アーカイブ

西表島マリウドブログ

キツネフエフキダイの刺身と南蛮漬け♪

 2021/02/22 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

2月21日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・キツネフエフキダイの南蛮漬け

・豚肉とキャベツの胡麻味噌炒め

・もずくの天ぷら

・ゴーヤとささみのマヨ和え

・キツネフエフキダイの刺身

・シロダイの味噌汁

・ミトレア農園産ピーチパイン

 

でした!

 

 

キツネフエフキダイ南蛮漬けです。

ミトレア農園産の島レモンを添えて。

 

 

豚肉と茄子の胡麻味噌炒めです。

練り胡麻やすり胡麻をたっぷりと

入れています。

 

 

もずくの天ぷらです。

にんじん、玉ネギ、ポークも

一緒に。お好みで塩をかけて。

 

 

ゴーヤとささみのマヨ和えです。

塩もみした玉ネギと青パパイヤも

一緒に入れています。

 

 

キツネフエフキダイの刺身です。

今日釣ってこられたばかりの新鮮

そのもののお刺身です。

 

 

シロダイの味噌汁です。

 

*おまけ*

 

 

穏やかな夕方の海です(*^-^*)

空の色と雲の色、反射した海面

の方がより鮮やかに見えますね。


凪の日ジギング🎣

 2021/02/21 オーナーの魚釣り

西表島 マリウド オーナーのジギング

釣行日2021.2.21

釣行メンバー  オーナーyasu  タケ  カヅキ  タカシ

 

今日はスタッフと島の後輩と4人での釣行でした。

天気も最高!!

波が全然無かったので快適なジギングが出来て釣果も文句なしで一日中楽しめる事が出来ました。

最近良く釣れているのでありがたいですね😊

それでは本日の釣果はこちら。

 

ヒレナガカンパチ       ナガサキフエダイ

アザハタかな?        スマガツオ

キツネフエフキ        キツネフエフキ

本カンパチ          キツネフエフキ

ヒレナガカンパチ       キツネフエフキ

アオチビキ          シロダイ

スマガツオ          ヒレナガカンパチ

キツネフエフキ        キツネフエフキ

ロウニンアジ         アザハタ

オオクチイシチビキ      キツネフエフキ

ヒレナガカンパチ       ヒレナガカンパチ

大型クーラーボックス満タンでした😊

 

 

コロナでお客様が少ないですが美味しいお魚をご用意しておりますので

いつでもお待ちしております 😎 

 

 😎 オーナーyasu 😎 


大人でもめいっぱい遊べるピナイサーラの滝ツアー

 2021/02/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 マリウド ピナイサーラの滝カヌー&トレッキングツアー

ツアー催行日2021.2.21

ツアーガイド Sho

 

2月に入ってから良い天気が続きますね~♪

今日も絶好のツアー日和!

 

 

カヌーを漕いでピナイサーラの滝へ向かいます

風も程よく吹いてて気持ちいい(^O^)

 

 

カヌーを漕いでいくと絶景が広がっています!

冬の植物は黄緑色をしていて個人的に好きです

写真映えしますね!

 

 

上陸したら大きな木を発見です

自分より大きい根っこに驚きですね(*^▽^*)

 

 

40分程トレッキングをして滝上に到着!

山と海が綺麗ですね!まさに絶景!

 

 

下を覗くとすごく高いことに気づきます(>_<)

 

 

お昼はマリウド特製八重山そば!

自然の中で食べる暖かいものは格別に美味しいですね!(*^▽^*)

 

 

滝の上を堪能したら滝壺へ向かいます

40分程トレッキングするとまた景色が変わってきました

自然を全身で浴びます♪

 

 

大きい木を発見!

根っこが岩にめり込んでいるのが印象的でした(^O^)/

 

 

滝壺に到着です!

絶景ですね~ずっとここにいたくなります♪

 

 

別のアングルから撮ってみても滝の迫力が分かります

滝の飛沫がかかって気持ちいい(*^▽^*)

 

 

いっぱい遊んだ後はコーヒーを飲みながらまったりと

この時間は個人的には一番好きかも

みんなと滝をみながら「ゆんたく」するのはいいものですね♪

 


ツアー日和♪

 2021/02/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

2021.02/21 ピナイサーラの滝半日ツアー

みなさんこんにちは!とこです。

ここ数日天気にも風にも恵まれ、ツアー日和な日が続いています♪

じりじり照り付ける太陽。夏よりかは暑くないのでとても心地良い^^

日曜日というだけあって、人もいつもよりも多く、

久しぶりにカヤック渋滞(軽い)にはまりました(笑)

 

トレッキングは木漏れ日がきれいでした~

 

某アニメーションの〇ブリが大好きな方で、

私も大好きなのでものまねで盛り上がりました😆

あっという間に滝に到着!

コーヒータイム😋

マリウド特製島レモンジャムとドライパイン、ドライマンゴー!

どれも美味しい😘

「髪の毛みたい!」

昔の人はそれを編んで海で使うロープを作っていたそう。

昔の人の知恵や技術には脱帽です。

 

帰りのカヤックは前に誰もいなくてまった~り景色を堪能できました♪

水面がつるっつる!

オヒルギの葉がいい感じに映りいいフレームに♪

 

 

 

あ~~~たまりません、この絶景。

何度見ても見飽きることなんてないし、毎回大興奮、感動。

風が弱いとこんな景色にも出会えちゃう!

 

またいいお天気の日を狙って遊びに来てくださいね~♪

 

トコ


マース煮♪

 2021/02/20 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

2月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・バラハタとシロダイのマース煮

・鶏の唐揚げ

・パパイヤイリチー

・ビーフチビの梅酢和え

・アザハタとシロダイの刺身

・アカジンのあら汁

・ミトレア農園産ピーチパイン

 

でした!

 

 

バラハタとシロダイのマース煮です。

写真はバラハタです。

魚の赤とアーサーの緑のコントラスト

が鮮やかです。

 

 

鶏の唐揚げです。

島レモンを添えています。

 

 

パパイヤイリチーです。

にんじん、ピーマン、ツナを一緒に

炒めています。

 

 

ビーフチビの梅酢和えです。

甘酸っぱい味付けに。

 

 

アザハタとシロダイの刺身です。

三枚がアザハタで、二枚がシロダイです。

 

 

アカジンのあら汁です。

 

*おまけ*

 

 

太陽のあたたかさが気持ちの良い朝~(*^-^*)

また少し穏やかな気候が続きそうです。

明日は久しぶりの釣り日和です。


西表島大自然ツアー予約