<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
ピナイサーラの滝ツアー
2021/08/23 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝
ツアー催行日 2021.8.23
ツアーガイド たけ
今回はこちらの方と貸切でピナイサーラの滝に行ってきました🙌

早速カヌーに乗り込みます💪

台風通過後で少し風と雲がありますが、
ちらほら見える青空が綺麗です✨

ピナイサーラの滝が見えてきました!
滝上まで行きます👍

道中立派なサキシマスオウノキもあります😊

アイドルのキノボリトカゲもゲッチュ🦎

死んだふりもバッチリ🙆

険しい道のりですが頑張ります💪

滝上に到着です🙆
早く来れたので貸切でした✨✨


奥で水浴びです!
めっちゃ気持ちいいです😁

ここではコーヒータイムです☕

滝つぼへはトントンミーが御出迎えです😊

コケも綺麗に輝いていましたね✨

滝つぼに到着です!

暑すぎですぐ飛び込みました🙌

ここでお昼ご飯にしました🍽

温まりますね👍

最後に記念撮影📸

帰りのカヌーは干潟に寄ってきました

ブルーベリーみたいなミナミコメツキガニがいました🦀

ヤエヤマヒルギで筋トレをしてきました🙆

台風後で風がありましたが、涼しい1日になりました😁
大増水ピナイサーラの滝ツアー
2021/08/14 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんばんは、とこです^^
昨日(8月13日)ピナイサーラの滝ツアーへ行って来ました!
ただ朝から豪雨…あまりにも降るもんだから滝上は諦めて、
午前半日で滝つぼだけ行きましょうと説明し、お客様をカヤックに乗せた瞬間
他のチームがどんどん引き返してくる。増水して滝壺つぼへは行けないとのこと。
カヤックで滝が見えるところまで行くチームもいたけど、
雨が止み午後だと水量が落ち着き滝つぼに行けると読み、
午前半日は鍾乳洞へ!

舗装されている道もなければ照明もない鍾乳洞にみなさんテンションハイ!

水量が増えてる鍾乳洞。

みんなで冒険していく楽しさ♪

クワズイモの傘😁

3つ目の一番長い鍾乳洞を潜り抜けるとき、ライトを消して
顔にライトあてて遊ぶのが最高にいいんですよね😁
みんなのこの表情が最高!!(笑)

最後はこんなところを潜り抜けてゴール!
びっしょぬれになったけどみんなの楽しそうな顔を見れて
案内した側はとても嬉しいです^^
そしてマリウドに戻りお昼ご飯を食べ休憩!
そしたらどんどん空が明るくなってきた!
雨雲レーダーはもう雨が降らない予報。
滝つぼへリベンジだー!!

やる気満々!!

雨が降った分川の水は激濁り。
コーヒー牛乳みたい。

おおおおおーーー!!!!
ピナイサーラの滝ではなく、ピナイサーラ瀑布だー!
水量が少ないとき~

水量があるとき~

川の「ゴーーッ」、普段聞かないような音を聞きながら

進んでいきます。

着いたー!!!!
ブログじゃ動画のせれないから音を伝えれないのが残念。

大声でしゃべらないと聞こえないぐらい滝つぼ中に岩に打ち付ける音が広がります

こんなの見ちゃったら普段の滝が物足りなくなっちゃいますね(笑)

仲良くなったみなさんで集合写真♪

ツアーを通じてお客様同士が仲良くなっていくのがガイドは一番嬉しいです!
みんなで和気あいあいとしてて、長い時間一緒にいたから私自身もほんと楽しかったです!

またこのメンバーで滝上に行きたいですね!
また来られるの待ってますよー!!
トコ
仲良し家族と共に
2021/08/11 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝
ツアー催行日 21.0805
ガイド 伊藤
書くのが遅くなり申し訳ありません。
ピナイサーラの滝へ仲良し家族と行って来ました。

