
今日は、ムーチーの日♪
2022/01/10 マリウドのごはん
こんにちは(*^_^*)
宿スタッフの美恵子です。
1月10日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・豚肉とナスの生姜焼き(*デザート* ムーチー )
・カマス、カンパチのホイル焼き
・パパイヤイリチー
・ゴーヤともやしのナムル
・スマガツオのお刺身
・わかめスープ
でした。
豚肉とナスの生姜焼きです。
ゆかちゃんに作って頂きました。
デザートに、今日はムーチーの日と
いう事もあり、ムーチーを、作りました。
カマスと、カンパチのホイル焼きです。
島レモンも入れています。
パパイヤイリチーです。
ゴーヤともやしのナムルです。
こちらも、ゆかちゃんに作って頂き
ました。
スマガツオのお刺身です。
オーナーが、ジギングで釣って来たお魚
です。
ワカメスープです。
*おまけ*
今日は、ムーチーの日という事で、
毎年恒例のムーチー作りをしました。
今回は、西表島の黒糖を使った黒糖味
とノーマルの味を作りました。
こんな感じに包んで蒸し器で30分!!
出来上がりました。♪
沖縄では、旧暦の12月8日に月桃の葉で
包んだお餅(ムーチー)を食べる習慣があります。
厄払いをしたり健康祈願の意味があるそうです。
私の、しっかりいただきました!(^^)!
島魚で煮付け♪
2022/01/09 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
1月9日のマリウドの晩ごはんは・・・
・マーマチと大根の煮付け
・牛肉と長ネギのうま塩炒め
・山芋としめじのバター炒め
・ミミガーポン酢
・ホシカイワリの刺身
・カンパチの味噌汁
・スターフルーツのシロップ煮
でした!
マーマチと大根の煮付けです。
染みしみに煮た大根と康次郎さんの
釣って来られたマーマチで煮付けに
しました。山椒の葉を乗せて。
牛肉と長ネギのうま塩炒めです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
ご飯の進む味付けです♩
山芋としめじのバター炒めです。
こちらもゆかちゃんに。
ミミガーポン酢です。
ゴーヤとワカメを和えています。
ホシカイワリの刺身です。
今日康次郎さんが釣ってこられた
ばかりのお魚です!!!
カンパチの味噌汁です。
*おまけ*
いつも休憩時間や仕事の終わりに皆に
豆から挽いてコーヒーを淹れてくれる
しょうくん。とっても美味しいんです。
先月の話になりますが、この日は星野リゾート
さんのクリスマスマルシェに皆で遊びに行って
きました(*^-^*)
まさきさん、いただきますー(^^)(^^)(^^)
プールサイドでバカンス☆★
お願いしたら何でもやってくれるイチロー君♩
オーナーのジギング🎣
2022/01/09 オーナーの魚釣り
西表島 マリウド オーナーのジギング
釣行日2022.1.9
釣行メンバー オーナーyasu タケちゃん
釣り始め行って来ました!!
今日は天気予報が微妙だったのですが年末年始で食材の魚が
ほとんど無くなってしまったので気合で行きました。
結果は最悪で波が高く久しぶりに船酔いしてしまう始末💦
それでもタケちゃんと気持ち悪いと言いながら釣りました!!
釣果は短時間しか私たちの気力が持ちませんでしたが、なかなか釣れました。
良型のカンパチやキツネフエフキダイ等楽しませてくれました😊
それでは本日の釣果はこちら。
ホンカンパチ アザハタ
スマガツオ オオメカマス
イシフエダイ ホシカイワリ
キツネフエフキダイ
良型のホンカンパチ
こちらはキツネフエフキダイ
タケちゃんも良型のスマガツオをゲット!!
二時間半の釣行でしたがなんとか食材が調達できて良かったです。
次回はコンディションをしっかり整えて行きたいと思います。
😎 オーナーyasu 😎
ピナイサーラの滝
2022/01/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝
ツアー催行日 2022.1.9
ツアーガイド 伊藤
今日はピナイサーラの滝に行って来ました。
親子でお越しのお2人と一緒に行って来ました。
天気は曇りでしたが涼しくて気持ち良かったです。
立派な板根のサキシマスオウノキ。
トレッキング開始。
山道を登ったり下ったり50分ぐらい歩いて滝上を目指します。
滝上到着!
ちょうど晴れてくれたので良い景色。
マリウドそばを食べて元気回復。
滝壺も行きますよ。
大きな岩に乗って写真を撮ります。
水量も増えてて迫力があります。
帰りもカヌーに乗って帰ります。
だいぶスムーズに漕げて早く着きました。
貸切ナーラの滝
2022/01/09 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 マリウド ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
ツアー催行日 2022.1.9
ツアーガイド Sho
絶好のツアー日和
シーカヤックに乗って出発です(^O^)/
今回参加者が一人で貸し切りだったので
一人乗りに挑戦しました(*^_^*)
マングローブが広がって来ました
どんどん漕いでいきます
水面が凪いできました
水面がきれいです(*^▽^*)
ベタ凪です(*^▽^*)
漕ぐ事2時間で到着
続いてトレッキング開始(*^▽^*)
40分ほど歩くと到着しました
ナーラの滝!
滝の前でのご飯も格別でした(*^▽^*)
最後まで遊びきりました
また遊びましょう!