<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
収穫したツルムラサキでガーリック炒め♪
2017/10/23 マリウドのごはん
こんばんは。3日間欠航していた船がようやく
動き始めました。上原港のほうはまだ欠航
したままですが…この3日間、マリウドにご予約
していただいていたお客様には本当にご迷惑を
おかけしてしまいました。申し訳ございません。
またぜひお待ちしております!!
では本日、10月23日のお夕食メニューです。

・キハダマグロのお刺身
・ツムブリ大根
・スパム入りコロッケ
・鶏肉とツルムラサキのガーリック炒め
・ゴーヤの梅和え
・あら汁
でした。

今日のお刺身はキハダマグロです。
もちろんオーナーが釣って来てくださったお魚。
絶品です!!!!!

ゴーヤの梅和えです。
しおりちゃんが作ってくれました。
梅でサッパリ味にしています。

ツムブリ大根です。
オーナーが釣って来てくださったツムブリと
大根を一緒に煮付けました。

スパム入りコロッケです。
挽肉のかわりにスパムがたくさん入っています。
沖縄風のコロッケですね♪

鶏肉とツルムラサキのガーリック炒めです。
ミトレア農園で採れた立派なツルムラサキを
使ってガーリック炒めに。このツルムラサキ、
昨日私が農園にお手伝いに行かせてもらった
時に収穫した物。いつもよりさらに料理に
愛着がわきます。
昨日の午後、しおりちゃんとミトレア農園に
お手伝いに行かせていただきました。

ここを草刈りします。
がんばるぞー!!

山盛りになった草を燃やします。

と、ここに農園の愛さんが取り出してきたものを

燃える草の中に投入。

さてさて何かな?

さらに草を刈ること一時間、見に来てみると
焼きジャガイモが出来上がっていました!!
出来上がりの写真をとるのを忘れてしまいましたが
食べているところをパシャリ。
塩とバターで美味しくいただきました♪

大変な草刈りだったけどとっても癒されました。
愛さんありがとうございました!!

夜は三人で居酒屋さんへ♪
しおりちゃんと私、体を動かして黙々とする作業が
好きなので、今やっている場所を綺麗に刈りたくて
しかたありません。早くスッキリさせたいなー。
また一緒にがんばりましょー♪
宿スタッフ なおみ
島魚を煮付けに♪
2017/10/21 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
今日は午前中とこちゃんと大原までドライブ。
帰り道、古見でたまたまけんさんと遭遇☆★笑

素敵な新居にもおじゃましてきちゃいました♡
けんさんありがとうございました又遊びに行きますね♡
10月21日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の煮付け
・ナーベラーと豚肉の甘味噌炒め
・豆苗とエノキと玉ネギのポン酢和え
・ナスの揚げ浸し
・コノシロの刺身
・アーサー汁
でした!

島魚の煮付けです。
今日はナガサキフエダイやハタ系の色々な
魚を煮付けました。にんじんも一緒に。

ナーベラーと豚肉の甘味噌炒めです。

豆苗とエノキと玉ネギのポン酢和えです。
玉ネギとエノキは蒸し焼きにして、
豆苗は余熱のみで和えます♪♪

ナスの揚げ浸しです。
大根おろしでさっぱりと。

今日のお刺身はコノシロの刺身です。
こちらはオーナーの海人仲間のお母様から
頂いたものです(^-^)
脂が乗ってて美味しかったーーー
*おまけ*
今日は西表島を含めた八重山の離島の船便
全便欠航でございます・・・
島から出られなくなったお客様、
やむなく滞在を短縮されたお客様、
海のツアーに出られなくなったお客様、
また、、いつかきてください(;;)
晴れた西表島に(;;)
お待ちしていますね。精一杯のおもてなしをさせて下さい。

朝。バナナ食べてるそうちゃん。

バナナが似合うね。

美味しい?

イクメンやすじろうさん☆

なんだか微笑ましい眺め★
奇跡のスマガツオ♪
2017/10/20 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^0^)
宿スタッフのゆりこです。
風がどんどん強くなってきました。
ゆっくりのんびりな今回の台風。
早く晴れた空と海が見たいです。
10月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ガチマヤーのマース煮
・鶏の塩唐揚げ
・つるむらさきと玉ネギの梅ポン胡麻和え
・へちまのおひたし
・スマガツオの刺身
・マーマチのあら汁
でした!