二人乗りのカヤックに乗りスタート。


久しぶりのカヤックも慣れた様子ですいすいと。

トレッキングスタートです。

みんな元気に登っていきます。
子どもは身軽でいいですね。


滝上到着!
いい景色です。


こちらは滝壺です。
水量もいい感じで見応え抜群。
泳いだり飛び込んだり目一杯遊びました。

遊んだ後のいい笑顔です。

帰りのカヤックもスイスイと。


途中はケンカしたりしてたけど仲良し家族を見て癒される1日でした。
また遊びに来てくださいね。
ピナイサーラの滝半日ツアー
2021/08/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝
ツアー催行日 2021.8.6
ツアーガイド たけ
今日はこちらの方々と行ってきました✨
台風が近くにいますが行ってきます👍


曇っていて涼しくて漕ぎやすいです😁

お兄ちゃんも1人乗りで頑張ります💪

お姉ちゃんはお父さんと😁

潮が引いていて色んなマングローブ見れました🙋


ピナイサーラの滝が見えてきました🙌
滝つぼまで行きます!

キノボリトカゲもいました🦎

昔まな板にしていたサキシマスオウノキもあります😁

ピナイサーラの滝に到着!
雨が降ったりやんだりでいい水量です😊

その後は飛び込み✨

大きなの岩上でも記念撮影📸

帰りも風が強かったですが何とかなりました👍

天気予報大ハズレ
2021/08/04 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
連続投稿ですみません💦とこです😌
昨日(8月3日)、ピナイサーラの滝のツアーへ行って来ました!
朝から雨が降り、天気予報を見て昼前からまたまとまった雨が降る予報。
お客様には「びしょびしょになるつもりで行きましょう!ツアー変更があるかもしれないです」
とお伝えし出発!!

そしたらなぜが青空が!!
朝の雨で濡れた羽を乾かすカンムリワシにもカヤック中遭遇!

これはラッキーだったね!!
出発が他よりも少し遅かったおかげでいい感じにずれて川は貸切!

普段よりもだいぶ増水している滝が見えてきました!
風も弱く水面が鏡のよう♪

わんぱくなこどもたちは本当に元気で、ずーっとしゃべっていました(笑)

帽子のお兄ちゃんとは2年ぶりの再会で、
ピナイサーラの滝のこの道のりを歩くまでに大きくなったのが
本当に嬉しいし、子どもの成長の早さに驚かされます。
\ 登ったどー!!! /

よく頑張ったね!

まさかこんなに晴れていい景色が見れるとは!
晴れ男ありがとう~!!

美味しい~!!って喜んでくれて、作った側は嬉しいよ^^

しっかり川で水浴びしてクールダウンして滝つぼへ!
サキシマカナヘビが食事中で、動かずゆっくり観察することができました♪


増水して滝つぼ中に水しぶきが充満していました!

スッパマーーーン!

ジャグジー(笑)
お猿が2匹(笑)

かわいいサルたち😂
問題を出し合いっこしたり、ポケモントークしたり
歩いてる時も楽しかったねー!!

次は違う滝にチャレンジだね!

自然の中でいっぱい遊んでいろんな刺激を受けて、
一回り二回りも成長したかな?
後ろ姿が逞しくなったように感じるよ😁
とこ
天気が急変!
2021/08/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝
ツアー催行日 2021.7.30
ツアーガイド 伊藤
ちょっと前のツアーです。
遅くなり申し訳ありません。
いい天気で出発。
この後天気が急変するとは誰も考えてなかった。


サキシマスオウノキと写真撮ったり山道を歩いて滝を目指します。
意外と険しい道を歩いていきます。


滝上に到着。
頑張って登った先には絶景が待ってます。


滝上では特製ランチ。
手作りソーキそばです。


登ってきた道を降りて滝壺を目指します。
この辺から雨が降ってきました。
滑りやすい道を慎重に歩きます。

滝壺到着。
大雨のおかげで水量が増えてました。


見応え抜群の滝になってました。


帰りのカヌーでは雨は止んでましたが川の色が…
大雨後はこんな色に変化します。


1日で快晴と土砂降りが経験できてお得な1日でしたね。
台風明けのピナイサーラの滝
2021/07/25 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2021.7.25
ツアーガイド Sho
台風6号が無事に過ぎ去り、ツアーも最高できるようになりました!
早速カヌーに乗って出発です(^O^)/

天気は良いですが向かい風がありました

見えてきましたピナイサーラの滝
少し増水しています(>_<)

サキシマスオウノキを発見!
みんなコダマみたいで可愛いですね(*^▽^*)

到着しました!

