アーカイブ

西表島マリウドブログ

そーめん×マヨ♪

 2021/11/12 マリウドのごはん

こんばんは!(^^)!

宿スタッフのゆりこです。

 

11月12日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・島魚と茄子の南蛮ソース

・そーめんマヨチャンプルー

・ミミガーときのこの甘辛煮

・もずくとセイイカのキムチ和え

・キンメヒメダイの刺身

・カンパチの味噌汁

・ミトレア農園産パイン

 

でした!

 

 

島魚と茄子の南蛮ソースです。

どちらも片栗粉で揚げて、島レモン

たっぷりの南蛮ソースに絡めました。

 

 

そーめんマヨチャンプルーです。

エンサイ、玉ネギ、ツナと一緒に炒め

合わせています。とこちゃんリクエスト。

 

 

ミミガーときのこの甘辛煮です。

きのこは椎茸、しめじ、エノキを

入れています。輪切りの唐辛子も

入れて少しピリ辛く。

 

 

もずくとセイイカのキムチ和えです。

ゆかちゃんに作ってもらいました。

 

 

キンメヒメダイの刺身です。

 

 

カンパチの味噌汁です。

 

*おまけ*

 

つるつるのベタ凪o(^Θ^)o

 

 

先日、とこちゃんと最後にいっぱい遊ぼう

南風見田の端っこから鹿川湾まで往復32㎞

漕いでマンタ探そうねの旅に行ってきました!

 

 

豆腐岩!(^^)!

ここでやっと半分くらいの距離です!

 

 

皆横並びして良い感じ~!!!!!

 

 

隣のビーチで休憩して・・・

引き続き漕いでたら・・・

 

海面に忍者の筒みたいなのが見え隠れして、

「くのいちが下居るんかな?」とか言って

近づいてったら大きなシルエットが見えて、

 

 

マンターーーーー\(^^)/

 

 

海中の様子。

大感激でした。

「もう満足度高いですわ」と言いながらも

漕ぎ続け途中泳ぎやーっと鹿川のビーチへ。

 

 

とこちゃんのカメラ。綺麗。。

 

 

潮がどんどん引いてって仲本海岸

みたいになってってます。

 

 

お昼ごはんも美味しく頂き、

帰り路へ。往路よりも波が立って

険しい道程でしたが頑張って漕ぎ

ました。でもきっとシングルでは

漕ぎきれなかったと思います。

ガイドさんはほんまに凄いな。

 

 

夕刻時には波風も収まり再び穏やかな海に。

 

デイツアーではなかなか夕凪の中を

漕ぐことは出来ないので貴重な時間

でした。

 

 

今までで一番漕いだ日!

とこちゃん忘れられない日になったね!

 

波乗り姿を写真に収められなかったことは

あと半年くらいは悔いて過ごしそうー(/_;)

 

オーナーのジギング🎣

 2021/11/12 オーナーの魚釣り

西表島 マリウド オーナーのジギング

釣行日2021.11.6

釣行メンバー  オーナーyasu  イチロー

 

先日の釣行報告!!

今の時期は海が時化る事が多いので行ける時は頑張って行きます。

という訳でイチロー氏と行って来ました😊

この日は予報ではそんなに波が高くない予報でしたが大ハズレで大変でした💦

私も久しぶりに船酔いをするほど凄かったです。

昼過ぎに断念して早上がりしましたが二人で頑張ってそれなりに釣る事ができました😊

それでは本日の釣果はこちら。

 

こちらはイソマグロ

イチロー氏はキハダマグロをゲット!!

私オーナーは良いサイズのホンカンパチをゲット!!

イソマグロ             キンメヒメダイ

ヒレナガカンパチ          スマガツオ

スマガツオ             オオヒメ

キンメヒメダイ            キハダマグロ

ヒレナガカンパチ          キハダマグロ

ホンカンパチ

全体の釣果はこんな感じ♪

 

いやいや大変な釣りでしたが何とか釣れて良かったです。

次回は一日ガッツリやりたいな♪

 

 

 😎 オーナーyasu 😎 

寒くなっても海の中は◎

 2021/11/12 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

2021年11月12日(金) 曇り時々晴れ 気温;24℃

西表島 マリウド バラス島シュノーケリングツアー      

                      ガイド:石川

 

寒くなりましたね。今日は風も強く海面はあまり良くない状況

でしたが海の中はとてもキレイでしたよ。

 

バラス島 空と海がキレイでしょ。

 

あまりシュノーケルの経験がないとの事でしたが

元気いっぱい海を楽しんでいただけたかな?

