
<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
2022年10月16日ピナイサーラの滝半日ツアー
2022/10/16 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー
催行日:10月16日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
今日は雨が降ったり止んだりとした天気ですが、テンションアゲアゲでカヌーを漕いで行きます!!!
滝が見えてきました。増水ではっきりと見えます!!!
滝壺へ行くと大迫力!!!凄い!!!
寒くてもお構いなし!!水に入って遊びます!!!
最後に記念撮影!!!
帰りにはアカギ、サキシマスオウノキと記念撮影!!!
悪天候の中ツアーお疲れ様でした!!!
次回は天気のいい日に一緒に遊びましょー!!
お待ちしております!!!
大増水のピナイサーラの滝
2022/10/15 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー ケイビングツアー
ツアー催行日 2022.10.15
ツアーガイド Sho
朝から大雨の西表島でしたが
何とか晴れて出発です(^O^)/
カヌーを漕いでいきます(*^▽^*)
ワイワイ漕ぐのは楽しいです
見えてきましたピナイサーラの滝!
続いてトレッキング開始
キノボリトカゲを見つけました
到着しましたピナイサーラの滝!
大増水で迫力満点です(*^▽^*)
岩の上でも
帰りも歩いて
のんびりカヌーを楽しみました
午後は鍾乳洞に向かいます
ヘルメットとライトは必須です
良い景色です
狭い所を抜け
もっと狭し所を抜けやっとゴールです
大雨&強風の中でも楽しめました
また遊びましょう!
冒険を満喫しよう
2022/10/15 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング 鍾乳洞 洞窟探検 ケービング

少しではありますが、まだサガリバナが見られます。

はじめのうちはカヌーも操作が大変。

でも楽しく向かいます。

周りを見る余裕も出てきました。

それでも今日はここから向かい風が強い。

がんばれ~

ヒナイ川に入りやれやれ。

滝だー!

トレッキングは意外ときつい。

滝に到着。

近付くと迫力が増します。

飛び込みもしちゃいましょう。

帰りは特に気を付けて。

帰りは追い風で楽チン。

昼食後は鍾乳洞へ。

初めて見た! オオゲジの脱皮!

一転して素晴らしい光景。

太陽の差し込みがキレイ。

まだまだあります。

2つ目の鍾乳洞。

3つ目。 たっぷり冒険気分を楽しんで帰って来ました。
ガイド:Ken
がんばれ、同級生
2022/10/11 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング マングローブカヌー

今日はKenの同級生とその友人、お2人さん連れで冒険。

優雅に進んでいるように見えます。

お魚ポイント。美味しそうなお魚がいっぱい。

ピナイサーラの滝だ!

トレッキング開始。すでに足元がおぼつかない。

お2人は超元気。キノボリトカゲとチーズ!

それでも何とか滝の上に到着。

下を覗けばこわいこわい。

ついつい及び腰にもなります。

それでもこの光景は素晴らしい。

滝の上のランチが美味しい。生き返る~

滝壺への道のりは簡単かと思いきや、

「もう、足は限界~」

滝壺に着いたらまずは入る!

近付けば大迫力。

滝に打たれて疲れと

煩悩を洗い流す。

飛び込みも!