ガチマヤーのマース煮です。
この前永井さんが釣ってきて下さったガチマヤー。
残り少なかったのですが、
この台風の影響でお客様が比較的少ない
ため今日お出しすることが出来ました☆★

鶏の塩唐揚げです。
唐揚げってたまーに食べたく
なるんですよねo(^-^)o
そんなときはこれを作ります♪

つるむらさきと玉ネギの梅ポン胡麻和えです。
さっぱり梅と胡麻の甘みが良い感じです。

へちまのおひたしです。

今日のお刺身はスマガツオです!
こちらも昨日と同じく、やすじろうさんが
大時化の海の中漁に出てくださり釣って
こられた『奇跡のスマガツオ』です\(^0^)/
もちろんお味は絶品です♪
*おまけ*

私の部屋で。
数十分これで動かないうし。

出てきても。
更に数十分このままのうし。
呼んでも無視(^0^)

そしておやすみモードへ☆

可愛い寝顔にきゅんとします★

毎日癒しをありがとうーo(^-^)o
奇跡の本ガツオ♪
2017/10/19 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
10月19日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチの頭の煮付け
・牛肉とえんさいのオイスター焼肉だれ炒め
・もやしとゴーヤのナムル
・みじゅんの唐揚げ
・本ガツオの刺身
・もずく汁
でした!

カンパチの頭の煮付けです。
大きいですね。

牛肉とえんさいのオイスターと焼肉ダレ炒めです。
えんさい、玉ネギ、四角豆、にんじんと野菜もたっぷり。

もやしとゴーヤのナムルです。
にんじんとゴーヤで彩り良く。

みじゅんの唐揚げです。
島レモンを添えて。

そしてーッ!!!
今日のお刺身は本ガツオです(^-^)
昨日大時化の海の中、やすじろうさんと
たっちゃんとひでさんが漁に出て下さいました。
そして釣ってこられたカツオ君。
『奇跡のカツオ』なのだそうです。
新鮮でとーーーっても美味しかったです♪
*おまけ*
昨日の続き☆★

ナーラの滝に到着ー\(^O^)/

到着ー\(^O^)/

滝壺の水もひんやりしてきたけど泳ぎます♪

うしも泳ぎます♪

凄い水量!!!

中も凄いです!!!

お昼ごはんは特製おそば☆

おやつは今朝焼きたてのシュークリームです★

クッキーシューをたくさん持って行って、
現地でクリームを絞りました。
シュークリーム食べ放題♡♡♡
ふるぴょんは3つも食べてくれました♪



うしと私シリーズ(^-^)(^-^)

かっこいいうし(^^ゞ

家族写真風♪笑

ジャイ子もナーラに来ていました♪笑


帰りものーんびりカヌー。
久しぶりの太陽に幸せを感じた一日でした。
そろそろみじゅんの季節♪
2017/10/19 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
台風が近づいています。
徐々に風も強くなってきました。
明日や明後日の船の運航状況が
気になりますね。
今日からしばらく上原は止まりそうです。
他の事でも余り被害など出ないと良いのですが。。
10月18日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ラフテー
・島魚のアンチョビガーリック炒め
・みじゅんの南蛮漬け
・四角豆のツナマヨサラダ
・まぐろの刺身
・アオチビキの味噌汁
でした!

ラフテーです。
とろとろに煮込みました。

島魚のアンチョビガーリック炒めです。
今日使った島魚はアオチビキとツチホゼリ。
片栗で揚げて旨味を閉じ込めてサッと炒めました。
一緒に炒めているのはつるむらさきと玉ネギと四角豆
そしてにんにくです。

