
ピナイサーラの滝!
2024/11/20 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんにちは🌞みのんです🐸
今日はピナイサーラの滝に行ってきました!
ツアーの様子をどうゾ☝️☝️☝️
まずはカヤックを漕いで行きます!🛶
お次はトレッキング🥾
おっきなサキシマスオウの木でパシャリ📸
板根と呼ばれる根っこがとっても立派です
どんどん登っていきますよ🧗
滝上に到着です!👍
上から覗くこともできます🫣😱😱
お昼ご飯はマリウドお手製の八重山そば!
鬼うま!!!
今度は滝壺に向かっていきますよぉ〜!☝️
途中でトカゲに会いました!キノボリトカゲです!死んだふりもしてくれましたチーンナムナム🙏
滝壺に到着です!頑張りました!
喜びのビックJUMP!🙌🙌🙌
良き良きですね!
西表はだいぶ涼しくなってるので、とても山が登りやすい時期になりました!汗💦もほとんどかきません。
今の時期は人も少ないので、自然をたっぷり堪能できましたね!
ここからは最近出会った生き物たちです!👇
かわいすぎますね、何かわかりましたか?
キノボリトカゲ、アオミオカタニシです!
皆さんも山でお会いしましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございます😭
みのんでした🐸
島魚の竜田揚げ♪
2024/11/19 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
11月19日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・豚肉のみそ漬け焼き
*デザート(オレンジ)
・島魚の竜田揚げ
・じゃがいものそぼろ煮
・魚皮のおろしポン酢和え
・西表島近海産ホウモンハタのお刺身
・もずくのおすまし
でした。
豚肉のみそ漬け焼きです。
デザートにオレンジです。
島魚の竜田揚げです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。
じゃがいものそぼろ煮です。
上にネギを添えています。
魚皮のおろしポン酢和えです。
西表島近海産ホウモンハタのお刺身です。
オーナーがジギングで釣って来たお魚です。
もずくのおすましです。
カンパチのネギ塩ダレ(*^-^*)
2024/11/18 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
11月18日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・豚肉とゴーヤの生姜焼き
*デザート(オレンジ)
・カンパチのネギ塩ダレ
・もずくの天ぷら
・ゴーヤのツナマヨ和え
・西表島近海産アオチビキのお刺身
・島魚のあら汁
でした。
豚肉とゴーヤの生姜焼きです。
デザートにオレンジです。
カンパチのネギ塩ダレです。
焼いたカンパチにネギ塩ダレを添えています。
もずくの天ぷらです。
もずく、人参、玉ねぎ、桑の葉を入れています。
ゴーヤのツナマヨ和えです。
西表島近海産カンパチのお刺身です。
オーナーがジギングで釣って来たお魚です。
島魚のあら汁です。
ユツンの滝!
2024/11/17 ユツンの滝 トレッキングツアー
こんにちは🌞みのんです🐸
今日は久々に晴れましたね!
ユツンの滝に行ってきました!
ツアーの様子をどうぞ☝️
どんどん登っていきます🧗
途中の景色が綺麗です🤩
たかしたに到着!頑張りました!
こっからさらに登っていくと〜
滝上に到着です!とっても頑張りました!
滝上でお昼の八重山そばを食べて下山です!
ツアー中はいろんな生き物に会えます!
他にもたくさんいましたね!
鳥の声や、川の音、風の音、かえるの声、蝉の声、たくさんの自然の声が聞くことができます。
電波も通らない滝なので、スマホの通知音や人工音は一切なし!そのが推しポイントですねぇ
久々の晴れ!☀️と思いきや、午後は雨が☔降ってきましたが、どちらの天気も楽しめてよかったです!皆さんもユツンの滝行ってみませんか??
最後まで読んで頂きありがとうございます😭
みのんでした🐸
トガリエビスの煮付け♪
2024/11/17 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
11月17日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・牛肉と野菜のオイスターソース炒め
*デザート(オレンジ)
・トガリエビスの煮付け
・焼きナスとピーマンの味噌ダレ和え
・パパイヤと中華イカの和え物
・西表島近海産カンパチのお刺身
・カツオの赤だし
でした。
牛肉と野菜のオイスターソース炒めです。
デザートにオレンジです。
トガリエビスの煮付けです。
大根と人参を添えています。
焼きナスとピーマンの味噌ダレ和えです。
上に糸唐辛子を添えています。
パパイヤと中華イカの和え物です。
カンパチのお刺身です。
オーナーがジギングで釣って来たお魚です。
カツオの赤だしです。