
2022年11月21日貸切ツアー(ピナイサーラの滝&由布島)
2022/11/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド 貸切ツアー
催行日:11月21日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
先ずはピナイサーラの滝へ。
今回は滝をカヌーで眺めに行きます!!!
お目当てのピナイサーラの滝が見えてきました!!!
ちょこっとだけ上陸してサキシマスオウノキで記念撮影!!!
帰り際に滝をバックに記念撮影!!!
お次は干潟遊びへ。
ヤエヤマヒルギと記念撮影をしたりコメツキガニを追いかけたりと楽しい時間を過ごしました!!!
午後からは由布島へ。
蝶々園へ行ったり
ブーゲンビレアガーデンに遊びに行ったりしました!!!
お子様たちの水牛とのツーショット!!!微笑ましいですね(笑)
最後は乗せてくれたホンモノの水牛と記念撮影!!!
1日ツアーお疲れ様でした!!!
初めての西表島は満喫して頂けましたでしょうか???
お子様たちがもっと大きくなったら遊びにいけるエリアも増えてきますのでまた一緒に遊びましょうね!!!
お待ちしております!!!
本館の玄関前のリース作り(^_-)-☆
2022/11/20 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^_^*)
11月20日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・豚肉とゴーヤの生姜焼き
*デザート(みかん)
・アカジンの甘酢あんかけ
・じゃがいもの長命草ソース和え
・もずくとろろ
・ホウモンハタのお刺身
・ゆし豆腐
でした。
豚肉とゴーヤの生姜焼きです。
デザートにみかんです。
アカジンの甘酢あんかけです。
上にネギを添えています。
じゃがいもの長命草ソース和えです。
長命草ソースは、自家製の物です。
もずくとろろです。
西表島のもずくを使っています。
ホウモンハタのお刺身です。
オーナーが、ジギングで釣って来たお魚です。
ゆし豆腐です。
*おまけ*
先日、作った本館のリース♪
最初に作った葉っぱが枯れていたので、
付け足しました。
残念ながら1日で木の葉っぱは、枯れてしまいましたが、シダの葉っぱは、頑張って
まだ緑色です。(*^_^*)
クリスマス用に、作りたいと思っていますが、最近また雨が多い為、中々採取出来ません。
どうしましょう!!(>_<)
2022年11月19日ユツンの滝ツアー
2022/11/19 ユツンの滝 トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
西表島マリウド ユツンの滝ツアー
催行日:11月19日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方とツアーへ行って来ました!!!
開始直後にキノボリトカゲと遭遇!!今日は20匹くらいいたかな~
歩くこと約30分で苔のキレイなポイントで一旦休憩。先はまだまだ長いですからのんびり行きましょー!!
滝へ向かう途中にはこんな立派な一枚岩や
青い池などがあります!!!
2か所目の一枚岩のポイントは晴れていると絶景です!!!
そしてこの先には…
パイナップル岩があります!!そっくりでしょ???
歩くこと約1時間半で滝に到着!!太陽の光がいい感じです!!!
今日は暑いので滝行もやっちゃいます!!!
滝上の景色はこんな感じです!!!今日は天気が最高なので絶景です!!!
この景色を見ながらの八重山そばは贅沢ですね~
記念撮影!!!
こんな大迫力の写真も撮れますよ~
帰りにはカンムリワシと出会えました!!!よく電柱で見かけますが、
ジャングルで出会うとよりカッコいいですね~
時間が少し余ったのでビーチと
ヤマネコ像に寄って帰りました!!!
1日ツアーお疲れ様でした!!!
西表島には4回目でかなりの常連さんですが、まだまだ魅力的な滝がたくさんありますよ~
また一緒に遊びましょー!!!
天気のいい日が続いています(*^-^*)
2022/11/19 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
11月19日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・牛肉とピーマンのオイスター炒め
*デザート (みかん)
・島魚の西京焼き
・大根と鶏肉の煮物
・ゴーヤの梅和え
・マダラハタのお刺身
・カンパチの赤だし
でした。
牛肉とピーマンのオイスター炒めです。
デザートにみかん♪
島魚の西京焼きです。
お魚は、カンパチとアオチビキと使っています。
大根と鶏肉の煮物です。
ゴーヤの梅和えです。
マダラハタのお刺身です。
カンパチの赤だしです。
ワカメも入れています。
*おまけ*
今日の午前中、末娘のユリアの学習発表でした。
五年生になると郷土芸能のデンサー節を披露します。
お化粧もして、可愛く踊っていました。(*^-^*)
ちなみに、もう私も背を抜かれてしまいました。( ;∀;)
あんなに小さかったのに、、、 子どもの成長はあっという間ですね。♪
島魚を揚げて煮る♪
2022/11/18 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
11月18日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の揚げ煮
・豆腐チャンプルー
・焼きナス
・ゴーヤ入りポテトサラダ
・アカジンの刺身
・アオチビキのあら汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!
島魚の揚げ煮です。
チョウチョウコショウダイやアカジン、
アオチビキなどの魚を使っています。
豆腐チャンプルーです。
キャベツ、にんじん、もやし、ニラ、豚肉
などが入っています。
付け合わせ小鉢には昨日収穫したミトレア
農園産のピーチパイン!とても甘いです!
焼きナスです。
みえこさんに作っていただきました。
ゴーヤ入りポテトサラダです。
ポークも入っています。
こちらもみえこさんに作っていただきました。
アカジンの刺身です。
康次郎さんが釣ってこられたお魚です。
アオチビキのあら汁です。
*おまけ*
ミトレア農園に島レモンの収穫へ!!!
立派なレモンがたーーーくさん実って
いました。既に落ちてるものも。。
こちらはシークワーサーの木。
いつもよりは多く実をつけています。
4つ並んでるの可愛い(‘ω’)(‘ω’)(‘ω’)(‘ω’)
パイン畑です。
少しだけ収穫しました。
今日お出ししたパインはこの時にとれた
ものです。意外と夏のパインに近しい甘
さ。食べられる方は運がいいです☆★