島魚で揚げ煮♪
2025/08/07 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月7日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の揚げ煮
・豚肉とゴーヤのオイスターソース炒め
・海苔塩ポテト
・もずく酢
・八重山近海産マンザイウオの刺身
・西表島近海産カンパチの味噌汁
・西表島産ピーチパイン
でした!

島魚の揚げ煮です。

豚肉とゴーヤのオイスターソース炒めです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。

海苔塩ポテトです。
みえこさんに作ってもらいました。

もずく酢です。
みえこさんに作ってもらいました。

八重山近海産マンザイウオの刺身です。

西表島近海産カンパチの味噌汁です。
*おまけ*

穏やかで静かな朝です。
マリウドは洗濯機の中みたいな目まぐるしさです。
ピナイサーラの滝
2025/08/07 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんにちは🌞みのんです🐸🐸🐸🐸🐸
昨日はピナイサーラの滝に行ってきました!!天気の良い日でしたね!☀️
まずはカヤック🛶🛶🛶🛶

次はトレッキング!道中では色んな動物に出会えます!

滝上に到着です!!マリウドお手製八重山そばおいしーー!

お目当ての木登りトカゲ!得意な人も苦手な人もみんな触りました!

滝つぼへの道中もとっても綺麗!😍
滝つぼでは大ジャンプ!!

天気が1日中よく最高な日でした!1日遊びきりましたね!また西表でお会いしましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございます😊みのんでした🐸🐸🐸🐸🐸
大騒ぎ
2025/08/07 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー マングローブカヌー ジャングルトレッキング ピナイサーラの滝

今日は賑わいの6名様。

あっち向いたり、

こっち行ったり、

大騒ぎです。

前方はいい景色。そしてカヌーがいっぱい。

大混乱しながらも進みます。

ようやく滝が見えてきました。

トレッキングは結構きつい。

キノボリトカゲだ!

滝に到着。

絶景ですが、怖い。

下に手を振ってみる。人が豆粒のように見えます。

流れに浸かって大騒ぎ。

美味しいランチに舌鼓。

見事に飛べました。

木漏れ日の中一旦戻ります。

膝は大爆笑。

下ったのにまた登るの~。

滝に到着。

近付いて1枚。

人懐こいコナカハグロトンボ。

ジャンプ6態。

優雅にコーヒー&ココアタイム。

え~、まだここにいようよ~ 駄々をこねる図。 干潟行くよ。

駄々こねた割にフグに大喜び。

他のツアーの人とも仲良くチーズ!
賑やかなツアーでした。
ガイド:Ken
アカジン×おろしポン酢♪
2025/08/06 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月6日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチのおろしポン酢
・ゴーヤと豚肉の生姜焼き風炒め
・茄子とピーマンの味噌ダレ和え
・ミトレア農園産アボカドとゴーヤのツナマヨ和え
・八重山近海産カジキの刺身
・西表島近海産アカジンのあら汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!

カンパチのおろしポン酢です。

ゴーヤと豚肉の生姜焼き風炒めです。
みえこさんに作ってもらいました。

茄子とピーマンの味噌ダレ和えです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

ミトレア農園産アボカドとゴーヤのツナマヨ
和えです。ゆかちゃんに作ってもらいました。
追熟させたアボカドがクリーミーです。

八重山近海産カジキの刺身です。

西表島近海産アカジンのあら汁です。
*おまけ*

ちょっと珍しい場所に送迎に行った帰り道です。
暑いですが内地の方が更に暑いんですよね。
皆さん熱中症に気を付けてくださいね。
滝つぼ滝上満喫
2025/08/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー マングローブカヌー ジャングルトレッキング ピナイサーラの滝

今日もいい天気。

6人のお客さんをお連れします。

スタート地点はちょっと混みあいますが、

いい景色が広がります。

晴れた日は気分がいいですね。

ヒナイ川をさかのぼると狭くなってきます。

滝が見えてきました。

トレッキング開始早々、トントンミーが気になる。

緑の中のトレッキング。

滝に到着。

泳いで、

滝近くに行けば大迫力。

飛び込み5態。

のんびりお茶をしたら滝上へ。

キノボリトカゲを発見。

滝の上到着、絶景。

流れに体を冷やしたら、

おいしいランチをどうぞ。

その後はみんなテナガエビにぞっこん。

再び木漏れ日のトレッキングをして

滝に別れを告げて、

優雅に帰って来ました。
ガイド:Ken
















