
島魚で唐揚げ♪
2025/06/18 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月18日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の唐揚げ
・豚肉とゴーヤのネギ塩炒め
・青パパイヤと大葉のサラダ
・もずくの梅酢和え
・西表島近海産アオチビキの刺身
・島魚のあら汁
・ミトレア農園産バナナとフルーツパパイヤ
でした!
島魚の唐揚げです。
シークワーサーを添えています。
豚肉とゴーヤのネギ塩炒めです。
青パパイヤと大葉のサラダです。
花かつおを乗せて。
もずくの梅酢和えです。
ミトレア農園産きゅうりを乗せて。
西表島近海産アオチビキの刺身です。
島魚のあら汁です。
*おまけ*
今日のお昼は宿スタッフのうっちーと、ついこの間
6月10日に住吉地区は一隼のお隣にオープンしま
したcafe MAHANAさんにランチに行ってきました♩
メニューはハワイアンでありながら島食材も
使用したボリューム花丸満天の内容となって
おり、私はマグロとサーモンのポキボールを
お願いしましたがお腹パンッパンでした(‘ω’)
スープも副菜も全て美味しい上に今なら
インスタフォローで、パインジュースも
いただくことができます♡もちろん美味
です♡
西表島へお越しの皆様この夏はMAHANAも
おすすめのごはんやさんですよーーー!(^^)!
コショウダイのフライ♪
2025/06/17 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのゆかです(^^)
6月17日マリウドの晩ごはんの献立です。
・牛肉とエンサイのオイスターソース炒め
・コショウダイのフライ
・なすびの香味ダレ
・ゴーヤのツナマヨ和え
・西表島近海産アオチビキのお刺身
・あらみそ汁
牛肉とエンサイのオイスターソース炒めです。
キャベツ、にんじん、もやしも入っています。
コショウダイのフライです。
みえこさんに作っていただきました。
なすびの香味ダレです。
酸味の効いたタレがなすにしっかりと染み込んでいます。
最後に糸唐辛子を。
ゴーヤのツナマヨ和えです。
こちらもみえこさんに作っていただきました。
西表島近海産アオチビキのお刺身です。
あらみそ汁です。
○おまけ○
とある天気の良い日の本館からの景色です。
カラフルな青が美しいですね!
シロダイでネギ塩ソテー♪
2025/06/16 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月16日のマリウドの晩ごはんは・・・
・西表島近海産シロダイのネギ塩ソテー
・ふーチャンプルー
・肉じゃが
・ゴーヤときゅうりの梅和え
・西表島近海産キンメヒメダイの刺身
・西表島近海産アカジンのあら汁
・ミトレア農園産バナナヨーグルト
でした!
西表島近海産シロダイのネギ塩ソテーです。
シークワーサーを添えています。
ふーチャンプルーです。
ヨーグルトバナナにはレモンピールを
乗せています。
肉じゃがです。
ゴーヤときゅうりの梅和えです。
最後に花かつおを乗せています。
西表島近海産キンメヒメダイの刺身です。
西表島近海産アカジンのあら汁です。
*おまけ*
朝焼けです☆
7時までは涼しい気候です★
ピナイサーラの滝1日ツアー
2025/06/16 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日 2025.6.16
ガイド たけ
今回はこちらの方々と一緒にピナイサーラの滝1日ツアー行ってきました
元々サンガラの滝に行く予定でしたが、カーチバイで風が強く行き先変更になりました
ここでもなかなか風が強い
でも天気はすごくいい
トレッキング開始。
とても暑く大変ですが頑張ります
ヤエヤマノボタンが咲き始めました
夏が始まります
キノボリトカゲ
じっとしてくれて撮りやすい
滝上到着
よく頑張りました
ここでお昼ご飯
午後滝つぼへ
サキシマスオウノキで記念撮影
そして滝つぼ到着
めっちゃ気持ちいい
色んな角度から滝を見れます
帰りはのんびりカヌー
マングローブの根っこしっかり観察できましたね
ゲータの滝に行ってきました!
2025/06/16 ゲータの滝 沢登りツアー
こんにちは😊みのんです🐸🐸🐸🐸
今日はゲータの滝に行ってきました!
天気がとてもよく最高でした!😭ツアーの様子を写真でどうぞ☝️☝️
神様みたい👼👼👼
木登りして、水浴び!大人になったらなかなかする機会が無い遊びですね!西表ではみんな全力で自然と遊びます!!!🍀*゜
綺麗なアオミオカタニシとアカスジシロコカゲ!かわいいーーーですね🥺︎︎
1段目!2段目!3段目!全部行けました! 3段目からの景色は最高に綺麗でした!
最後にかっこいい木登りトカゲ!🦎🦎
最後まで読んで頂きありがとうございます🙇♀️
みなさんも西表で全力で遊びましょう!
みのんでした🐸🐸🐸🐸🐸🐸