![](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/themes/iriomote2022/img/tour_hed_bottom.png)
ミトレアキャンプ場もブログ始めました~!!
2017/09/09 民宿マリウド
誰よりも真面目で虫を愛するキャンプ場スタッフの内田が、ブログを開設しました。
これからは、キャンプ場や農園の事もお知らせしていきます。
誰もが一目置いている、うっちー虫博士。
うっちーならではのマニアックな視点や解説が今から楽しみです。
ぜひ、こちらも合わせてご覧いただければと思います。
今後とも宜しくお願いします。
マリウド
ツチホゼリで煮付け♪
2017/09/08 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
9月8日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ツチホゼリの煮付け
・鶏の塩唐揚げ
・ナスとゴーヤの甘辛酢炒め
・つるむらさきのおかか和え
・まぐろの刺身
・アオチビキの味噌汁
でした!
ツチホゼリの煮付けです。
やすじろうさんの釣って来られたお魚。
にんじんを付け合わせに、山椒の葉を
飾りつけに使いました。
鶏の塩唐揚げです。
スターフルーツのシロップ煮も。
ナスとゴーヤの甘辛酢炒めです。
つるむらさきのおかか和えです。
なおみちゃんが作ってくれました。
*おまけ*
昨日の夕方のうし散歩☆★
ブレイブボードで遊んでるまさとさん。
うしのリードを持つあっくん。
みんなでお散歩です(^-^)
今日も一日お疲れ様でした\(^O^)/
まだまだ暖かい西表の海
2017/09/08 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー。
天気も良く波も穏やかで泳ぎやすい海でした。
夏も終わり人数も落ち着いてきました。
そんな日の水中はいつも通りの透明度。
クマノミも元気に泳いでいました。
そんな海も少し潜れば絶景が。
写真で見るより生で見たらもっと綺麗ですよ。
こちらは午前中のバラス島。
こっちは午後のバラス島。
たった数時間でこんなに大きくなりました。
ガイド たっちゃん
フライド島魚をアンチョビガーリックで♪
2017/09/07 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
9月7日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ナーベラーンブシー
・島魚とエンサイのアンチョビガーリック炒め
・つるむらさきの梅ポン和え
・ピリ辛そーめんサラダ
・まぐろの刺身
・アオチビキのあら汁
でした!
ナーベラーンブシーです。
へちまと豚肉と豆腐ともやしを
お味噌でじっくり煮込みました♪♪
島魚とエンサイのアンチョビガーリック
炒めです。
魚はカンパチ、アオチビキ、マーマチ
などなど美味しい島魚が色々\(^-^)/
今日は炒める前に片栗で揚げて野菜と
サッと絡めました。旨味を逃がさない様に
する、やすじろうさんからのアドバイスです◎
めっちゃ美味しかったです♡
つるむらさきの梅ポン和えです。
梅やポン酢の中にに少しだけの砂糖と
すりごまを入れてまろやかに☆★
ピリ辛そーめんサラダです。
レタスをたっぷり入れました。
まだまだ暑いのでそーめんが嬉しいです♪
*おまけ*
昨日のお疲れBBQのあとの二次会、
ぽっけでマリウドsummerLIVE’17がとり
おこなわれたので少しだけご紹介します(^^)v
けんさんの渋い歌声♪
待ってましたうっちー♪
ダンサーを二名掲げてー♪
まさとさん歌っています♪
うしろにギタリストが現れました♪
そこへキーボード肩に掲げて登場♪
更にマラカス、タンバリンも加わり、
かなりの盛り上がりを見せました♪♪
皆さん、純情な感情が空回りしてますね(^-^)
メンバー紹介をしています。
vocal:MASATO
guitar:KEITO
keyboard:TATSU
tambourine:KEN
maracas:NAMI
といったところでしょうか(^-^)
カラオケも、お腹よじれるくらいに
笑いました(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
あー楽しかった♡
夏の日の1993
2017/09/07 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
午後からピナイサーラへ!ケイトです!
タイトルにもなってますが今日は24歳、1993年生まれの同い年の人たちと!!
同世代ってやっぱり楽しい。
大学院生で、ラスト学生生活みたい。
最後まで楽しんでくださいね。
ケイト