<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
ピーマンの肉詰め♪
2023/02/07 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのゆかです!(^^)!
2月7日マリウドの晩ごはんは・・・

・カマスのホイル焼き
・ピーマンの肉詰め
・きんぴらごぼう
・ゴーヤのツナ和え
・西表産クロダイのお刺身
・島魚のあら味噌汁
でした!

カマスのホイル焼きです。
玉ねぎ、えのき、チーズ、マヨネーズ、カマス
最後にミトレア農園産のレモンをホイルで包んでオーブンで焼きました。
ホイル焼きは包まれたホイルを開ける瞬間が楽しいですね。

ピーマンの肉詰めです。
タネを作り、ピーマンに隙間なくきちきちに詰め込みました。
焼いたときに出た肉汁を使ってソースを作りました。

きんぴらごぼうです。
黒ゴマを使うといつもとちょっと違った雰囲気に。

ゴーヤのツナ和えです。
塩もみした玉ねぎも一緒に和えています。
少しお酢のきいた和風な味付けです。

西表産クロダイのお刺身です。

島魚のあら味噌汁です。
☆おまけ☆
どこからか紛れ込んできたキノボリトカゲちゃん。

手名付けているのは・・・

そう!みえこさん!
みえこさんの頭が心地良いのか、長い時間くつろいではりました。
この長ーいしっぽは14cmありましたよ!
立派ですね(^^)
鶏肉の黒糖ダレ(^^♪
2023/02/06 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
2月6日のマリウドの晩ごはん献立です。

・鶏肉の黒糖ダレ
*デザート(八朔)
・キツネフエフキダイの西京焼き
・夜光貝とオオタニワタリのバター醬油炒め
・ゴーヤとポークのポテトサラダ
・八重山近海産キツネフエフキダイのお刺身
・島魚のあら汁
でした。

鶏肉の黒糖ダレです。
片栗粉で揚げた鶏肉に西表島産の黒糖ダレで絡め白ごまを
まぶしています。
デザートに八朔です。

キツネフエフキダイの西京焼きです。
上に山椒の葉を添えています。

夜光貝とオオタニワタリのバター醬油炒めです。
上に、フライドガーリックを添えています。

ゴーヤとポークのポテトサラダです。
上にブラックペッパーを振っています。

八重山近海産キツネフエフキダイのお刺身です。
オーナーがジギングで、釣って来たお魚です。
島魚のあら汁です。
*おまけ*
2日ほど前から、日中過ごしやすい日になってきました。
立春を迎えたからでしょうか?
数日先には、久しぶりに行われるやまねこマラソンが控えています。
3年ぶりですね。(*^-^*)
お天気が、良いといいですね!
少しずつ、地域行事も復活してきている西表島です。(^^)/
皆さんのお越しをお待ちしております。☆彡
オオタニワタリ色々♪
2023/02/05 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
2月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚と大根、にんじん、オオタニワタリの煮付け
・オオタニワタリと大葉の豚巻きフライ
・アーサー入り出汁巻き卵
・ゴーヤと豚しゃぶの梅サラダ
・西表島近海産キツネフエフキダイのお刺身
・西表島近海産キツネフエフキダイの味噌汁
・八朔
でした!

島魚と大根、にんじん、オオタニワタリの
煮付けです。オオタニワタリはさっと茹でて
最後に添えました。大根は染み染みに!(^^)!

オオタニワタリと大葉の豚巻きフライです。
茄子のフライとミトレア農園産の島レモン
も添えています。

アーサー入り出汁巻き卵です。
アーサーは西表島産の物です。

ゴーヤと豚しゃぶの梅サラダです。
もやしも和えて最後に花かつおを
乗せました。

西表島近海産キツネフエフキダイのお刺身
です。よく脂が乗っています。

西表島近海産キツネフエフキダイの味噌汁です。
*おまけ*

新館通路の壁に、、このあたりでは
あまり見かけない子の姿が。

キノボリトカゲです☆可愛い★

もの凄い開脚です( ゚Д゚)

頭(^^♪
こちら翌日の写真です。一泊されました。
康次郎さんによりチェックアウトです。
どこから来たのでしょうかね(^-^)
カンパチの和風ムニエル♪
2023/02/04 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのゆかです(^O^)
2月4日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチの和風ムニエル ~にんにく醤油~
・豚肉となすのピリ辛炒め
・かぼちゃの黒糖煮
・ゴーヤとツナのクリームチーズ和え
・八重山近海産キツネフエフキダイのお刺身
・あら汁
でした!