みじゅんの南蛮漬けです。
ビッグサイズなみじゅん。
食べごたえばっちり。
島レモンを乗せて。

四角豆のツナマヨサラダです。
玉ネギは紫玉ネギを使いました。
彩りがきれいーーー♪
*おまけ*

今日まで友達が遊びに来てくれていました☆
なので昨日はお休みを頂いて一緒にナーラの滝へ★

うしも一緒に♡

海から川へ。いい天気。

前と後ろからつんつんつんつんつーん(^^♪

本当に久しぶりの良いお天気。

何枚も写真撮っちゃう。

膝の上にいたり後ろに行ったり忙しいうし。

一緒に来られて嬉しいよ。

サガリバナに興味津々。


マングローブにも興味津々。

木陰が涼しかったです。

カヌー置き場に到着。
ここからはトレッキングです。
写真が多くなってきたので続きはまた明日~\(^O^)/
エビチリ風唐揚げ♪
2017/10/16 マリウドのごはん
こんばんは。

マリウドの北島康介??
では本日、10月16日のお夕食メニューです。

・イカのお刺身
・ツムブリ大根
・エビチリ風唐揚げ
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・ミミガーポン酢
・冬瓜汁
でした。

ミミガーポン酢です。
ワカメと玉ネギを一緒に和えました。

ゴーヤのツナマヨサラダです。
ゆりこさんが作ってくれました。
紫玉ネギとの色合いがキレイですね♪

エビチリ風唐揚げです。
とにかくご飯が進みます♪

ツムブリ大根です。
オーナーが釣ってきてくださったツムブリを
大根と一緒に煮付けました♪
太陽…ではなく、ライトの光が眩しかった
マリウドの北島康介。

麦わら帽子で日焼け防止。
ブログネタ提供ありがとー(笑)
宿スタッフ なおみ
沖縄風のポテトサラダ♪
2017/10/15 マリウドのごはん
こんばんは。今、このブログを書いている私は
お腹がいっぱいではちきれそうです。
理由は今日のおまけを見て下さーい(笑)
では本日、10月15日のお夕食メニューです。

・イカのお刺身
・イソマグロのフライ
・豚肉とツルムラサキのオイスター炒め
・冬瓜の和風あんかけ
・スパムとゴーヤのポテトサラダ
・あら汁
でした。

イソマグロのフライです。
オーナーが釣ってきてくださったイソマグロを今日は
プリプリサクサクのフライに。島レモンを添えています。

豚肉とツルムラサキのオイスター炒めです。
今日ミトレア農園からいただいたツルムラサキを使って
オイスター炒めに。

冬瓜の和風あんかけです。
しおりちゃんが作ってくれました。
あんの中にはしめじ、人参、玉ネギ、オクラ、
そしてスパムが入っています。

スパムとゴーヤのポテトサラダです。
薄くスライスして苦みをとったゴーヤと
カリカリに焼いたスパムを入れて沖縄風の
ポテトサラダを作りました♪
お腹がはちきれそうになった理由。
今日はマリウド女子でenというイタリアンのお店に
行ってきました!!

料理がくるまではいつもどおりSNOWで盛り上がり(笑)

こーんな美味しそうなピザや

もずくが入っているパスタ。


写真におさめていない他のメニューも
食いしん坊な私達はいっーぱい食べました(笑)

最後はやっぱりデザートですよね。

関西風ミックスジュースなんて見たら
飲むしかないじゃない。だって関西人だもの。

もちろんケーキもペロリとたいらげ、最後はなぜか
名探偵コナンネタで盛り上がって終了という
平和なマリウド女子会でした。
あー楽しかった♪あーお腹いっぱい♪♪
明日からダイエットがんばろー(笑)
宿スタッフ なおみ
グチってお魚♪
2017/10/14 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
今日嬉しいことがありました♪

可愛い♡
手作りの首輪♡
おちょーさんが作って下さいました!!!
首回りのサイズチェック
をして頂きました(^-^)
完成がとーーーっても楽しみ\(^O^)/
10月14日のマリウドの晩ごはんは・・・

・グチの甘酢あんかけ
・豚ロースの味噌漬け焼き
・そうめんうりの和え物
・四角豆の天ぷら
・ナガサキフエダイの刺身
・アーサー汁
でした!

