アーカイブ

西表島マリウドブログ

2025年2月3日ピナイサーラの滝半日ツアー

 2025/02/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

 西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー

催行日:2月3日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

パラパラと雨が降っていますが、頑張って漕いで行きます!!!

目的地の滝が見えました!!期待値上がりますね!!!

 

 

15分程歩いて滝に到着!!!

メチャクチャ寒いですが入水して…

大ジャンプ!!!

今日は特にホットドリンクが染みる~(笑)

最後に記念撮影!!!!!

 

半日ツアーお疲れさまでした!!

雨の中で寒かったですが、全力で楽しめましたね(笑)

次回は夏に一緒に遊びましょう!!!!

お待ちしております!!!!!


 2025/02/01 西表島大自然ツアー

2025年2月1日(土) 天気:雨 最高気温:20度

西表島マリウド ピナイサーラの滝半日カヌーツアー

ガイド:石川

 

雨です。

幸い風が無く寒さにふるえることなくツアーが催行できました。

 

雨で奥にあるピナイサーラの滝が見えません…

サキシマスオウノキにて

帰りは無風 水面がきれいですね。

ご参加ありがとうございました、またお越しください!


2025年1月31日ピナイサーラの滝1日ツアー

 2025/01/31 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー

催行日:1月31日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

今日は久しぶりに風が穏やかで上原港からの船が運行しました!!

てなわけでいつもより暖かいです!!最高!!!

目的地の滝が見えました!!テンション上がりますね~

 

上陸後は40分程歩いて滝上に到着!!!

北風ではなかったので久々に滝上からの景色を眺めながら八重山そばを食べられました(笑)

北風だと寒すぎて風の当たらない場所に避難しちゃうからね~

久しぶりのキノボリトカゲ!!

多分今年初かな???明けましておめでとうございます(笑)

 

午後からは滝つぼへ。

リュウキュウツワブキの花が増えてきました!!キレイですね~

最後にみんなで記念撮影!!!

 

 

1日ツアーお疲れさまでした!!

ペースに余裕があり、滝上、滝つぼでのんびりして存分に満喫できましたね!!!

まだまだ魅力的な滝がたくさんありますので、一緒に遊びましょう!!!!

お待ちしております!!!!!


ピナイサーラの滝1日ツアー

 2025/01/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

ピナイサーラの滝1日ツアー

催行日 2025.01.30

ガイド たけ

今回はこちらのご家族とピナイサーラの滝に行ってきました

何と言っても天気がいい

水もきれいで漕いでいて最高です

後半慣れてきて楽々です

ピナイサーラの滝が見えてきました

滝上まで行きます

道中はチュウダイズアカアオバトが鳴いていました

体色が鶯色で探しずらいですが、みんなで見つけました

笑顔も欠かせません

滝上に到着

ベストコンディションです

ここでお昼ご飯

午後からは滝つぼへ。

滝壺前の大きな岩で記念撮影

帰りのカヤックは風も無くベタ凪

のんびり、まったりいい日にご案内できました


アオチビキの西京焼き♪

 2025/01/30 マリウドのごはん

 

こんにちは。

宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)

1月30日のマリウドの晩ごはんの献立です。

 

 

・鶏肉の黒糖ダレ和え

 *デザート(オレンジ)

・アオチビキの西京焼き

・大根とタコの煮物

・青パパイヤと中華イカの和え物

・西表島近海産カンパチのお刺身

・もずくのおすまし

 でした。

 

 

鶏肉の黒糖ダレ和えです。

黒糖は、西表島の黒糖を使っています。

デザートにオレンジです。

 

 

アオチビキの西京焼きです。

上に山椒の葉を添えています。

 

 

大根とタコの煮物です。

 

 

青パパイヤと中華イカの和え物です。

 

 

西表島近海産カンパチのお刺身です。

オーナーがジギングで釣って来たお魚です。

 

 

 

もずくのおすましです。

 


西表島大自然ツアー予約