2022/06/14 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー!!
2022/06/14 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんにちは!たくぞーです!!
本日はバラス島&鳩間島シュノーケリングツアーに行って来ました!
風が強かったのでけっこう波がありましたー!が、みなさん泳げていました!!

いってきまーす!
まずはバラス島近辺で。


バラスでは珍しくめっちゃちっこいドリー(ナンヨウハギ)発見!

そしてニモ(カクレクマノミ)!このポイントにて共演。
ポイントを移動して波が静かなリーフへ。

普段行かないポイントなので新鮮でした!
こちらでクラッシュがいたようですがカメラにはおさめられず、、、無念。
シックなやつ、アマミスズメダイがたくさん泳いでました!

西表島でシュノーケルツアーならぜひマリウドへ!
ミトレア農園産ピーチパイン(*^-^*)
2022/06/14 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフの美恵子です。
6月14日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・牛肉のチャプチェ
*デザート(ミトレア農園産ピーチパイン)
・アオチビキのバター焼き
・クーブイリチー
・ゴーヤと白ネギのナムル
・もずくの卵スープ
でした。

牛肉のチャプチェです。
デザートにミトレア農園産ピーチパインです。

アオチビキのバター焼きです。
ライムレモンを添えています。

クーブイリチーです。
沖縄の郷土料理です。

ゴーヤと白ネギのナムルです。
ごまも入れています。

マグロのお刺身です。

もずくの卵スープです。
隠し味に、自家製の梅干しを叩いて入れています。
*おまけ*
今年も赤紫蘇の時期になりました。
毎年恒例の紫蘇シロップを作りました。
夏には欠かせない飲み物です。
簡単に出来るので是非、作ってみてください。(*^-^*)

2022/06/12 バラス・鳩間島シュノーケルツアー!
2022/06/12 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんにちは!
たくぞーです!
本日は バラス島&鳩間島シュノーケリングの午前半日ツアーにいってまいりました!
12時に最干潮だったのでバラス島に上陸もできました!


本日のナマコ クロテナマコ よく見ると口?から黒い手?が出ていますね。ぐろい!

こちらはソライロイボウミウシ(たぶん)。非常に発音しづらい名前ですね。

ファラオ感のあるサンゴ。

バラス周辺ではウミガメを発見!
水面の草?をもぐもぐしていてちょっと珍しい様子でした!

西表島のシュノーケルツアーでしたら是非マリウドへ!!
明日肩上がらんわ…
2022/06/10 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー カヌーツアー 幻の滝 ナーラの滝 ジャングルトレッキング

大阪からのお2人。

天気予報よりはずいぶんマシな天気です。

仲良川の下流は広くて気分がいい。おまけに追い風。

ようやく半分。すでに腕はパンパン。

中流域は穏やかで水面は鏡のようです。

トレッキング開始直後にサキシマキノボリトカゲと遭遇。

ぬかるむルート。今日はヒルが多かった。

渡渉のへっぴり腰。

ナーラの滝到着! やった!

滝の中です。入るのにも勇気がいりました。

お待ちかねのランチとコーヒータイム。

名残惜しいが滝を後に。

帰りも半分は穏やかでしたが、

半分は雨と逆風の中たいへんでした。
ガイド:Ken
滝上・滝壺貸切!ピナイサーラの滝
2022/06/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2022.6.9
ツアーガイド Sho
雨予報の西表島でしたが時々晴れに(*^▽^*)
カヌーに乗って出発です

小6のお兄ちゃんは初めての一人乗りに挑戦しました
最後までできるでしょうか

余裕の表情で漕いでいきます

ベタ凪

見えてきましたピナイサーラの滝!

続いてトレッキング開始です

歩くこと一時間

到着しました!滝上!

覗く姿が、観ているこっちが怖い(>_<)

記念撮影

八重山そばを

景色を見ながら堪能しました

またトレッキングしていきます

こんな感じの景色も

歩くこと一時間で滝壺に到着です!

コナカハグロトンボも

暑かったので滝壺ジャンプも

コーヒーも楽しみました(*^▽^*)

またトレッキングして

カヌーに乗って

一番前は小6のお兄ちゃん
最後まで漕ぎ切りました!すごい!
また遊びましょう!(*^▽^*)
