グチの甘酢あんかけです。
永井さんが釣って来て下さったグチ。
「いいサイズだぞ~」っておっしゃってました。
お皿からダイナミックにはみ出るとっても良いサイズ。

豚ロースの味噌漬け焼きです。
じっくり味噌ダレに漬け込んだ豚ロースを
香ばしく焼き上げました☆★

そうめんうりの和え物です。
にんじんときゅうりも入っています。

四角豆の天ぷらです。

今日のお刺身も、やすじろうさんの
釣ってこられたお魚です。
ナガサキフエダイ。
最高ですよー♡
*おまけ*
今日まかないで創作料理しました(^^)笑

ポークにチーズと四角豆を挟んで・・・

揚げて天ぷらに♪
美味しかったです♪

仕事終わりのSNOW♪

めっちゃ笑いました♪


楽しい女子会でしたーーー\(^O^)/
島魚のいろいろ料理♪
2017/10/13 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
連日大雨の西表島。
風も強くて台風の影響が出ています。
気温もだいぶ過ごしやすくなってきました。

涼しいけどパインジュースは美味しいぜーっ(^^ゞ
10月13日のマリウドの晩ごはんは・・・

・へちまと豚肉の甘味噌炒め
・島魚のあらの唐揚げ
・島魚の皮の三杯酢和え
・ゴーヤのきんぴら
・ツチホゼリの刺身
・もずく汁

へちまと豚肉の甘味噌炒めです。
豚肉と玉ネギの甘味が相まって
とてもへちまが食べやすくなります。

島魚のあらの唐揚げです。
アオチビキやシロダイなど色んな
魚を唐揚げにしました。
お好みで島レモンを絞ってドウゾ。

島魚の皮の三杯酢和えです。
こちらもアオチビキやシロダイなどの
色んな魚の皮を湯引きし、きゅうりと
玉ネギとワカメと一緒に三杯酢で和えました。
コラーゲンたっぷりです♡

ゴーヤのきんぴらです。
なおみちゃんが作ってくれました。

ツチホゼリの刺身です。
やすじろうさんが釣ってこられたお魚。
身がコリコリプリプリでとっても美味しいです。
*おまけ*

まさと母さんが関西への出張で西表を
出てから私がうしのお母さんをさせて頂いて
おり、うしとの生活ももぅ5日目を迎えました☆★

可愛うぃうしとの思い出を貼り付けます♪


お庭でひなたぼっこ。

そうちゃんとうし。

わろてる(´ω`)

こどもたちとうし。





カッパでお散歩。

あー可愛い♡
お留守番もあと少し♡
もうすぐ帰ってくるねーーーo(^-^)o
タルタルチキン南蛮♪
2017/10/12 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。

もうすぐハロウィン♪
今年はどんな仮装しようかな♪
10月12日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキのマース煮
・チキン南蛮
・へちまのおひたし
・つるむらさきの梅和え
・シルイユの刺身
・アオチビキの味噌汁
でした!

アオチビキのマース煮です。
生姜と一緒に炒めたアオチビキをマース煮の
お出汁に漬け込みました。

チキン南蛮です。
特製タルタルソースをかけて。

へちまのおひたしです。
まだまだ毎日30℃越えの西表島。
さっぱり食べ易いおひたしをドウゾ(^^ゞ

つるむらさきの梅和えです。
もやしも入っています。
なおみちゃんが作ってくれました。

今日もやすじろうさんのお刺身♪
シルイユです(^^ゞシロダイです(^^ゞ
とーっても美味しかったですよ~~~
*おまけ*
先日、島の友達と一緒に水落の滝に
連れていってもらいました(^-^)

しゅっぱーつ!

いい天気!

支流に入ります!

水落の滝に到着です☆
貸し切り★

滝の水に打たれて頂いたあとは・・・

滝の上からの景色(^^ゞ
よいしょよいしょクライミングして登りました◎

滝の上の更に上。

これは何をしてるのやったかなぁ・・・

じゃーんぷ!

あやちゃんもじゃーんぷ!

海が綺麗すぎます。
もうすぐごはん。

はいごはん。
特製おそばです。

海に浸かりながら食べました♡贅沢♡

美味しかったなーーー(o^O^o)

文句なしにキレイ♪

お茶したり、

泳いだり、

だーーーい満足な一日でした♡
あやちゃんまた遊びにいこうね♡
