カンパチの和風ムニエル ~にんにく醤油~ です。
小麦粉をつけて良い具合に焼いたカンパチに
にんにく醤油ダレを絡めました。
さっと湯通ししたビーフチビを添えました。

豚肉となすのピリ辛炒めです。
豆板醤で辛味をつけています。中華風な味。
キャベツ、長ねぎ、玉ねぎも入っています。

かぼちゃの黒糖煮です。
黒糖と醤油のタレでこっくり煮ました。

ゴーヤとツナのクリームチーズ和えです。
クリームチーズのコクがおいしい一品です。
八重山近海産キツネフエフキダイのお刺身です。
脂のノリが素晴らしいですね。

あら汁です。
◎おまけ◎
昨日は節分でしたね。
マリウドでも、みえこさんが賄いに恵方巻きを作ってくれました!
おいしかった~!

そしてそれを撮る人たち。

撮った動画はマリウドのインスタグラムにアップしています!(オーナーが)
毎日コツコツと更新中です!(オーナーが)
インスタものぞきに来てくださいね♪
とっても喜びます!(オーナーが)
あさりで赤だし♪
2023/02/03 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
2月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のあらの唐揚げ
・牛肉とオオタニワタリのオイスター炒め
・大根と島だこの煮物
・ビーフチビのツナマヨ和え
・西表島近海産スマガツオの刺身
・あさりの赤だし
でした!

島魚のあらの唐揚げです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。

牛肉とオオタニワタリのオイスター炒めです。

大根と島だこの煮物です。
山椒の葉を乗せています。

ビーフチビのツナマヨ和えです。
みえこさんとゆかちゃんが採って
きてくれたビーフチビです!(^^)!

西表島近海産スマガツオの刺身です。

ケマンガイとあさりの赤だしです。
*おまけ*

今日は節分でした(*^-^*)
みえこさんが巻いてくださいました。
2本同時に巻く職人の手です。

なんという萌え断♡
うなぎ、カツオ、サーモン、セイイカ、
キュウリ、大葉、玉子と7種の具材♡
縁起良し過ぎな恵方巻き!(^^)!

を撮る康次郎さん☆

を撮るゆかちゃん★
皆で南南東を向いて美味しく頂きました!
キツネフエフキダイの刺身と汁♪
2023/02/02 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
2月2日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチのお頭の煮付け
・牛肉とビーフチビのオイスター炒め
・茄子の揚げ浸し
・小松菜の白和え
・西表島近海産キツネフエフキダイのお刺身
・キツネフエフキダイのあら汁
・八朔
でした!

カンパチのお頭の煮付けです。
最後に山椒の葉を乗せました。

牛肉とビーフチビのオイスター炒めです。

茄子の揚げ浸しです。
大葉と大根おろしも乗せてさっぱりと。

小松菜の白和えです。
椎茸とにんじんも入っています。

西表島産キツネフエフキダイの刺身です。
よく脂が乗っています。

キツネフエフキダイのあら汁です。
*おまけ*
「シークワーサーの花が咲いてるよ」
と康次郎さんが教えてくれたので、
畑に見に行ってきました!(^^)!

ちょっとわかりづらいですが、
白い小さな花が咲いています。

シークワーサーの実も♡

良いお散歩コースでした♡
ガーラでホイル焼き♪
2023/02/01 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
ご無沙汰です宿スタッフのゆりこです♡
久しぶりに夕食作りますまだいてますよ♡
そんな今日から2月!1日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ガーラのホイル焼き
・えのピーにんじんの豚巻き
・にんじんしりしり
・山芋アーサー卵
・西表島近海産ヒレナガカンパチの刺身
・西表島近海産ガーラの味噌汁
・八朔
でした!