滝壺ジャンプで遊びました
冷たくて気持ちいい♩


最後にティータイム
贅沢な時間です(´▽`)

帰りにキノボリトカゲを発見

台風の影響が少しづつ収まってきております
ツアーの受け入れを開始しておりますので是非お越しください(*^_^*)
貸切ツアー!
2021/07/16 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんにちは、とこです!
またまた少し遡ります…この日は貸切ツアー!

10歳、5歳、3歳のわんぱくなお兄ちゃんたちが主役!
カヤック体験をしたことがあるとのことで、2年生で一人乗りにチャレンジ!

言うことなし。
めちゃくちゃ上手(;゚Д゚)!

不安要素ゼロですいすい漕いでいきます!
普段からキャンプなど、自然と触れ合う機会が多いこちらの兄弟は、

どんどん登ります!

3歳のお兄ちゃんもほんとよく登る!!
ほんと驚きました。こんなに歩ける3歳がいるとは。

3歳だったらごねてしまう子どもが多いのに、
小さな足でよく登りきりました!

頑張ったご褒美の滝遊びは、

エンドレスな飛び込み(笑)



もう行くよ~と言いたいけど、このはじけるような可愛い笑顔。
こんなの見たらあと1回だよが言い出せない😅(笑)
帰りのトレッキングも全員自分の足で頑張って下山し、

カヤックで寝てエネルギーチャージ。(笑)
そして午後からはオオミジャの滝!

ここでももちろんエンドレス(笑)

後ろから他の業者が来なくて貸切だったので、
時間が許す限りひたすら飛び込んで遊びました!


今までで一番飛び込み写真や動画を撮りました(笑)
みんなの楽しそうな笑顔が最高に可愛かった~!!
最後の方は3歳のお兄ちゃんがちょっと電池切れに…
帰りの道中、潮が引いていたので干潟に寄り道!

あんなに飛び込んで遊んだ後なのに、子どもたちの体力は無限大。
カニを捕まえたり観察したり、

満喫しました^^
丸一日、貸切ツアーだったのでいっぱい遊びましたね!!
宿に帰っても、「とこちゃんとこちゃん」って来てくれるお兄ちゃんたちが
可愛くて癒されました~~~☺
本当に一日ありがとうございました!
また大きくなったみんなにいつか会いたいな!
トコ
ピナイサーラの滝ツアー
2021/07/16 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんにちは、とこです^^
少し遡りますが、12日のピナイサーラの滝ツアーをご紹介☆

カヌー置き場にはたくさんのサガリバナが落ちていて、かすかですが甘い香りも♪
風が弱く、マーレ川、ヒナイ川の分岐点はベタ凪!


この水面がつるっつるの中を漕ぐのがたまらないんです😍

潮が朝満潮だったのでオヒルギの群落の中に寄り道^^
とにかく山の中は暑くて暑くて…汗だっくだく。
だから滝上では存分に水浴びをします!

最高にひんやりして気持ちいい~~♪

少し出発時間も早いし、滝上はガラガラでした!

食べたら皆虜になるこのそば…私もこのスープとお肉が大好きです!!

歳が近いということもあり、前から知り合いやったかな(笑)というぐらい、
ツッコんだりボケたり(笑)
関西人の腕が鳴りますね(笑)

見たらテンション下がる危ない毛虫のヤマンギと可愛いトントンミー!

もうほんとに暑いから滝壺が最高に気持ちいい!!オアシス😍

めいいっぱい遊んで、

今日はミトレア農園のピーチパインがあったので、豪華なティータイムに😍

帰りのカヤックは

誰もいないしまったり漕いで帰って来ました^^
ほんと面白いお兄さんで終始笑わせてもらいました(笑)
早くオーストラリアに行けたらいいですね!
楽しい一日をありがとうございました!
とこ
晴天の半日ツアー
2021/07/14 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング

出発前はスコールもありましたが、

カヌー乗艇後はいいお天気。

気分も軽やかに

マングローブの川を漕げば、

ピナイサーラの滝が見えてきます。

20分ほどのトレッキングで滝に到着!

滝の前で記念撮影や、

飛び込んだり泳いだりして帰って来ました。
ガイド:Ken
