帰りは膝が大爆笑。

上半身も下半身もよく使いました。ビールが楽しみ~
ガイド:Ken
2022年10月10日ピナイサーラの滝ツアー
2022/10/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:10月10日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
本日は風がビュービュー!!寒い!!!頑張って漕いでいきます!!!
もう冬になっちゃう感じかな~
強風の中頑張って漕いで滝が見えてきました!!!
上陸後にサキシマスオウノキと記念撮影!!!
滝上に到着!!!風で水飛沫が凄い(笑)
寒い日に温かい八重山そばは身体に染み渡りますね(笑)
滝つぼに向かう途中にキノボリトカゲと遭遇!!
記念にパシャリ!!!
滝つぼに到着!!!
気温が低くてもお構いなし!!!滝行とダイブ!!!
気合が入りますね~
最後に記念撮影!!!
寒い中1日ツアーお疲れ様でした!!!
初ピナイサーラの滝は満足して頂けましたでしょうか⁇
晴れた日の滝も素晴らしいのでまた遊びに来てくださいね!!
お待ちしております!!!
202210月7日ピナイサーラの滝半日ツアー
2022/10/08 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー
催行日:10月7日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!昨日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
今回はお子様がお二人ということで先ずはお父さん、お兄ちゃんペアー、お姉ちゃん、僕ペアーでカヌーを漕いで行きました!!!
漕ぐ事、約40分で滝が見えてきました!!!
上陸後、先ずはサキシマスオウノキと記念撮影!!!
道中にリュウキュウイノシシの頭蓋骨を発見!!!
約20分歩いて滝つぼに到着!!!
記念撮影!!!
お子さん2人がクライミングをやっているということもありスルスル岩を登っていきました(笑)
深い!!!ということで滝つぼは浅いところまで(笑)
帰りのトレッキングにてアカギと記念撮影!!!
ラストカヌーは選手交代!!!
お父さん、お姉ちゃんペアー、お兄ちゃん、僕ペアーで漕いで帰りました!!!
半日ツアーお疲れ様でした!!!
もっと大きくなったら1日ツアーにもトライしてみてくださいね!!
お待ちしております!!!
貸切ピナイサーラの滝ツアー
2022/10/07 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2022.10.7
ツアーガイド たけ
今日はこちらの方々とピナイサーラの滝に行ってきました!
早速漕いでいきますよ💪
午前中は風もなく水面が鏡みたいでした😊
マングローブ林からの木漏れ日もいい感じ✨
ピナイサーラの滝が見えてきました!
滝上まで行きますよ!
サキシマスオウノキも立派です🙆
キノボリトカゲもバッチリ見れました🦎
滝上に到着!!
恐る恐る下も覗きます😱
滝奥も綺麗です✨
この景色を見ながらティータイム☕️
午後からは滝つぼへ👍
こっちにいいサキシマスオウノキが!
アカギもところでも📸
滝つぼに到着!!
下から見上げると圧巻です😁
ここで八重山そばを食べました😋
温まります✨
帰りのカヤックは少し風がありましたが、難なく漕いでいきます👍
時間があったので、干潟にも遊びに行きました😊
雨も最後まで降らず何とかなりました✨
また遊びに来てくださいね😊
遊びつくす
2022/10/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング マングローブカヌー

今日もいい天気。にぎやかです。

初めてならこうもなります。

絵にかいたようなぽっかり雲。

まずは船浦湾の干潟で遊びましょう。フタハオサガニや

コメツキガニ、マングローブの木々を見てみました。

雄大な西表らしい眺めですね。

寄り道はこれくらいにして、いざ滝へ!

寄り道で時間がずれたため、独占状態。

滝だ!

トレッキング開始。

左側は急斜面。気を付けて!

ピナイs-荒野滝壺到着。

気持ちいい~

滝のすぐ近くでのショット。

ミニ滝に打たれて身を清め、

飛び込む!

今日は滝壺で昼食。オーナーこだわりの八重山そばですぞ。

続いて滝の上を目指します。

キノボリトカゲ。可愛いと思うのも怖いと思うのも人それぞれ。

この姿は可愛いと思うよ。

滝の上到着。

絶景ですがへっぴり腰にもなりますわな。

ピナイサーラの滝を満喫して帰って来ました。
ガイド:Ken
家族で楽しく
2022/10/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング マングローブカヌー

今日はいきなりの天然記念物セマルハコガメの登場からスタート。

ラッキーなご家族はお兄ちゃんと

弟2人兄弟のご家族。

弟はさすがに序盤てこずりましたが、

すぐに上手になって川を進みます。

ピナイサーラ登場。

早速トレッキング。

イリオモテモリバッタも登場!

なかなかハードなトレッキングです。

キノボリトカゲに癒されたら

滝つぼ到着。

兄弟そろって

ミニ滝に打たれ、

飛び込みも

楽しかった。

眺めも最高ですね。

遊んだ後は再びトレッキングと

カヌーで戻ってきました。
ガイド:Ken
風が気持ちいいピナイサーラの滝
2022/10/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2022.10.3
ツアーガイド Sho
本日も天気のいい西表島
更に風も気持よく過ごしやすい日が続いております
カヌーはのんびりと漕いで行きます
漕ぐ事40分で見えてきました!
ピナイサーラの滝
続いてトレッキング開始
キノボリトカゲを見つけ
崖も登ります
歩くこと50分で到着しました!
滝上です(^O^)/
下を覗くとこんな感じ(>_<)
お昼はその場で作りますよ
特製八重山そば
続いて滝壺を目指します
歩くこと1時間で滝壺到着です!(*^_^*)
滝行をしました
滝壺ジャンプも
コーヒータイム
滝の前で飲むコーヒーは格別です
一日楽しめました
また遊びましょう(*^▽^*)