
海人ツアー
2021/09/08 極上シュノーケリング海人ツアー
こんにちは、とこです^^
今日は海人ツアーへ行って来ました!
このベタ凪!水面がつるっつるでめちゃくちゃ気持ちいい~♪
網取も太陽のおかげできれいなブルーを見ることができました^^
崎山に行ったけど濁りが強かったので、少し流れてるけど頑張って網取で泳ぎました🐠
流れてると、その潮に逆らって泳ぐから乱舞して見応えがあります。
休みで遊びに来たタケちゃん。なぜかマスクを取ってくれました(笑)
泳いでたら雲が太陽を隠し暗い海の中でしたが、
やっぱり晴れるとめちゃくちゃきれい!!
たまりません😍
お次は釣りへ!NEWポイントへ🐠
結果は爆釣!!!!20匹近くみんなで釣りました(笑)
今シーズン初の数!
今日のランチは、オオヒメの刺身となめろう、みそ汁。
釣り上げたノコギリダイのガーリックソテー
最高に美味しかったです!
午後の崎山は透明度が少し復活!
ここはいろんな魚がいるから潜ると楽しい!
山ガイドのタケちゃんも実は潜れます。
癖のある耳抜きの仕方をしますが潜れます(笑)
海のギャング!
今日はアオウミガメが1匹しかいなかったです💦
そして引っ張りシュノーケルをして
帰って来ました🐟
朝から帰りまでハプニングだらけで、きっとお客様も忘れられないツアーになったことと思います。(笑)
またぜひ遊びに来てくださいね😁!
ハプニング王に会いに(笑)
トコ
2021年9月8日 バラス島・鳩間島シュノーケリングツアー
2021/09/08 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
西表島 マリウド バラス島・鳩間島シュノーケリングツアー
ツアー催行日:2021年9月8日
船長:石川
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!
本日のバラス島・鳩間島シュノーケリングツアーの模様をお送りいたします!
本日はこちらの方々とツアーへ行って来ました!
一発目はバラス島の南のポイントへ。
エントリーしてすぐにウミガメが出迎えてくれました!!
ウミガメと一緒にパシャリ!
こんなに近くで一緒に泳げるのもバラス島の魅力の一つです!!!
お次はバラス島上陸!
まだしっかりと島が顔を出していない状態でしたが、海の透明度が良く、みなさんに満足して頂けました!!
お次はインダビシのポイントへ。
テーブルサンゴと枝サンゴの広がるポイントで有意義な時間を過ごしました!!
お昼は鳩間島で休憩。
カレーを食べて午後に向けてエネルギー補給!!!
午後一発目は鳩間島の南のポイントへ。
何度来ても鳩間島のポイントのテーブルサンゴは素晴らしい!!
ぜひ、一度は泳いでもらいたいポイントです!!!
ラストはハナゴイのポイントへ。
ここは流れが早い事が多いのでシュノーケル慣れした方向けのポイントです!!
ぶわーーっとアカネハナゴイが群れています!!!
見応え抜群です!!
そして、ここの魅力はハナゴイだけではありません!
立派なイソバナが沢山あります!!!
ぜひ、観に来てください!!!
本日のツアーは半日参加の方々も1日参加の方にも満足して頂けました!!
まだまだ魅力的なポイントもありますので、また遊びに来てくださいね!!!
ケマンガイでお吸い物♪
2021/09/07 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
9月7日のマリウドの晩ごはんは・・・
・肉味噌大根
・カンパチと茄子の南蛮ソース
・ゴーヤとささみのマヨ和え
・小松菜の白和え
・まぐろの刺身
・ケマンガイのお吸い物
・ミトレア農園産パイン
でした!
肉味噌大根です。
こってりと煮詰めた肉味噌の
上に山椒の葉を乗せて。
カンパチと茄子の南蛮ソースです。
どちらも片栗で揚げて旨味を閉じ込め、
南蛮ソースとよーーーく絡めました☆★
ゴーヤとささみのマヨ和えです。
オイスターソースを少し入れてコクをプラス。
小松菜の白和えです。
まぐろの刺身です。
ケマンガイのお吸い物です。
相当大きな殻なので二つでこの
ボリューム!!!
*おまけ*
今日の夕方、しょうくんから送られてきた画像(‘ω’)
出てみると新館のお庭で、生のコーヒー豆
を焙煎しているコーヒー好き達のお集りが
ありました!(^^)!
1時間ほど焙煎するとこんな深煎り豆に!!!
香ばしい良い香りがお庭いっぱいに♡
煎り師が汗だくで頑張っていました♡
左から深煎り、中煎り、浅煎りと。
最低3日置いてから挽くのだそうです。
どんなんでしょうね早く飲みたいですね♩
特製ポン酢だれ♪
2021/09/06 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
9月6日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚のおろしポン酢
・茄子と豚肉の生姜焼き風炒め
・青パパイヤと鶏肉の煮物
・もずくとセイイカのキムチ和え
・ヒレナガカンパチの刺身
・島魚のあら汁
・ミトレア農園産パイン
でした!
島魚のおろしポン酢です。
こちらのポン酢には少し黒糖と醤油を
効かせて濃いめの味付けにしています。
茄子と豚肉の生姜焼き風炒めです。
キャベツと玉ネギも入っています。
青パパイヤと鶏肉の煮物です。
山椒の葉を乗せています。
もずくとセイイカのキムチ和えです。
スライス玉ネギも入れて。
こちらスタッフにとても好評で
白米が進むーといっぱい食べて
くれます(^^♪
ヒレナガカンパチの刺身です。
島魚のあら汁です。
こちらたくちゃんに作ってもらいました。
*おまけ*
たくちゃんから頂いた今日のお花***
オイスターソースのイカしてる缶と
並べるとよい感じな気がします(^^)
2021年9月6日 海人ツアー
2021/09/06 極上シュノーケリング海人ツアー
西表島 マリウド 極上シュノーケリング海人ツアー
ツアー催行日:9月6日
船長:オーナーyasu
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!
本日の海人ツアーの模様をお送りいたします!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!
一発目は崎山の地形のポイントへ。
大量のアカヒメジ、アマミスズメダイ、ノコギリダイ達と一緒に泳げます!
しばらく泳いでると沖の方から大きな何かが迫って来ました。
なんとマダラトビエイではありませんか!!!
初めての遭遇だったのでその場にいた誰よりもテンションを上げてしまいました(笑)
お次は泳ぎ釣りへ。
今日は大量に釣れました!!!
中にはブダイを釣り上げたレアなお客様も!!!
釣りの後はカメ探しへ。
少し深い所にいましたが5,6匹のウミガメと遭遇することができました!!!
お昼は網取のビーチで休憩。
先ほど釣り上げたノコギリダイやブダイはソテーとなり、みんなで美味しく頂きました!!
午後一発目は網取ブルーへ。
綺麗な網取のサンゴ礁を堪能しましたよ!!
網取ブルーでは流れがあったので、少し早めに切り上げてもう1ポイントへ。
崎山のコーラルガーデンです!!
サンゴがお花畑のように広がっております!
そしてここにはクマノミが沢山いる岩があります!!!
ここにはカクレクマノミ、クマノミ、ハマクマノミ、セジロクマノミがいます!!
水深が深い所におりますので、泳ぎに自身のある方はぜひ!
最後は網取のポイントで引っ張りシュノーケルをしてツアー終了です!
今日はエイやカメ、クマノミをたくさん観る事ができた盛沢山のツアーでしたね!!
また遊びに来てくださいね!!!