
早朝カヤックは楽し
2021/07/10 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
西表島 シーカヤックツアー サガリバナ 幻の滝ナーラの滝

写真にはなりませんが、暗いうちの出発では夜光虫の輝きがそれはそれはきれいです。

今日は少々朝焼けが。

これまた気分のいいパドリングです。

白いサガリバナ。

薄いピンクのサガリバナ。

濃いピンクのサガリバナ。

カヤックで見やすい位置にいいサガリバナがたくさん見られました。

水面に浮かぶサガリバナも。

いい雰囲気です。

そしてナーラの滝へ。

童心に帰りますね。

若い彼女は飛び込むのが楽しい。

帰りは流れに乗り、順風でのんびりでした。
ちょっと暑かったけどね。
ガイド:Ken
ケマンガイでおすまし♪
2021/07/09 マリウドのごはん
こんばんは!(^^)!
宿スタッフのゆりこです。
7月9日のマリウドの晩ごはんは・・・
・とうがんの挽肉あんかけ
・アオチビキと茄子の南蛮ソース
・パパイヤイリチー
・ゴーヤとツナの甘味噌和え
・かつおの刺身
・ケマンガイのおすまし
・ミトレア農園産マンゴー
でした!
一品ずつの写真誤って消去して
しまいました~(:_;)
すみません。
パパイヤイリチーはおたけの
リクエストでみえこさんが作って
くれました。椎茸と豚肉を一緒に。
今日のデザートはミトレア農園産マンゴーです。
マンゴーで口回りがかぶれちゃう人も、
ミトレア農園産マンゴーは無農薬で作って
いるので、もしかするとかぶれを感じない
かも・・・?私はそうです(^^♪
安心安全美味しい、最高です♡
*おまけ*
朝のお散歩道~(^^)/
ピナイサーラの滝ツアー
2021/07/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2021.7.9
ツアーガイド たけ
今日はこちらの方々とピナイサーラの滝半日ツアーに行ってきました👍
朝早かったので、まだサガリバナがありました✨
色も3色ありました😁
天気は晴れ☀☀
めっちゃ綺麗な青空が広がります!
トレッキングでは昔まな板にしていたサキシマスオウノキがあります👍
トレッキングは大変ですが、笑顔で登ります💪
森のアイドル!
キノボリトカゲがいました🦎
この子は死んだふりもできます😏
ピナイサーラの滝に到着です!
せっかくなので近くでパシャリ📸
その後はみんなで飛び込みました😁
めっちゃ気持ちいい✨✨
帰りのカヌーは誰もいなかったので、貸し切り状態で帰ってきました😁
船着場に着く頃にはカヌーの扱いはバッチリでした✨
暑い日が続きますが、景色は最高です👍
西表島にいらっしゃる方は水分補給してくださいね🙋
海人ツアー
2021/07/09 極上シュノーケリング海人ツアー
7月5日の海人ツアー🐠
この日はみなさん泳げる方で且つ時間に余裕があったので、
1ポイント増やして合計6ポイントで泳ぎました♪
網取は最高のブルーです^^
まずは崎山へ
この青い色。
いっぱいのアカヒメジとノコギリダイのポイント。
ここは素潜りするのが楽しいです♪
そしてコーラルガーデンへ🐠
ここは今大量のデバスズメダイの幼魚がいて、めちゃくちゃ可愛いんです!
透明度抜群!!
潮も流れていない時間で良かった^^
ウミガメポイントは大体トップの根が-10mぐらい
もっと浅い所でウミガメポイントがあればいいんですけどね😰
でも近くで泳いでくれる個体もいてじっくり見れました🐢
そして泳ぎ釣り!
みなさん釣りが上手で、すぐに数が揃いました♪
オーナーの華麗な魚の捌き🐟
午後は網取へ
もう、たまりませんね
大好きなポイントです^^
ここのクマノミファミリーが年々家族が増えていて嬉しいです😊
成長を見届けれるのも、この仕事の楽しいところです
これからも温かく見守ります!
とこ
夏のマヤグスク
2021/07/09 マヤグスクの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー トレッキングツアー 西表最深部 マヤグスクの滝

朝日の中を漕ぎます。

マングローブの川を漕ぐ事1時間半。

まずは体を冷やしましょう。

今日はセマルハコガメデイでした。何匹みたっけ?

夏の樹林帯はきついのです。くれぐれも安易にお考えにならないよう。

ぬかるみを越え、

沢ごとに体を冷まして登ること約3時間。

マヤグスクの滝到着!!! 感慨ひとしお!

上の滝。
打たれるべし!

マヤグスク本体の滝にも打たれるべし!

昼食とおやつタイムのひと時。 これも至福の時間。
西表はこれからが本格的に暑いのです。
頑張りすぎずに頑張って帰って来ました。
ガイド:Ken