
<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
2023年2月8日ピナイサーラの滝1日ツアー
2023/02/08 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:2月8日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
昨日から西表は暖かいです!!!カヌー漕ぐにも最適です!!この暖かさがいつまで続いてくれるかな~
滝が見えてきました!!初めてのピナイサーラの滝を見て大喜び!!!
上陸後はサキシマスオウノキと記念撮影!!!
歩くこと約40分で滝上に到着です!!!
こんな風に覗けますよ~
真上と真横から見た景色です!!!
大自然の中で食べる八重山そばは最高です!!!
午後からは滝壺へ。
お父さんのみ入水(笑)
ナイスジャンプ!!!
最後に記念撮影!!!!
帰りのカヌーはメンバーチェンジ!!!
潮の引いた時間帯に見るマングローブが1番おもしろい!!!
時間に余裕がありましたので干潟へ。
コメツキガニを捕まえて
ヤエヤマヒルギと記念撮影をして楽しい時間を過ごしました!!!
1日ツアーお疲れ様でした!!
初めての西表島は満喫して頂けましたでしょうか???
今回は日帰りでしたが、次回は泊まりで他のツアーにも遊びに来てくださいね!!!
お待ちしております!!!
2023/02/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2023年2月6日
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ガイド:石川
残念ながら途中雨に見舞われましたが、後半少し晴れ間もみえ
まずまずのコンディションでした。
木道の両側はサガリバナの木です、
花は無くてもキレイな場所です。
いざ、出発!
残念ながらの雨で海が見えません…
.
滝壺では雨もあがり、オオタニワタリが
美しい緑。
いつ見てもこの場所はキレイです。
最後は船浦湾の干潟に寄ってみました。
快晴の一人旅
2023/02/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 マングローブカヌー ジャングルトレッキング

今日はお一人様のご案内。

快晴で全く他の人がいなくて気分がいい。

水面が穏やかで美しすぎる。

そこを波を立てていく気持ち良さ。

なんとも素晴らしい光景が広がります。

どんどん進んで行きます。

朝日がまぶしい。

マングローブの木立もきれいです。

ピナイサーラの滝。そしてシイの木は新緑です。

木漏れ日の中、

トレッキング開始。 道は険しいですが、

先ずは滝壺に到着。ティータイム。

一旦下って登ります。

滝の上に到着。完全独占状態。ここで昼食。

帰りも木漏れ日の中、のんびりと。

再びカヌーに乗って、

緑輝く中帰って来ました。
ガイド:Ken
2023年2月4日半日貸切ツアー
2023/02/04 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド 貸切ツアー(サキシマスオウノキ・干潟)
催行日:2月4日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
今日は雨が降らない予報でしたが、ハズレ(泣)
切り替えて頑張って行きましょー!!!
念願の滝が見えてきましたよ~
上陸後はサキシマスオウノキへ。
変顔いただきました(笑)
再びカヌーへ。晴れてきたーーーーーー!!!!!!
お次は干潟へ。
初めてのコメツキガニに大喜び!!!
最後はヤエヤマヒルギと記念撮影をして帰って来ました!!!
半日ツアーお疲れ様でした!!
次回はピナイサーラの滝壺で一緒に遊びたいですね!!!晴れるといいな~
お待ちしております!!!
2023年2月3日ピナイサーラの滝1日ツアー
2023/02/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:2月3日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
予報よりも風が弱く、快適にカヌーを漕いで行きます!!
滝が見えてきました!!
最近は雨が降ったり止んだりの天気が続く西表島ですが、水量は安定していますね!!!
上陸後は安定のサキシマスオウノキと記念撮影!!!
40分程トレッキングをして滝上に到着です!!!
景色を眺めながらの八重山そばは美味さ増し増しです(笑)
午後からは滝壺を目指します!!道中には苔のキレイな場所に行けたり
立派なアカギを観察できたりします!!!
滝上から1時間程歩いて滝壺に到着です!!!
先ずはみんなで写真を撮って
足だけ水に浸かります!ガッツリ入るのは寒いよね(笑)
岩の上で記念撮影!!!
帰りの道中では立派なアカギと一緒に映え写真が撮れます!!!
最後はのんびりとカヌーを漕いで帰って来ました!!!
1日ツアーお疲れ様でした!!
天気はどんよりした感じでしたが、天候に負けずみんなで楽しめましたね!!!
次はベストコンディションの西表島で一緒に遊びましょー!!!
お待ちしております!!!
2023年2月2日ピナイサーラの滝1日ツアー
2023/02/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:2月2日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
先ずは潮が引いたマングローブ林をカヌーで漕いで行きます!!
漕ぐこと約40分で滝が見えてきました!!早朝に雨が降っていたので滝の水量が
心配でしたが大丈夫そうですね!!!
上陸後はサキシマスオウノキと記念撮!!!
45分程トレッキングをして滝上に到着です!!
寒い日には八重山そばが染み渡ります!!!
午後からは滝壺へ。
メチャクチャ寒いですが、みんなで入水(笑)
ナイスジャンプ!!!
ティータイムで身体を温めた後に記念撮影!!!
本日の参加メンバー全員でも撮りましたよ~
最後は雨が降ってきましたが、カヌーを楽しみながら帰って来ました!!!
1日ツアーお疲れ様でした!!
雨が降ったり止んだりと忙しい天候でしたが、冬の西表の天気はこんなもんです(笑)
夏には西表が本気を出してベストコンディションになります(笑)
ぜひ、遊びに来てくださいね!!!
お待ちしております!!!
強風の中
2023/01/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング 鍾乳洞

