2022年もありがとうございました♪
2022/12/31 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
12月31日大晦日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の揚げ煮
・豚肉とオオタニワタリの胡麻味噌炒め
・もずく入りがんもどき
・ゴーヤの梅和え
・西表島近海産ヒレナガカンパチの刺身
・かまい入りミニそば
・白玉入りお汁粉
でした!

島魚の揚げ煮です。
片栗粉をはたいて揚げた色んな魚を
にんじん、ピーマン、玉ねぎ、エノキの
入った煮汁に浸けています。

豚肉とオオタニワタリの胡麻味噌炒めです。
オオタニワタリの食感は炒めると少し
ぬめりが出ます。シャキシャキも楽し
めます。

もずく入りがんもどきです。
みえこさんに作って頂きました。
ゆずの皮を乗せて島レモンを添えています。

ゴーヤと玉ネギの梅和えです。
ゆかちゃんに作って頂きました。

西表島近海産カンパチのお刺身です。

かまい入りミニそばです。
*おまけ*

今年も立派な門松が完成しました☆
左側が慶太くんで右がイチロー作です★
2022年もたくさんのお客様にマリウドに
お越しいただきありがとうございました(^^)
2023年も楽しい一年になりますように!
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
よいお年をお迎えください(*^-^*)
2022年12月31日ピナイサーラの滝&クーラの滝ツアー
2022/12/31 クーラの滝 トレッキングツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝&クーラの滝ツアー
催行日:12月31日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!


2022年ラストツアー!!!
昨夜から朝まで大雨でしたが、ツアーが始まるころには晴れてくれました!!ラッキー!!!

滝が見えてきました!!一晩の雨でめちゃくちゃ水量増えたな~(笑)

上陸後にサキシマスオウノキと記念撮!!木漏れ日がいい感じです!!!

2本のアカギの間を歩くのはめちゃくちゃ気持ちいいですよ~

滝壺に到着!!!迫力ありますね~

記念撮影!!!水飛沫半端ない(笑)

午後からはクーラの滝へ。こちらの滝はあまり増水していないようです!!!
ピナイサーラとは違い、平和に過ごせました(笑)

お子様ショット頂きました!!!

1日ツアーお疲れ様でした!!
雨が降る場面もありましたが、晴れ間も多く見れて最高の2022年の締めくくりができましたね!!!
また一緒に遊びましょー!!!お待ちしております!!!
最後に
2022年にマリウドに遊びに来てくれた皆様、本当にありがとうございました!!!
今年はガイド2年目で活動できるフィールドも増え、より充実した日々を送ることができました!!!
来年はガイドとしてよりパワーアップして、皆様に楽しんで頂けるように精進してまいります!!!
それでは皆様、良いお年を!!!!!
オオタニワタリ×酢味噌♪
2022/12/30 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
12月30日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の甘酢あんかけ
・鶏肉とゴーヤのネギ塩レモン炒め
・クーブイリチー
・オオタニワタリと島魚の皮の酢味噌和え
・西表島近海産シロダイの刺身
・島魚の味噌汁
・オレンジ
でした!

島魚の甘酢あんかけです。
にんじん、玉ネギ、しめじ、ピーマンの
入った甘酢をたっぷりとかけました☆★

鶏肉とゴーヤのネギ塩レモン炒めです。
ミトレア農園産の島レモンを絞って
ネギ塩ダレと和えています。
キャベツ、もやし、玉ネギも一緒に。

クーブイリチーです。
みえこさんに作って頂きました。

オオタニワタリと島魚の皮の三杯酢和えです。
酢味噌にピーナッツバターも入っているのが
ポイントです。みえこさんにお願いしました。

西表島近海産シロダイの刺身です。
真っ白美しい切り身です。

島魚の味噌汁です。
*おまけ*

少し前のお話ですが。
17日に3年ぶりに、わいわいホールにて
上原地区青年会芸能発表会が開催されました。

いろーーーんな全てのことを
皆で準備して本番を迎えました。

安心してください。
葉っぱ付いてます。

エイサー踊りました(*^-^*)

最後にはカチャーシーも(*^-^*)

出演したマリウドのメンバーで☆
ゆかちゃんとイチローは初参加★
康次郎さんと慶太は全ての舞踊の
三線と笛を担っています。

全ての演目が終わり青年会の皆で
集合写真を撮りました。
2ヶ月間練習や準備大変でしたが
とてもいい思い出になりました。
そして久しぶりにこういう行事が出来て
とても嬉しかったです!(^^)!
2022年12月30日ピナイサーラの滝半日ツアー
2022/12/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー
催行日:12月30日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方とツアーへ行って来ました!!!

今日は北東の風がビュービュー!!
マーレ川からヒナイ川に切り替わるポイントの風が強烈なので1番の頑張りどころです(笑)

ヒナイ川に入ってしまえば風が落ち着くのでゆっくりとマングローブを観察できます!!!

滝が見えてきました!!他のグループもまだおらず、1番乗りです!!!

上陸後はサキシマスオウノキや苔のキレイなポイントで記念撮影!!!

滝壺に到着!!!

ご自身でも写真を撮りたくなっちゃいますよね~
それだけ魅力ある滝です!!!

大自然の中、贅沢コーヒータイム!!!

からの記念撮影3連チャン!!!



最後はアカギと写真を撮って

のんびりとカヌーを漕いで帰って来ました!!!

半日ツアーお疲れ様でした!
まだ冬の西表島しか遊びにきたことがないとの事でしたので、
次はベストシーズンの時にも遊びに来てくださいね!!!
お待ちしております!!!
かまいでとんかつ♪
2022/12/29 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
12月29日のマリウドの晩ごはんは・・・

・大根と島魚の煮付け
・かまいのとんかつ
・西表産もずくとろろ
・ゴーヤと玉ネギの胡麻味噌マヨ和え
・西表島近海産ヒレナガカンパチの刺身
・西表島近海産ヒレナガカンパチのあら汁
・八朔
でした!

大根と島魚の煮付けです。
いろんなお魚を煮付けていますが
こちらはマーマチですね(*^-^*)

かまいのとんかつです。
慶太君の獲った猪です。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。

西表産もずくとろろです。
みえこさんに作って頂きました。

ゴーヤと玉ネギの胡麻味噌マヨ和えです。
ツナも入っており最後に花かつおを乗せています。

西表島近海産ヒレナガカンパチの刺身です。

ヒレナガカンパチのあら汁です。
*おまけ*
先日、ゆかちゃんさくちゃんと2022年の
スパイスカリー納めをしてきました\(^^)/

ルアナメレ西表島で食べられる、
ヤマネコカリーさんのカレー☆★
この日はチキンビリヤニカリーでした。
ヨーグルトかけるんです。もうお米から
スパイスから全てが初めての味!!!!!
最初から最後までわくわくが止まりません♩

この日はクリスマスだったのでチャイに
サンタさんもついてきました。きゅん。
ありがとうございましたご馳走様でした♡
2023年もいっぱい通います♡
















