フライ+島レモン♪
2021/09/17 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月15日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキのフライ
・鶏肉のネギ塩レモン炒め
・ゴーヤと牛肉のしぐれ煮
・青パパイヤとゴーヤのサラダ
・ヒレナガカンパチの刺身
・もずくとワカメの味噌汁
・ミトレア農園産パイン
でした!

アオチビキのフライです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。

鶏肉のネギ塩レモン炒めです。
ピーマン、にんじん、玉ネギ、キャベツも
入っています。レモンはミトレア農園産の
フレッシュなレモンを絞って加えました。

ゴーヤと牛肉のしぐれ煮です。
今日はしめじも入れて。

青パパイヤとゴーヤのサラダです。
ツナも入っています。

ヒレナガカンパチの刺身です。

もずくとワカメの味噌汁です。
*おまけ*
シルバーウィークが始まりますね☆
マリウドも徐々に賑やかになってきました★

いつも来てくださる常連の皆さま♪
いつもありがとうございます!
来月も年末年始も2月も!!!
写真中央上部♩ご一緒させて頂きました!(^^)!
トガリエビスで味噌汁♪
2021/09/16 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月16日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチのおろしポン酢
・エンサイ入り回鍋肉
・とうがんと鶏肉の煮物
・もずくとセイイカのキムチ和え
・刺身
・トガリエビスの味噌汁
・ミトレア農園産パイン
でした!

カンパチのおろしポン酢です。

エンサイ入り回鍋肉です。

とうがんと鶏肉の煮物です。
青ネギを散らして。

もずくとセイイカのキムチ和えです。
前回はきゅうりでしたが今回は
ゴーヤを和えてみました。

キツネフエフキダイの刺身です。

トガリエビスの味噌汁です。
やはり脂がよーく出ておりました。
*おまけ*
ある日のお昼ごはん♩

今マリウドではというか康次郎オーナー
は、空前のラーメンスープ作りのブーム
真っ只中なのです!(^^)!
外食出来ないと美味しいラーメンが食べ
られないのでこれはとっても嬉しい☆★

別日。
それを知っていらっしゃったお客様から
頂いた、もっこすの美味しいラーメンを
持っておたけもご満悦(*^-^*)
青パパイヤと島魚で♪
2021/09/15 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月15日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚と青パパイヤの煮付け
・アーサー入り鶏の唐揚げ
・にんじんしりしり
・ゴーヤと玉ネギの甘味噌和え
・まぐろの刺身
・かまい汁
・ミトレア農園産パイン
でした!

島魚と青パパイヤの煮付けです。
青パパイヤはじっくり下茹でしました。

アーサー入り鶏の唐揚げです。
さっくりジューシーに揚げました。

にんじんしりしりです。

ゴーヤと玉ネギの甘味噌和えです。

まぐろの刺身です。

かまい汁です。
*おまけ*

朝6時。
まだダークな明け方の空です。

おにぎり食べてたらほんのり明るく
なってきました。二度寝しました。
ご来光はどんなだったのでしょう・・・
西表の海をきれいに
2021/09/15 水落ちの滝 シーカヤックツアー
西表島 シーカヤックツアー 水落の滝 イダの浜

これもアップが遅くなりました。3人家族のご案内。

カヌーで入れる洞窟。

今日は穏やかでこんな景色の中を漕ぎます。

水落の滝!

下りても打たれて、

無心で眺める。

さあ、イダノ浜へ!

中2女子爆睡。どんな環境でも寝られるのはとってもいいこと。

イダノ浜沖の海の色。

この浮遊感がたまりません。

到着!

本日の7割漕いだ充実感。

昼食の後はプカプカティータイム。

心残りですがイダノ浜を後に。

朝、カヌーに乗って入った洞窟。ここのビーチをきれいにゴミ拾いしてきました。ありがとうございました。
ガイド:Ken
パン粉焼きに島レモン♪
2021/09/14 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月14日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキのパン粉焼き
・茄子と豚肉の胡麻味噌炒め
・茄子の煮物
・きゅうりとツナの梅おかか和え
・シロダイの刺身
・アオチビキのあら汁
・ミトレア農園産パイン
でした!

アオチビキのパン粉焼きです。
ミトレア農園産の採れたて島レモンを
添えています。

茄子と豚肉の胡麻味噌炒めです。
たっぷりのすり胡麻と一緒に炒めました。

茄子の煮物です。
大根おろしと花かつおを乗せて。

きゅうりとツナの梅おかか和えです。
ワカメとスライス玉ネギも入っています。

シロダイの刺身です。

アオチビキのあら汁です。
*おまけ*

先日の晩ごはんがタコ焼きだった
ときのお写真・・・

いい匂い♩
石川さんタコ焼くの似合いすぎてます♫

大量のキャベツと大ぶりに切った島ダコ
を焼くというより穴に押し込んでいます。

キレイに焼けました♡
一生懸命獲ったタコだったので美味しさ
もひとしおですね♡♡残りのタコももぅ
タコ焼きに惜しみなく使います♡♡♡
















