アーカイブ

西表島マリウドブログ

ピナイサーラの滝ツアー

 2021/07/04 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

こんにちは、とこです^^

今日はピナイサーラの滝へ行って来ました♪

カヌー置き場にはいっぱいのサガリバナが毎日落ちていて、

甘い匂いとそのきれいな姿に癒されています^^

カナヅチで泳げないお父さん、

転覆しないように背筋ピーン!

緊張感が伝わってきます

葉のアート♪

水面がつるんつるん

カヌー係留場に着いたころに風が変わり、雨が降りそうな予感…

サキシマスオウノキを見ていると、

雨キターーーーーー!!

ザーッと降られたけどジャングルの中なので、

あまり濡れず気にならない^^

スコールが10分程で抜け、晴天に♪

 

イシガキトカゲやサキシマカナヘビが日向ぼっこしていて可愛いかったです!

 

滝上は人が少なくてラッキー♪

晴天でめちゃくちゃ景色がきれいで、

何回見てもこの景色には感動します。

手作りそばが胃に沁みる~~~~

健脚なお二人!

歩ける方は助かります!

 

汗だくだくで滝壺に到着~!

滝壺でのコーヒータイムが最高なんです☕

 

帰りのカヤック中にミカドアゲハがフレームイン!!

シャッタースピードが早かったらな~

ブレブレだけど、奇跡的な一枚😁

梅雨が明け、空を見ると夏空が広がっています^^

時間に余裕があったので、満ちてきている船浦湾へ🛶

 

 

終わるころにはだいぶカヤックにも慣れましたね!!

優しくておもしろいお2人、楽しい時間をありがとうございました!

 

サガリバナもきれいなだけど、ユウナの花もきれいで好きです^^

 

 

トコ

 

 

 


サガリバナ見頃らしいです♪

 2021/07/03 マリウドのごはん

 

 

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフみえこです。

 

7月3日のマリウドの晩ご飯の献立です。

 

 

・牛肉とピーマン、青パパイヤの

 チンジャオロースー

 *ミトレア農園産パイン

・島魚(白身魚)のカレー粉焼き

・もずくの天ぷら

・タカセ貝と青パパイヤの和え物

・まぐろのお刺身

・島魚のあら汁

 でした。

 

 

牛肉とピーマン、青パパイヤのチンジャオ

ロースーです。

青パパイヤをたっぷりと使いました。

沖縄の夏野菜の青パパイヤは、色んな料理に

重宝しています。

 

 

島魚の(白身魚)のカレー粉焼きです。

カレー粉ベースで、下味をつけて

オリーブオイルで、焼きました。

 

 

もずくの天ぷらです。

もずく、玉ネギ、人参、ゴーヤ、ポーク

を入れて揚げました。

 

 

タカセ貝と青パパイヤの和え物です。

オーナーとスタッフの石川さんとイチロー君

の3人が、先日沢山タカセ貝を獲って来てく

れました。

タカセ貝は、アワビに似た味がします。

アワビ程柔らかくありませんが、コリコリ

してて美味しい貝です。

今日は、青パパイヤと青じそを入れて和え物

にしました。トマトを添えて♪

 

まぐろのお刺身です。

 

 

島魚のあら汁です。

 

 

*おまけ*

 

 

癒しのヤギ🐐(ハクちゃん)可愛いですね♡

  おまけの写真提供トコちゃんです。

 

そして、今年もサガリバナツアーが、

始まっています♪

まだ、ピークではありませんが、

見頃だそうです。

マリウドのお庭にも、サガリバナを

植えてみようと思っています。

どこがいいかな???

お楽しみに(*^▽^*)

 


オオミジャの滝ツアー

 2021/07/03 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー

オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー

ガイド たけ      催行日2021.7.3

今回はこちらのお二人とオオミジャの滝に行ってきました!!

まずはポットホールで体を濡らして、冷たさになれます😁

めっちゃ暑かったので気持いぃぃ✨✨

ぷかぷか泳いで川で魚を探します🙌

狙うはオオウナギ!!

足場は悪いですが、ジャングルがいい感じです👍

オオミジャの滝に到着!!

色んなところから飛び込みます✨

寒くなったら太陽で温まります☀️

帰りもぷかぷかのんびり帰ってきました✨

今日1日暑い日でした!

オオミジャの水は冷たくて気持ちいいです✨✨

皆さんも遊びに来てくださいね😁


アダナデの滝ツアー

 2021/07/02 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー

西表島 マリウド アダナデの滝シーカヤック&沢登りツアー

ツアー催行日2021.7.2

ツアーガイド たけ

今回こちらの方々とアダナデの滝に行ってきました🙌

暑いですが、めっちゃ元気に行ってきました!!

青空がめっちゃ綺麗な一日でしたね😁

仲良川の支流のヌバン川を漕いでいきます✨

今度はトレッキングです🙌

アダナデまでは何ヶ所も泳ぎます🏊🏼‍♂️

ちっちゃな滝もいくつもあります✨✨

アダナデの滝に到着です!!

そしてみんなで飛び込みます😁

みんないいポーズしてくれます✨

浮かびながら見るのもあり

みんなで繋いでもいい感じです😁

その後はお昼ご飯を食べました🍜

帰りはみなさん漕ぐのが上手くなってぶつからなくなりましまね😁

最後までいい天気でした☀️

暑い日が続きますが、アダナデは川の水か冷たくて気持ちいいツアーです!

是非遊びに来てくださいね😁


ジャボチカバを、収穫してきました。

 2021/07/02 マリウドのごはん

 

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのみえこです。

 

7月2日のマリウドの晩ご飯の献立です。

 

・鶏肉の塩麹炒め 

   *ミトレア農園産パイン

・ツムブリのパン粉焼き

・ラクダ貝とナーベラーの味噌炒め

・カボチャのコチュジャン和え

・まぐろのお刺身

・コンソメスープ

  でした。

 

 

 

鶏肉の塩麴炒めです。

鶏肉に自家製の塩麹つけおきして、野菜と

きのこで、炒めました。

 

 

ツムブリのパン粉焼きです。

自家製のフレッシュなパセリをパン粉に

混ぜました。

香りが良く仕上がりました。

 

 

ラクダ貝とナーベラーの味噌炒めです。

地元の漁師さんから、頂いたラクダ貝と

ナーベラー(へちま)を味噌だれで炒め

ました。

なんと、、、

隠し味にマリウドの名物の油味噌も

入っています。

 

 

カボチャのコチュジャン和えです。

レンジで加熱した、カボチャをごま油で炒め

コチュジャンベースのタレで、和えました。

 

 

まぐろのお刺身です。

 

 

コンソメスープです。

ベーコン、玉ネギ、キャベツ、青パパイヤの

コンソメスープです。

 

 

*おまけ*

 

先日、ミトレア農園にあるジャボチカバを

収穫して来ました。

ブドウに似た味のする、熱帯果樹です。

スタッフの皆で頂きました♪♪♪

やっと、梅雨明けしました!!

もうすぐ緊急事態宣言も終わりますね。 (*^▽^*)

皆様のお越しをスタッフ一同お待ちして

おります♫

 

 


西表島大自然ツアー予約