
カンパチのフライと島レモンタルタル♪
2021/02/15 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのみなです。
2月15日のマリウドの晩ご飯は、
・回鍋肉
・カンパチのフライと島レモンタルタルソース
・鶏肉と大根の煮物
・マガキガイの酢の物
・キツネフエフキダイの刺身
・もずくの味噌汁
でした!
回鍋肉です。
ゴーヤを入れて
沖縄風にしてみました(^O^)
カンパチのフライと島レモンタルタルソースです。
白身魚には、やっぱりタルタルですね♪
島レモンを入れて、さっぱりしたタルタルソースを作りました!
大根と鶏肉の煮物です。
マガキガイの酢の物です。
西表で採れたマガキガイを使っています(^O^)
よくビーチの浅瀬に転がっています。
キツネフエフキダイの刺身です。
もずくの味噌汁です。
スタッフみんなで採ってきたものです。
~おまけ~
朝食を作っていると
山の影から登ってくる
キレイな朝日☀
朝焼けが毎日の楽しみです!
いい天気が続いて最高です(*^▽^*)
みな
貸切ピナイサーラの滝ツアー
2021/02/15 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日2021.2.15
ツアーガイド Sho
今日は仲良し3人組ののぶさん、たにやん、あっちゃんと
元気いっぱい研修生のおのちゃんとで
ピナイサーラの滝へ行って来ました!
天気が良くて絶好のカヌー日和です♪
カヌーに乗って上流を目指します。
逆風の場所を難なく乗りこなすみんな。のぶさんなんて終始笑顔で全然余裕ですね(笑)
目の前は西表島の大自然が広がっていました。
シーズンオフなので貸切状態ですね!
これがこの時期のツアーの良い所。天気も良ければ気分アゲアゲです(^^♪
僕の前で漕いでいたあっちゃんはアクティビティの経験者。
だからなのかセンス抜群!
カヌーの漕ぎ方なんてすぐ覚えたので漕ぐのはお任せです(笑)
※その間に写真を撮ってますよ!
休むたにやん、カヌーはあと半分くらいと伝えると「まじかよ、、」みたいな顔をしていました(笑)
たにやーん!がんばって!!(>_<)
カヌーを上陸してサキシマスオウノキで記念に。
たにやんは疲れが吹っ飛んだのか元気になってますね~
小川が綺麗ですね
音も澄んでいてリラックスできます。
時間があればここでお茶するのも気持ちよさそう
でっかい木を発見
みんな見上げて驚いています
修行僧がいると思ったらのぶさんでした(^O^)/
綺麗なスキンへットで羨ましい、、
ピナイサーラの滝に到着です!
滝が北風に煽られて毎秒姿が変わっていきます。
自然の中で見る滝は素敵ですね~
最後は滝の前でお茶タイム
絶景を堪能しました(*^-^*)
ナガサキフエダイ♪
2021/02/14 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
2月14日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ナガサキフエダイの塩あんかけ
・豚肉とゴーヤの辛味噌炒め
・島魚の皮ときゅうりの三杯酢和え
・ビーフチビの白和え
・カンパチの刺身
・中身汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!
ナガサキフエダイの塩あんかけです。
白ネギ、ピーマン、エノキ、玉ネギの
入ったあんかけです。
糸唐辛子を乗せています。
豚肉とゴーヤの辛味噌炒めです。
青パパイヤもたっぷり入っています。
島魚の皮の三杯酢和えです。
ビーフチビの白和えです。
山椒の葉を乗せて。
カンパチの刺身です。
中身汁です。
*おまけ*
今日はバレンタインでしたね♡
とこちゃんが皆にガトーショコラを
作ってくれました♡女子力ですね♡♡
皆で美味しく頂きました(*^-^*)
晴天のシーカヤック
2021/02/14 水落ちの滝 シーカヤックツアー
西表島 マリウド カヌー シーカヤックツアー ウミガメ
本日も晴天。太陽の光がまぶしい。
洞窟です。写真より光の具合はきれいですよ。
湾を渡ってミズウチ川。マングローブ林が美しい。
マングローブの中の川面は鏡のようです。

水落の滝到着。
今日も当た滝の出打たれます!!!(Kenは打たれてません)

ウミガメに遭遇。

また遭遇。

イダノ浜到着。

イダノ浜近辺は海の色がキレイなのです。

みなさん見とれます。

西表ではかつて石炭がとれました。

朝入った洞窟。ビフォーアフター

結構探検気分が味わえます。
今日のツアーの行程を振り返ってみました。
ガイド:Ken
オオタニワタリ×ヒカゲヘゴ♪
2021/02/13 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
2月13日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチのお頭の煮付け
・ゴーヤと牛肉のオイスター炒め
・茄子の揚げ浸し
・オオタニワタリとヒカゲヘゴの和え物
・カンパチの刺身
・豚汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!
カンパチのお頭の煮付けです。
少しずつためておいたお頭、いざ解禁
です(^-^)お皿に入り切らないお頭は
スタッフの贅沢なまかないに(^-^)
ゴーヤと牛肉のオイスター炒めです。
キャベツ、玉ネギも入っています。
茄子の揚げ浸しです。
大根おろしを乗せて。
オオタニワタリとヒカゲヘゴの和え物です。
ポン酢やごま油と一緒に和えました。
鰹節を乗せて。
カンパチの刺身です。
豚汁です。
やまねこマラソン後にいつもお出し
していた豚汁です。来年は無事に開催
されるといいなと思います。
*おまけ*
今日はやまねこマラソンの開催予定だった日!
来られなかったたくさんのお客様の思いを
胸にあべさんが走ります!!!
朝9時スタート!
マリウドから白浜までの往復RUNです!
なにがあべさんをそうさせるのか、、私に
出来る事は今日の夕食で豚汁をお出しする
事のみ。気持ち込めて作りました(^^)v
今回は走られないお二人もTシャツを
着て応援。いつか皆さんで着て走れる
と良いですよね。
ゴールテープを作って宿の前で待機・・・
11時半頃、
あべさんゴーーール!
お疲れ様ですーーー!
快晴のお天気の中無事完走です(*^-^*)
やまねこマラソンを愛してくださり
ありがとうございます。走者が一人
になっても。
本当にお疲れ様でした☆★