今日はまた風が強くてどんどん気温が下がっていく中のツアー。

マングローブの川は全く我々のみ。

ガイドの前に乗ると余裕の表情。 この後大変です。 ガイドの前が楽とは限りません、ガイドがKenの場合。

ここから向かい風が強くなります。

ビギナーには相当しんどい。

難所を突破したら、追い風で楽チン。

ピナイサーラの滝だ!

トレッキング開始。 大きなアカギの木の横を抜け、

ちょっと危ない所もあります。 これでも西表では入門コース。

滝壺到着。滝が躍る踊る。

ここからもいい感じの写真になります。 きょうは大原航路が最終便結構の可能性があるということで、一旦民宿に引き返します。

帰りも気を付けて。

カヌーを漕いで帰って、民宿で昼食とお茶。

そのあとは鍾乳洞に行くことに決定。

短いけれどいい感じです。

何しろ出口の光景が圧巻。

出口側から見るとこんな感じ。 寒い日でしたが楽しんでもらえたようです。
ガイド:Ken
さくら咲く中
2023/01/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー マングローブカヌー ジャングルトレッキング ピナイサーラの滝

カンヒザクラ(ヒカンザクラ)が咲き始めました。

どう見ても時期の早すぎるコンロンカ開花。

今日は親子2人連れのご案内。

人も少なく独占状態。

久しぶりの快晴は気持ちいい。

マングローブの森もきれいです。

ピナイサーラの滝が見えてきた。

ツワブキ咲く道は険しくて、初めは怖かったね。

木漏れ日がまた美しく沢を照らします。

険しい道も慣れてきたころ、

滝に到着。ここでお茶タイム。

のんびりしたらもと来た道を戻ります。

再び綺麗なマングローブの中を漕いで戻って来ました。
ガイド:Ken
2023年1月26日ピナイサーラの滝1日ツアー
2023/01/26 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:1月26日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
内地では大寒波となっておりますが、本日の西表は晴れ!久々の晴れ!!最高!!!
カヌーが最高に気持ち~
滝が見えてきました。ポーズしてくれました(笑)
先ずは40分程歩いて滝上へ。景色が素晴らしい!!!
この景色を眺めながらの八重山そばは最高に美味い!!!
食後は少しゆっくりしてから滝壺を目指します!!
道中にサキシマスオウノキと記念撮影!!!
久々にキノボリトカゲと遭遇!!気温が上がったため活発に動き回っていました!!!
滝壺に到着!!!
先ずはティータイム!!
今回はいつもと違った撮り方をしてみました!!!
いろんなパターンにチャレンジして今後シリーズ化していこうかな(笑)
こんな滝の撮り方もしてみました!!!
ジャングルの草をかき分けたら滝がありまっせ的な感じが個人的にはいいなと思います(笑)
滝壺の記念撮影たち!!!
最後は滝を後にして
潮が引いてはっきりと見えるようになったマングローブを観察しながらのんびりとカヌーを漕いで帰って来ました!!!
1日ツアーお疲れ様でした!!!
初めての滝ツアーでかなり疲れたと思います(笑)
今日は明日のゲータの滝ツアーにむけてゆっくり休んでくださいね!!!
明日も楽しみましょー!!!
島の〇〇〇の響き♩
2023/01/23 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング マングローブカヌー 景色のいい場所 隠れビーチ
下書きのまま公開を忘れていました。ごめんなさい。

今日は元気な6人のみなさん。

女性2人乗りはやはり大苦戦であります。

ここから向かい風の強いデッドゾーン。

すでに腕はパンパン?

全員揃った1枚。

経験者は余裕。

ここから風はずっと穏やか。

滝が見えてきました。いい水量です。

アダンはとげとげで痛いよ!

さてトレッキング開始。

意外ときつい坂を行けば、

見えた!

ピナイサーラの滝!

ここで美味しいお昼ご飯を食べたら、瞬時に帰ること決定。

昨日の疲れが響いておるそうな。エイサーをしている一弾。石垣で記念公園だったそうです。果たして演技の疲れか呑み疲れか。

帰りグループ編成を替えるも、見るのはイナバウアー(懐かしい)。

途中、孤高の人も発見。

静かなマングローブは、デイクではなく笑い声が響いていました。

代わりに展望台と

ビーチでひと遊び。

一番の筋肉痛は笑い過ぎの腹筋のようでした。
ガイド:Ken