アーカイブ

西表島マリウドブログ

こんな快晴ある?

 2021/05/04 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

西表島 シーカヤックツアー 幻の滝 ナーラの滝

この快晴!

海の色もこんな感じ。

ここから仲良川に入ります。

河口からしばらくは広々して気持ちいい。

支流の川のマングローブの様子。

これまた気分がいいですね。

緑の中をトレッキング30分。

ナーラの滝到着。

もちろん、打たれておきましょう!

今日の皆さんは漕ぐのが早くて時間に余裕があったので、ミナミコメツキガニやマングローブの様子を観察できました。

ガイド:Ken


新鮮なイソマグロを使って♪

 2021/05/03 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

5月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・イソマグロのフライおろしポン酢

・ふーチャンプルー

・ゴボウと大根と鶏肉の煮物

・ゴーヤのクリームチーズ和え

・アオチビキの刺身

・オオヒメのあら汁

・ミトレア農園産冷凍ピーチパイン

 

でした!

 

 

イソマグロのフライと、左側に

おろしポン酢です。

 

 

 

前日に捌いたばかりのイソマグロに

下味を付け、一晩寝かせてパン粉を

付けました。おろしポン酢との相性

も抜群です。

 

 

ふーチャンプルーです。

たっぷりの卵に浸け込んだ車麩と

野菜、豚肉を卵でとじました。

 

 

ゴボウと大根と鶏肉の煮物です。

みえこさんに作って頂きました。

 

 

ゴーヤのクリームチーズ和えです。

鰹節を乗せて。

 

 

アオチビキの刺身です。

 

 

オオヒメのあら汁です。

 

*おまけ*

 

みなさまGWいかがお過ごしでしょうか。

 

 

なんだかんだとバタバタ過ごしふぅっと一息。

癒しのパッケージにまんまと癒されております。

 


本日は晴天なり

 2021/05/03 水落ちの滝 シーカヤックツアー

西表島 シーカヤックツアー 水落の滝 イダの浜

今日は3人の男性陣。

天気は最高! 少々の薄曇り

向かい風を漕ぎきったら、水落川。

マングローブの川です。

水落の滝到着! 打たれる!

打たれる!

打たれる!

さらに、カヌーを下りて打たれる!

充分涼んだら、いざイダノ浜へ!

イダノ浜に到着。 この海の色。

ウミガメも顔を出したよ。

この色の上を漕ぐのは気持ちいいものです。

念願のイダノ浜上陸です。

のんびりランチとお茶をしたら、帰路につきましょう。

 

アップが遅くなりごめんなさい。

ガイド:Ken


4月26日ナーラの滝まさに独り占め!

 2021/05/03 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

西表島 幻の滝 ナーラの滝 シーカヤックツアー ジャングルトレッキング

本日一人のお客様。

ガイドとしては気楽です。

マングローブに寄ってみました。

広々した仲良川も我々だけ。

いい天気で木漏れ日のゴール地点。

ジャングルの中も光が美しい。

ナーラの滝近くではアオスジアゲハが群れでいました。

ナーラの滝!!!

完全独占にて昼食。

帰りも広々。

アップが遅くなりごめんなさい。

ちょっとハイシーズンを外すと本当に人の少ない良いツアーになります。

ガイド:Ken


お久しぶりのオオヒメさん♪

 2021/05/02 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

5月2日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・島魚のあらの唐揚げ

・鶏肉とゴーヤのネギ塩レモン炒め

・肉味噌大根

・もずくとセイイカとゴーヤのキムチ和え

・オオヒメの刺身

・中身汁

・ミトレア農園産揚げバナナ

 

でした!

 

 

島魚のあらの唐揚げです。

 

 

鶏肉とゴーヤのネギ塩レモン炒めです。

キャベツ、白ネギ、青パパイヤが入っています。

レモン汁たっぷりのネギ塩ダレで炒めました。

 

 

肉味噌大根です。

じっくり下茹でした大根に

こってり煮詰めた肉味噌を

乗せました。

 

 

もずくとセイイカとゴーヤの

キムチ和えです。

 

 

オオヒメの刺身です。

 

 

中身汁です。

みえこさんに作って頂きました。

 

*おまけ*

 

 

どうもたくとです 😎 

 

 

今日はイチロー選手のお誕生日!!!

簡単なケーキでしたが作ってお祝い

しました\(^^)/

 

素敵な一年になりますように♩


西表島大自然ツアー予約