ガーラのホイル焼きです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。

えのピーにんじんの豚巻きです。
三種の野菜を三枚の豚バラスライスで巻いて
小麦粉をはたいて焼き、甘辛いタレに絡め
ながら焼きました。

にんじんしりしりです。

山芋アーサー卵です。
西表島産のアーサーを乗せました。

西表島近海産ヒレナガカンパチのお刺身です。
よーーーく脂の乗ったカンパチでした。

ガーラの味噌汁です。
*おまけ*
最近ちょこちょこマリウドのブログに
登場していた彼女・・・

うしちゃん!
約10日間とーーーっても!!!
わんダフルなライフを送らせて頂いて
おりました♡最高に幸せな日々でした♡
また遊びにおいでね~(*^-^*)
カンパチの竜田揚げ♪
2023/01/31 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
1月31日のマリウドの晩ごはん献立です。

・牛肉とオオタニワタリのオイスターソース炒め
*デザート(八朔)
・カンパチの竜田揚げ
・じゃがいものニラバター
・島魚の皮とビーフチビの酢味噌和え
・八重山近海産ハマフエフキのお刺身
・島魚のあら汁
でした。

牛肉とオオタニワタリのオイスターソース炒めです。
デザートに八朔です。

カンパチの竜田揚げです。
ミトレア農園産のシークヮーサーを添えています。

じゃがいものニラバターです。

島魚の皮とビーフチビの酢味噌和えです。
玉ねぎも、入っています。
八重山近海産ハマフエフキのお刺身です。
オーナーがジギングで、釣って来たお魚です。
こちらも、ミトレア農園産のシークヮーサーを添えています。

島魚のあら汁です。
*おまけ*
マリウドの近くの中学校の桜です。

可愛らしい花を咲かせています。(*^-^*)

マリウドにも、桜の木を植えたいなぁ~!!
と思っています。お楽しみに!(^^)/
スマガツオのたたき♪
2023/01/30 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。
1月30日のマリウドの晩ごはん献立です。

・カマイちゃんぷるー
*デザート(八朔)
・キツネフエフキダイとカボチャのフライ
・小松菜の煮びたし
・カボチャサラダ
・八重山近海産スマカツオのたたき
・カツオの赤だし
でした。

カマイちゃんぷるーです。
カマイ、人参、キャベツ、もやし、オオタニワタリ
を、炒めています。
デザートに八朔です。

キツネフエフキダイとカボチャのフライです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。

小松菜の煮びたしです。

カボチャサラダです。
八重山近海産スマガツオのたたきです。
オーナーがジギングで、釣って来たお魚です。

カツオの赤だしです。
ジーマミー豆腐♪
2023/01/29 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのゆかです(^^♪
1月29日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチのおろしポン酢
・鶏肉とゴーヤのネギ塩レモン炒め
・ジーマミー豆腐
・もやしとツナのピリ辛和え
・八重山近海産ヒレナガカンパチのお刺身
・島魚のあら味噌汁
でした!

カンパチのおろしポン酢です。
片栗粉で揚げたカンパチにおろしポン酢をかけました。
大根の辛味を抜くためにタレは火を通しています。

鶏肉とゴーヤのネギ塩レモン炒めです。
レモン汁はミトレア農園産の島レモンを絞り、
たっぷりと入れました。

ジーマミー豆腐です。
みたらしのタレのような甘辛いタレと
もっちりとしたジーマミー豆腐がよく合います。

もやしとツナのピリ辛和えです。
甜面醤と豆板醤でピリ辛にしています。

八重山近海産ヒレナガカンパチのお刺身です。
本日もお好みでシークヮサーと一緒にどうぞ。

島魚のあら味噌汁です。
●おまけ○
今日は運動中のうしちゃんの様子です。
投げられたボールを追っかけてダッシュ!

捕まえたよー!

ダッシュダッシュ!

よくできました(^O^)/◎

