ご参加ありがとうございました。

 

透明度も良く、ハナゴイの群れにも会えました。

 

good!

 

太陽の光が入ってきれいです。

 

 

海は飽きませんねぇ~ 今日は特別キレイでした。

 

いつものニモ。

 

バラス島付近のポイントもきれいでしたよ。

 

寒くなりましたが5mmのウェットがあれば大丈夫!

レンタルもありますので遊びに来てくださいね!

ローゼルジャム(^^♪

 2021/11/11 マリウドのごはん

 

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフの美恵子です。

11月11日のマリウドの晩ご飯の献立です。

 

 

・チキンソテー(きのこチーズクリーム長命草ソース)

・ヒレナガカンパチの煮付け

・エンサイともやしのナムル

・ゴーヤの味噌マヨ和え

・スマガツオのお刺身

・もずくの中華スープ

 でした。

 

 

チキンソテー(きのこチーズクリーム

長命草ソース)です。

グリルしたチキンにチーズクリーム

ソースをかけて長命草ソースを

そえました。

 

 

ヒレナガカンパチの煮付けです。

ゆかちゃんに作って頂きました。

 

 

エンサイともやしのナムルです。

 

 

ゴーヤの味噌マヨあえです。

ゆかちゃんに作って頂きました。

 

 

スマガツオのお刺身です。

 

 

もずくの中華スープです。

ゆかちゃんに作って頂きました。

 

 

 

*おまけ*

これは、なんでしょう???

わかりますか?

今が旬です。

ローゼルです。

ハイビスカスティーは、

ご存じだと思います。

ハイビスカスティーの原料

のローゼルです。

この絵は、先日小学校にジャムの

講師をしに行った時に掲示されていました。

子ども達が、書いてくれたそうです。

凄く上手で、ビックリしました。

そして、初めての講師(笑)

ローゼルジャムとローゼルの

塩漬けを作りました。

これは、ローゼルジャムです。

ローゼル、お砂糖、水、レモン

で、簡単に出来上がります。♪

全て子ども達に作ってもらいました。

皆、楽しそうに作ってくれて良かったです。

このローゼルは、子ども達が、種から植えて

育てたローゼルだそうです。

お家で、自ら育てて作ったジャムや塩漬けを

自慢している子ども達の顔が目に浮かぶ

一日でした。(*^-^*)

 

うおうおしい♪

 2021/11/10 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

11月10日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・イソマグロのフライタルタルソース

・島魚とエンサイのアンチョビガーリック炒め

・肉じゃが

・オオタニワタリの和え物

・アカジンの刺身

・島魚のあら汁

・ミトレア農園産パイン

 

でした!なんともうおうおしい (゜)))彡

 

 

イソマグロのフライタルタルソースです。

昨日捌いたばかりのイソマグロに下味を

付けて一晩寝かせ、衣を付けて揚げて

タルタルソースをかけました。

 

 

島魚とエンサイのアンチョビガーリック

炒めです。エンサイの他ににんじん、玉ネギ、

もやしが入っています。

最後にフライドガーリックも混ぜ込んで。

 

 

肉じゃがです。

ゆかちゃんに作ってもらいました。

 

 

オオタニワタリの和え物です。

ポン酢や胡麻油と一緒に和えています。

 

 

アカジンの刺身です。

 

 

島魚のあら汁です。

 

*おまけ*

 

とある日のとこちゃんの海コーデ(^^♪

 

 

帽子

Tシャツ

バッグ

バギーショーツ

ギョサン

と、上から下まで青!!!を基調とした

完璧なトータルコーディネートです☆★

 

 

オーナーの青い水筒を持って完成♩

 

 

からのなぜかツーショット(^-^)(^-^)

 

 

幸せ癒し空間♡

 

 

西表島大自然ツアー予約