アーカイブ

西表島マリウドブログ

2022年5月16日サンガラの滝ツアー

 2022/05/16 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド サンガラの滝ツアー

催行日:5月16日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

本日の天気も雨~

雨にも負けず頑張って漕いでいきます!!!

船浦湾では風がめちゃくちゃ強い!!!北東の風が強い日でしたからね~

なかなか大変だったのでここでは僕のカヌーのロープを繋いで引っ張って気合いで漕ぎました(笑)

西田川では風が落ち着いており、のんびりとカヌーを漕げました!!一安心(笑)

 

カヌーを降りてからは約20分のトレッキングです!!!

立派なギランイヌビワと記念撮影!!!

 

滝に到着!!!めちゃめちゃ増水してますやん(笑)

通常時がこちらでございます。

まあ、こんなド迫力のサンガラは滅多に見れないですよね(笑)

記念撮影!!!

雨に濡れない場所で八重山そばからの~

ティータイム!!!贅沢な時間です!!!

 

帰りには雨が止んでくれました!!!西田川のマングローブはヤエヤマヒルギや

オヒルギ

メヒルギを見ることができます!!!それぞれの違いがわかりますか~???

 

帰りに干潟に寄って帰りました!!

ヒルギハシリイワガニ捕獲!!!写真撮影のために手に乗せたところ…

おわかりいただけただろうか??薬指をガッツリ挟まれました(泣)

めちゃくちゃ痛いんですよコレ(泣)

 

悪天候の中、僕がカニに襲撃された以外は無事に帰って来れました(笑)

 

雨の中1日ツアーお疲れ様でした!!!次は晴れた日にまたサンガラの滝にリベンジしに来てください!!!

お待ちしております!!!

夏に向けてのジャム作り(*^_^*)

 2022/05/16 マリウドのごはん

 

こんにちは。(*^_^*)

宿スタッフの美恵子です。

5月16日マリウドの晩ご飯の献立です。

 

・マーマチのパン粉焼き

 *デザート(オレンジ)

・チキンのトマト煮(長命草ソース)

・パパイヤイリチー

・ゴボウサラダ

・ヒラアジのお刺身

・もずくの中華スープ

 です。

     

 

マーマチのパン粉焼きです。

 

 

 

チキンのトマト煮です。

長命草ソースを添えています。

 

 

パパイヤイリチーです。

 

 

ゴボウサラダです。

 

 

ヒラアジのお刺身です。

オーナーの弟の慶太が、釣って来たお魚です。

 

 

もずくの中華スープです。

 

 

 

 

*おまけ*

少し余裕が出来てきましたので、、、

夏に向けて、ジャム作りを再開しました。

今回は、マンゴージャムとオオミグワジャムです。

ご注文頂いています方、遅くなり申し訳ございません。

出来次第配送させて頂きます。(^^)/

ピナイサーラの滝

 2022/05/13 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

ツアー催行日 2022.5.13

ツアーガイド Sho

 

一人旅が多い季節となった西表島

旅好きメンバーで早速出発です(^O^)/

 

 

マングローブの中を漕いでいきます

 

 

マングローブの根っこです

 

 

ポージングができるくらいゆっくりと漕いでいきます

 

 

40分漕ぐと見えてきましたピナイサーラの滝!

 

 

トレッキング開始

このころになると一人旅同士が仲良くなって良い感じの雰囲気になってくれました

ガイドとして嬉しい限りです(^O^)/

 

 

増水してるので慎重に川を渡ります

 

 

歩くこと1時間で到着です(^O^)/

 

 

覗くと滝つぼが見えます

 

 

八重山そばが美味い!

 

 

続いて滝壺を目指します

 

 

オオシママドボタルを発見!

 

 

歩くこと1時間で到着です!

 

 

またカヌーを漕いでいきます

 

 

最後まで楽しめたかな

また遊びましょう!

 

2022年5月13日ピナイサーラの滝半日ツアー

 2022/05/13 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー

催行日:5月13日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

西表島の常連さんで息子さんを連れて遊びに来てくれました!!ありがたいですね~

 

あいにくの雨ですが元気良くハイテンションでカヌーを漕いでいきます!!!

滝が見えてきました!雨による増水で図太い滝になっております(笑)

 

トレッキング中にアオミオカタニシ発見!!陸生のタニシです!キレイですね~

サキシマスオウノキと記念撮影!!!

 

滝つぼに到着です!!ド迫力!!!

滝つぼに入って近くで記念撮影!!水しぶき半端ない(笑)

そして3か所のオススメスポットで記念撮影!!!

滝を見ながらのティータイムは格別ですね~

 

帰りには雨が止んでくれました!!気持ち良くカヌーを漕げました!!!

 

雨の中ツアーお疲れ様でした!!

次回は晴れた日に一緒に遊びましょー!!!

獲れたてのもずくスープ(*^_^*)

 2022/05/13 マリウドのごはん

 

こんにちは。(*^_^*)

宿スタッフの美恵子です。

5月13日のマリウドの晩ご飯の献立です。

 

 

・豚肉とナス、長ネギのピリ辛炒め

 *デザート(オレンジ)

・カンパチの塩焼き

・ゴボウのしぐれ煮

・ヒカゲヘゴの酢味噌和え

・八重山近海の生キハダマグロのお刺身

・もずくスープ

 でした。

 

 

豚肉とナス、長ネギのピリ辛炒めです。

こちらは、ゆかちゃんに作って頂きました。

 

     

 

カンパチの塩焼きです。

西表の塩を、使い焼き上げました。

ライムレモンを添えています。

 

 

ゴボウのしぐれ煮です。

上に糸唐辛子を添えています。

 

 

ヒカゲヘゴの酢味噌和えです。

こちらも、ゆかちゃんに作って頂きました。

 

 

八重山近海生キハダマグロのお刺身です。

 

 

もずくスープです。

和風のお出汁のもずくスープになります。

 

 

 

西表島大自然ツアー予約