
オーナーのジギング🎣
2021/07/30 オーナーの魚釣り
西表島 マリウド オーナーのジギング
釣行日2021.7.28
釣行メンバー オーナーyasu ナガイさん
今日は他に行く人が居なかったのでナガイさんにお願いして一緒に行きました。
ナガイさんは付き添いなので釣るのは私一人!!
気合が入ります。
今回は魚の活性がそんなに高くなかったので苦戦しましたが後半にそこそこ釣れたので
最終的には納得の釣果でした!!
それでは本日の釣果はこちら。
シロブチハタ アオチビキ
アオチビキ キハダマグロ
ツチホゼリ シイラ
ホンガツオ アオチビキ
ソウダガツオ? ホンガツオ
ホンガツオ スマガツオ
ヒレナガカンパチ ヒレナガカンパチ
ホンガツオ アオチビキ
ツチホゼリ アザハタ
アオチビキ
一人でこれだけ釣れば納得です😊
この日一番のアオチビキです。
良い引きでした😊
次回も沢山釣れる様に頑張ります!!
😎 オーナーyasu 😎
とうがんは、身体にいい夏野菜!!!
2021/07/29 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのみえこです。
7月29日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・島魚のフライ
・鶏肉のトマト煮
・小松菜の煮びたし
・島魚の皮の大根おろしポン酢
・カツオのお刺身
・とうがんのスープ
でした。
島魚のフライです。
鶏肉のトマト煮です。
トマトソースには、青パパイヤを沢山
入れています。
小松菜の煮浸しです。
小松菜、人参、油揚げ、ちりめんじゃこ
の煮浸しです。
島魚の皮のおろしポン酢です。
大根おろしのおろしポン酢に
魚の皮、ワカメ、玉ネギ
を和えました。青しそを添えて
あります。
カツオのお刺身です。
オーナーが、ジギングで、釣って来たお魚
です。
とうがんのスープです。
とうがんは、カリウムを多く含んでおり
むくみ解消や高血圧に効果があり、ビタミン
Cも含んでいるので、夏には欠かせない
夏野菜です。
*おまけ*
先日は、私の末娘のユリアのお誕生日でした。
スタッフのゆり子ちゃんに、
ロールケーキを作ってもらいました。
台風明けでしたが何とかお祝いができて
よかったです。そしてマリウドスタッフに、
お祝いしてもらいました。
もう、10歳、どんな子になるんでしょうか?
ただいま、反抗期真っ盛りの末っ子です。
2021年7月29日 海人ツアー
2021/07/29 極上シュノーケリング海人ツアー
西表島 マリウド 極上シュノーケリング海人ツアー
ツアー催行日 7月29日
船長:オーナーyasu
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!
本日はこちらの方々とツアーへ行って来ました!
夏休みに入ったこともあり、お子様の参加が増えてきました!!
先ずは崎山のポイントへ。
魚の大群にみんな大はしゃぎ!!
一発目からエンジン全開です(笑)
お次は泳ぎ釣り。
最初は苦戦していたようですが、やっていくうちにコツを掴んだのか無事に人数分ゲットする事ができました!
みなさんの釣りあげた時の笑顔が最高!!!
お昼は網取のビーチで休憩。
豪華ランチは海人ツアーの魅力の一つです!!
食後にすぐにビーチで遊び始めました!!
ずっと遊び続けられる無限の体力が欲しいですね(笑)
午後一発目は網取ブルーへ。
午後からもフル回転でいきます!!!
みんなでクマノミ鑑賞中。
お次はウミガメ探しへ。
じーっとしてくれるカメやゆっくりと泳いでくれるカメに出会うことができましたよ!
最後は引っ張りシュノーケル!!楽をしながら綺麗なポイントを回ることができます!
今日は1日中全力で遊びぬいたツアーでしたね!!
また遊びに来てください!!!
もっと体力をつけて待ってます(笑)
シーカヤックも水遊びも
2021/07/29 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー
西表島 シーカヤックツアー アダナデの滝 水遊びの滝

仲良川を行きます。

とにかく快晴!

まずは広々した下流域。

支流。ここまではらくちんなのです。

どんどん狭くなる~

いい雰囲気。写真では完璧なコントロールに見えますが、さまざまなドラマがありました。

次は沢登り。

こんなにきれいな沢です。

ここが一番きれいだと思います。

木漏れ日の美しさよ。

滝に到着! 独占です。

気持ちいい!!!

浮かびながら空と滝を眺める。

Ken式ライフジャケット活用法。

プライスレスなひと時。
ガイド:Ken
暑かったけどサイコー!
2021/07/29 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー 幻の滝 ナーラの滝

満潮時に行ける場所。

マングローブの子どもは水の中。

いざ!

下流域は広々していい景色。

支流にはこんなところも。

マングローブ林の内部の様子。

上流は上流でまたよし。

次は緑の中をトレッキング。

この池を回れば、

ナーラの滝に到着。

滝に向かって飛べ!

お腹が空いた頃にランチ。

今日は潮もよく、漕ぎも早かったのでゆっくりできました。

帰り、全く人の気配なし。

人口構造物もない。
爽快な一日でした。
ガイド:Ken