アーカイブ

西表島マリウドブログ

夏から秋になってきた西表島!!

 2022/10/08 マリウドのごはん

 

こんにちは。

宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)

10月8日のマリウドの晩ごはんの献立です。

  

 

・鶏の唐揚げ(島レモン添え)

 *デザート(西表島産冷凍パイン)

・島魚のアンチョビガーリック炒め

・焼きナスとピーマンの味噌ダレ和え

・アオチビキのお刺身

・キノコのおすまし

 でした。

 

 

鶏の唐揚げです。

ミトレア農園産の島レモンを添えています。

デザートは西表島産パインです。

 

 

島魚のアンチョビガーリック炒めです。

こちらはゆかちゃんに作って頂きました。

 

 

焼きナスとピーマンの味噌ダレ和えです。

こちらは、マリウドの油味噌ベースに作りました。

 

 

アオチビキのお刺身です。

オーナーがジギングで釣って来たお魚です。

 

 

キノコのおすましです。

こちらはゆかちゃんに作って頂きました。

 

 

*おまけ*

最近、本館のお庭によく飛んでくるシラサギ(^^)

近くに寄っても全然逃げません!!

 

餌探しに夢中になっています。笑

 

ヤギ🐐のベリーとも仲良しです。

 

202210月7日ピナイサーラの滝半日ツアー

 2022/10/08 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー

催行日:10月7日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!昨日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

今回はお子様がお二人ということで先ずはお父さん、お兄ちゃんペアー、お姉ちゃん、僕ペアーでカヌーを漕いで行きました!!!

漕ぐ事、約40分で滝が見えてきました!!!

 

上陸後、先ずはサキシマスオウノキと記念撮影!!!

道中にリュウキュウイノシシの頭蓋骨を発見!!!

 

約20分歩いて滝つぼに到着!!!

記念撮影!!!

お子さん2人がクライミングをやっているということもありスルスル岩を登っていきました(笑)

深い!!!ということで滝つぼは浅いところまで(笑)

 

帰りのトレッキングにてアカギと記念撮影!!!

 

ラストカヌーは選手交代!!!

お父さん、お姉ちゃんペアー、お兄ちゃん、僕ペアーで漕いで帰りました!!!

 

 

半日ツアーお疲れ様でした!!!

もっと大きくなったら1日ツアーにもトライしてみてくださいね!!

お待ちしております!!!

自家製ところてん!

 2022/10/07 マリウドのごはん

こんにちは!

宿スタッフのゆかです(^o^)/

 

10月7日マリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のムニエル 島レモン添え

・豚肉とゴーヤーの生姜焼き炒め

・じゃがいものガリバタ醤油炒め

・自家製ところてん

・本ガツオのお刺身

・アカジンのあら味噌汁

 

でした!

 

島魚のムニエル ミトレア農園産の島レモン添えです。

お魚にハーブソルトで下味をつけて焼き上げました。

レモンの輪切りは見た目がかわいいですね(^^)

 

豚肉とゴーヤーの生姜焼き炒めです。

みえこさんに作っていただきました。

デザートは冷凍パインです。

 

じゃがいものガリバタ醤油炒めです。

ほくほくのじゃがいもにガリバタ醤油のタレを絡めました。

 

みえこさん自家製ところてんです。

ポン酢でさっぱり、ツルっといけます。

 

本ガツオのお刺身です。

昨日に引き続き本日も登場です!

 

   

アカジンのあら味噌汁です。

 

~おまけ~

 

  

台風が過ぎてから気持ちの良い夏空が続いてましたが

ここ数日天気が下り坂です。

空もどんよりしてます。

 

もう夏は終わってしまったのかなあ・・・

 

 

 

貸切ピナイサーラの滝ツアー

 2022/10/07 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

ツアー催行日 2022.10.7

ツアーガイド たけ

今日はこちらの方々とピナイサーラの滝に行ってきました!

早速漕いでいきますよ💪

午前中は風もなく水面が鏡みたいでした😊

マングローブ林からの木漏れ日もいい感じ✨

ピナイサーラの滝が見えてきました!

滝上まで行きますよ!

サキシマスオウノキも立派です🙆

キノボリトカゲもバッチリ見れました🦎

滝上に到着!!

恐る恐る下も覗きます😱

滝奥も綺麗です✨

この景色を見ながらティータイム☕️

午後からは滝つぼへ👍

こっちにいいサキシマスオウノキが!

アカギもところでも📸

滝つぼに到着!!

下から見上げると圧巻です😁

ここで八重山そばを食べました😋

温まります✨

帰りのカヤックは少し風がありましたが、難なく漕いでいきます👍

時間があったので、干潟にも遊びに行きました😊

雨も最後まで降らず何とかなりました✨

また遊びに来てくださいね😊

 

アーラミーバイにおろしポン酢♪

 2022/10/06 マリウドのごはん

こんばんは(^^♪

宿スタッフのゆりこです。

 

10月6日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・アーラミーバイのおろしポン酢

・ゴーヤチャンプルー

・かぼちゃの黒糖煮

・青パパイヤと島ダコのサラダ

・本ガツオの刺身

・カワシビのあら汁

・ミトレア農園産島バナナ

 

でした!

 

 

アーラミーバイのおろしポン酢です。

まるで鶏肉のようなアーラミーバイを

片栗粉で揚げて、おろしポン酢を上に

かけています。

 

 

ゴーヤチャンプルーです。

ゆかちゃんに作って頂きました。

 

 

かぼちゃの黒糖煮です。

こっくりと煮て最後に山椒の葉を

乗せました。

 

 

青パパイヤと島ダコのサラダです。

大葉も細切りにして混ぜ込んでいます。

 

 

本ガツオの刺身です。

康次郎さんの釣ってこられた本ガツオ

満を持して今日登場です!(^^)!

 

 

カワシビのあら汁です。

よーーーく脂の乗ったカワシビでした。

 

*おまけ*

 

 

11月の5日と6日に開催されるようです!(^^)!

3年に一度のとても素敵なイベントです☆★

 

西表島では人をピトゥと呼び、

島人はシマピトゥと読みます。

 

この時期に来られる方どうぞのぞいて

みてはいかがでしょうか(^^)

 

 

 

西表島大自然ツアー予約