツアー
で研修したり、海ガイドデビューに向けて
日々練習しております。大量のプロテイン、
謎の錠剤、筋トレも日々欠かしません。

この日は康次郎さんとおたけまるとロープ
ワークを練習中!(^^)!人生日々精進!
ガイドデビューが楽しみですね☆★
かまいは猪♪
2022/03/15 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月15日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の揚げ煮
・かまいチャンプルー
・かぼちゃの黒糖煮
・オオタニワタリの和え物
・キツネフエフキダイの刺身
・アカジンのあら汁
でした!
今日も全体写真消失してましたすみません(;_;)

島魚の揚げ煮です。
揚げた魚を野菜たっぷりの和風だしの
中に入れて少し煮付けました。

かまいチャンプルーです。
かまいは猪です。臭みは全くと言って
良いほどなくとても上質なお肉でした。
キャベツ、ピーマン、ニラ、にんじん、玉ネギ、
もやしと炒めています。

かぼちゃの黒糖煮です。
ゆかちゃんに作って頂きました。

オオタニワタリの和え物です。
ツナ、花かつおを一緒に和えています。

キツネフエフキダイの刺身です。
脂の良く乗ったキツネさんでした。
*おまけ*

朝食に入った日の日の出。
前日の夜の星がとてもきれいだったので、
朝日もきれいだろなと思っておりました。

正解(^^)v
きれいだけどもきれいさはほとんど写真では
伝えられません。テレビでは映せないラジオ
でも流せない大切な景色です。
それが島人ぬ宝。
カンパチづくし御膳♪
2022/03/14 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月14日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチのお頭の煮付け
・鶏の塩唐揚げ
・アオリイカとオオタニワタリのバター醤油炒め
・きゅうりと青パパイヤの梅和え
・ヒレナガカンパチの刺身
・カンパチの味噌汁
・みえこさん特製ムーチー
でした!
全体写真消失しましたすみません( ノД`)

カンパチのお頭の煮付けです。
山椒の葉を乗せています。

鶏の塩唐揚げです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。

アオリイカとオオタニワタリのバター醬油
炒めです。もやし、しめじも入っています。
バターと醬油のいい香りです。

きゅうりと青パパイヤの梅和えです。
みえこさん特製の梅を潰して和えました。
ワカメも入れています。

ヒレナガカンパチの刺身です。

カンパチの味噌汁です。
今日はカンパチ御膳ですね。
*おまけ*

昨日は午後に船浦中学校のグラウンドに
行ってきました。中学校を卒業すると島
を皆出てしまうので、最後に卒業生と島民
が一緒に野球をするふれあい野球です!(^^)!

たっちゃんとやすじろうさんも一緒に野球
をしていたのでその応援も(^^)(^^)

中学生には4-1で敗れました★
皆お上手でした☆

最後に卒業生、在校生、先生、コーチの
挨拶。15歳で親元を離れるなんて本当
に島の子は凄いです。泣ける・・・

たっちゃんもこの日が最後の島での野球!
もう投げるところは見れないのかと思うと
寂しいけどまた野球しに来てくれるよね!
次の公式戦もこっそり出ようね!(^^)!
天ぷらの盛り合わせ(*^_^*)
2022/03/13 マリウドのごはん
こんにちは。(*^_^*)
宿スタッフの美恵子です。
3月13日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・牛肉のオイスターソース炒め
*デザート みたらし団子
・天ぷらの盛り合わせ
・粉ふき芋の長命草ソース和え
・ヒカゲヘゴの三杯酢和え
・スマガツオのお刺身
・豚汁
でした。

牛肉のオイスターソース炒めです。
牛肉、キャベツ、もやし、小松菜をオイスターソースベースの
タレで、炒めています。
デザートに、みたらし団子です。
タレに黒糖を使っています。

天ぷらの盛り合わせです。
オオタニワタリ、島らっきょう、カボチャ、魚(カンパチ)
の盛り合わせになります。

粉ふき芋の長命草ソース和えです。
自家製の長命草ソースで和えました。

ヒカゲヘゴの三杯酢和えです。
ヒカゲヘゴ、ワカメ、しめじを入れています。

スマガツオのお刺身です。
オーナーが、ジギングで釣って来たお魚です。
豚汁です。
*おまけ*
夕食、朝食のデザートとしてお出ししている、ムーチー!!

ゆかちゃんと一緒に作りました。

こんなに沢山(*^_^*)

今回は、黒糖味と紅芋味にしてみました。(^^♪
島魚の唐揚げ×シークワーサー♪
2022/03/12 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月12日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のあらの唐揚げ
・豚肉とピーマンの塩レモン炒め
・小松菜の白和え
・ゴーヤのツナ和え
・キツネフエフキダイの刺身
・島魚のあら汁
・みえこさん特製ムーチー
でした!

島魚のあらの唐揚げです。
完熟シークワーサーを添えました。

豚肉とピーマンの塩レモン炒めです。
キャベツ、にんじんも入っています。

小松菜の白和えです。
みえこさんに作って頂きました。

ゴーヤのツナ和えです。
こちらもみえこさんに作って頂きました。

キツネフエフキダイの刺身です。
脂が良く乗っていますね。

島魚のあら汁です。
*おまけ*
昨日の続き☆
一隼に行った後はマリウドのバーへ★

無理言ってしょうくんとたくちゃんに
OPENしてもらいましたm(__)m
お酒を飲みながらババ抜きして
笑って楽しい時間でした☆★

りさちゃん本当におつかれさま!
宿のお仕事もですがスタッフの髪の毛も
よく切って頂きました!いつも明るくて
面白くてクセが強くて大好きでした!!

ありがとうのケーキ(*^-^*)
隣の島だしまたすぐに会おうね♡
新生活お幸せにそして楽しんで♡
新鮮カンパチにみぞれあん♪
2022/03/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチのみぞれあん
・牛肉と野菜の甘辛酢炒め
・ジーマミー豆腐
・ビーフチビのナムル
・ヒレナガカンパチの刺身
・カツオの赤だし
・みえこさん特製ムーチー
でした!

カンパチのみぞれあんです。
こちらはかまの部分です。
とても立派でよーく脂が乗っていました。

牛肉と野菜の甘辛酢炒めです。
茄子、にんじん、玉ネギ、キャベツを
一緒に炒めています。

ジーマミー豆腐です。
みえこさんに作って頂きました。

ビーフチビのナムルです。
こちらもみえこさんに作って頂きました。

ヒレナガカンパチの刺身です。
脂が真っ白です。

カツオの赤だしです。
*おまけ*
もうすぐ島を出るアルバイトのりさちゃんと
最後に西表で遊ぼうと、元アルバイトスタッフ
のさとみちゃんが西表に遊びに来てくれたので
色んなところに遊びに行ってきました~~!(^^)!
片桐、ナナシカフェ、少年でお腹を満たした後は



相変わらず綺麗なまるまビーチに行って


船浦橋に行ってピナイの水量チェックをして


ミトレア農園でヒスイカズラを見て

準備中のカフェフックの敷地内から月が浜
の景色を眺めて


うなりざきに行って夕陽の手前位まで居て



りさちゃんのお気に入りの住吉の農道で
たくさんの牛を見て

絶対うなりざきにいたほうが綺麗に見えた
夕陽を遠目で見て、
また一隼にお腹を満たしに行きました(^^)(^^)(^^)
















