アーカイブ

西表島マリウドブログ

南蛮漬けに島レモン♪

 2021/08/01 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・マンザイウオの南蛮漬け

・鶏の唐揚げ

・茄子と挽肉の煮物

・ゴーヤともやしのナムル

・アオチビキの刺身

・もずく汁

・レンブ

 

でした!

 

 

マンザイウオの南蛮漬けです。

ミトレア農園産の島レモンを乗せて。

 

 

鶏の唐揚げです。

みえこさんに作って頂きました。

 

 

茄子と挽肉の煮物です。

茄子がくたくたになるまで煮込みました。

 

 

ゴーヤともやしのナムルです。

こちらもみえこさんに作って頂きました。

 

 

アオチビキの刺身です。

 

 

もずく汁です。

 

*おまけ*

 

 

こちら、たけちゃんのチャリ通時事故怪我

防止スタイルです(^^♪

 

両手ハンドルにはなにも

着けない持たないぶら下げない

を徹底しております☆★

 

このまま安全にシーズン終えますように(^人^)

 


家族で漕ぐのは楽し。

 2021/08/01 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

西表島 シーカヤックツアー ナーラの滝 幻の滝

 

家族三人1艇のカヌーで出発!

 

マングローブ林を背景に漕ぐ。

 

漕ぐ。

 

潮が良く風もあまりなかったけれど漕ぐ事1時間半。

 

次はトレッキング。道は割と平坦です。

 

サクラランがこんな近くに!

 

ナーラの滝に到着!

 

浮かんで眺める滝も良し。

 

中に入れば迫力満点。

 

打たれて、

 

跳んで

 

舌鼓を打って、

 

のんびりおやつを楽しんで

 

コナカハグロトンボと戯れて、

 

ひたすら漕いで帰って来ました。

ガイド:Ken


ネギ塩シークワーサー♪

 2021/07/31 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

7月31日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・シイラのソテーネギ塩シークワーサーダレ

・牛肉とゴーヤのプルコギ風炒め

・クーブイリチー

・ゴーヤとツナのクリームチーズ和え

・まぐろの刺身

・あさりのおすまし

・レンブ

 

でした!

 

 

シイラのソテーネギ塩シークワーサーダレ

です。いつもはネギ塩ダレだったり、

ネギ塩レモンダレだったりするのですが

今日はシークワーサー☆

より爽やかに感じる気がします★

 

 

牛肉とゴーヤのプルコギ風炒めです。

にんじん、もやし、キャベツなども

入っています。

 

 

クーブイリチーです。

 

 

ゴーヤとツナのクリームチーズ和えです。

スライス玉ネギも入っています。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

あさりのおすましです。

みえこさんに作って頂きました。

 

*おまけ*

 

 

昼や夜の、ゆっくりとした時間に

しょうくんの淹れてくれる珈琲を

飲んでほっと一息です(*^-^*)

 

美味しい珈琲×甘いもん×個性豊かな

スタッフ・・・最高に幸せです♩

 

いつもありがとうです♫


とうがん×鶏肉×結び昆布♪

 2021/07/30 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

7月30日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・ツムブリのみぞれあん

・豚肉と茄子の生姜焼き風炒め

・とうがんと鶏肉の煮物

・青パパイヤときゅうりのサラダ

・まぐろの刺身

・カツオの赤だし

・レンブ

 

でした!

 

 

ツムブリのみぞれあんかけです。

片栗をつけて揚げたツムブリに

みぞれあんをかけました。

 

 

豚肉と茄子の生姜焼き風炒めです。

備え付け小鉢のレンブ、今日は食べやすく

カットしています。そのままの姿も可愛い

のですが。。

 

 

とうがんと鶏肉の煮物です。

みえこさんに作って頂きました。

結び昆布が上品なよそおい★☆

 

 

青パパイヤときゅうりのサラダです。

こちらもみえこさんに作って頂きました。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

カツオの赤だしです。

 

*おまけ*

 

昨日ドーナツを食べるの会に来て

くれたあんちゃんとたいち!(^^)!

 

 

みんなで食べるドーナツは

 

 

おいしいよね(^^♪

 

 

たいちは生まれて初めてのドーナツ

 

 

おいしかったね(^^♪

ふたりともいっぱい食べました♫

 


海人ツアー

 2021/07/30 極上シュノーケリング海人ツアー

7月27日の海人ツアー!

こんばんは、とこです^^

夏休みに入り、宿やツアーは子どもたちで賑わっています😍

毎年来てくれる子どもたちの成長を見れるのもこの仕事の楽しみです♪

 

天気も良くて最高の網取ブルーでした♪

子どもたちの笑顔がかわいい(*´ω`)

網取は通り過ぎ崎山へ!

濁ってた~~~😭

でもここが一番波がなく穏やか。

少し潜ればいっぱい魚がいます🐠

 

大量のノコギリダイとアカヒメジ!

台風の影響で海の中に植物が😲

ここのエダサンゴたちは台風の影響はなく、折れていなくて安心しました^^

 

泳ぎ釣りではいっぱい釣ることができ、無事食材確保!

お昼ご飯を食べ、網取へ!

とにかくキレイで…

 

台風の影響で砂地がきれいに真っ白になっていて、

いつも以上に海の中が明るかったです!

 

そしてウミガメポイントへ🐢

 

私達の周りをゆ~っくり回遊してくれて、みんなじっくり見ることが出来ました!

かわいいアオウミガメでしたね😍

ここのポイントにいるカクレクマノミが産卵をしていたんです!

孵化が楽しみです~!

 

子どもたちにバブルリング喜んでもらえて嬉しかったです😁

 

初めて会った時はまだ小学4年ぐらいだった女の子が、

今はもう高校1年生…

身長も抜かされ、女の子から大人の女性に変わりつつある彼女に驚きました😲

毎回一緒にツアーでご一緒できて、「トコちゃん!」って呼んで仲良くしてくれて…

親戚のおばちゃんの感覚のような、お姉ちゃんの感覚のような…

いつまでも慕ってくれる彼女が大好きです😊

長くこの仕事をすればするほど、来てくれる子どもたちの成長を見れるし、

本当に素晴らしい仕事だなと思いました。

夏休みや春休みはこういった子どもたちの成長を見れるから本当に毎日楽しい!

私はいつまでもお姉ちゃんと呼ばれるように頑張ろう~!(笑)

 

トコ

 


西表島大自然ツアー予約