
青パパイヤと島魚で♪
2021/09/15 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月15日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚と青パパイヤの煮付け
・アーサー入り鶏の唐揚げ
・にんじんしりしり
・ゴーヤと玉ネギの甘味噌和え
・まぐろの刺身
・かまい汁
・ミトレア農園産パイン
でした!
島魚と青パパイヤの煮付けです。
青パパイヤはじっくり下茹でしました。
アーサー入り鶏の唐揚げです。
さっくりジューシーに揚げました。
にんじんしりしりです。
ゴーヤと玉ネギの甘味噌和えです。
まぐろの刺身です。
かまい汁です。
*おまけ*
朝6時。
まだダークな明け方の空です。
おにぎり食べてたらほんのり明るく
なってきました。二度寝しました。
ご来光はどんなだったのでしょう・・・
西表の海をきれいに
2021/09/15 水落ちの滝 シーカヤックツアー
西表島 シーカヤックツアー 水落の滝 イダの浜

これもアップが遅くなりました。3人家族のご案内。

カヌーで入れる洞窟。

今日は穏やかでこんな景色の中を漕ぎます。

水落の滝!

下りても打たれて、

無心で眺める。

さあ、イダノ浜へ!

中2女子爆睡。どんな環境でも寝られるのはとってもいいこと。

イダノ浜沖の海の色。

この浮遊感がたまりません。

到着!

本日の7割漕いだ充実感。

昼食の後はプカプカティータイム。

心残りですがイダノ浜を後に。

朝、カヌーに乗って入った洞窟。ここのビーチをきれいにゴミ拾いしてきました。ありがとうございました。
ガイド:Ken
パン粉焼きに島レモン♪
2021/09/14 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月14日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキのパン粉焼き
・茄子と豚肉の胡麻味噌炒め
・茄子の煮物
・きゅうりとツナの梅おかか和え
・シロダイの刺身
・アオチビキのあら汁
・ミトレア農園産パイン
でした!
アオチビキのパン粉焼きです。
ミトレア農園産の採れたて島レモンを
添えています。
茄子と豚肉の胡麻味噌炒めです。
たっぷりのすり胡麻と一緒に炒めました。
茄子の煮物です。
大根おろしと花かつおを乗せて。
きゅうりとツナの梅おかか和えです。
ワカメとスライス玉ネギも入っています。
シロダイの刺身です。
アオチビキのあら汁です。
*おまけ*
先日の晩ごはんがタコ焼きだった
ときのお写真・・・
いい匂い♩
石川さんタコ焼くの似合いすぎてます♫
大量のキャベツと大ぶりに切った島ダコ
を焼くというより穴に押し込んでいます。
キレイに焼けました♡
一生懸命獲ったタコだったので美味しさ
もひとしおですね♡♡残りのタコももぅ
タコ焼きに惜しみなく使います♡♡♡
ピナイサーラの滝一日ツアー
2021/09/14 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんにちは、とこです^^
昨日まで台風の影響でツアーは中止。
今日から山ツアーは催行です!
台風中は今ハマっているMARVEL映画をスタッフたちと見て過ごしていました☺
体がなまるのでツアー催行は嬉しい!
今日は海が中止なのでピナイサーラの滝ツアーに振り替えて行って来ました🛶
新婚旅行で来られたお2人の貸切♪
なんと旦那さんは私と4年前に海人ツアーへ行っていたので久しぶりの再会!
覚えていてくださって嬉しいです😁
何匹もキノボリトカゲを見ることができました^^
癒し~~♪
雨が降る予報だったので、降られる前に滝上に頑張って登りました!
台風の影響でか、オキナワウラジロガシが落ちていました。
もうドングリの季節ですね^^
木漏れ日がきれい~ん?雨が降る気配がしない?
滝上は晴天~~!!絶景を拝むことが出来ました!
朝からずっと山には大きな雨雲がかかっていて、
雨雲レーダーを見ると雨がずっと降る予報だったのに。
滝上で雨雲レーダーを見たら雨雲が消えていました(笑)
やったーー!!
お二人の普段の行いのおかげですね😍
ガラガラの滝上でのんびりそばタイム🍚
また歩いて暑くなるから出発前にクールダウン♪
下山してる最中、『ゴロゴロゴロゴロ⚡』
え~~~~~~そんな~~~(;゚Д゚)
これも普段の行いかな?(笑)
でも徐々に雷の音は遠くなっていき、一安心!
滝壺で思いっきり遊ぶことが出来ました^^
ガラガラの滝壺、遊び放題😁
冷えた身体をティータイムで温めます♪
今回の台風で滝の水量がちょいと上がってくれました😁
トレッキング中に見つけた水たまりにコミノクロツグなどが映りきれい^^
携帯のライトで顔を照らしホラーっぽく(笑)
これはなかなか怖いですね(笑)
光がいい感じに入ってくれました♪
時間があったので船浦湾に寄り道🛶
お二人のおかげで雨が降らずに無事ツアーが催行できました!
楽しい時間をありがとうございました!
ドナルド練習しときます(笑)
とこ
オーナーのジギング🎣
2021/09/13 オーナーの魚釣り
西表島 マリウド オーナーのジギング
釣行日2021.9.7
釣行メンバー オーナーyasu 見張り役ナガイさん
さあ今週も釣りますよ!!
釣る人は私しかいませんが頑張ります。
と言いながら魚はなかなか釣れません😅
この日は深海釣りを試みたのですが潮が早すぎて釣りにならず↷
仕方なくいつもと同じ水深でジギング🎣
午後からボチボチ釣れましたが全体の釣果は残念な感じでした。
釣りって難しいですね😅
それでは本日の釣果はこちら。
キツネフエフキダイ ホンガツオ
シロダイ ヒレナガカンパチ
アオチビキ スマガツオ
キビレカワハギ アオチビキ
オオヒメ キンメヒメダイ
数は釣れませんでしたが大きなアオチビキが釣れました😊
まあガソリン代位は出たかな😅
今回は次回のいい勉強になりました!!
次も頑張ります🎣
😎 オーナーyasu 😎