<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
島魚で唐揚げ♪
2025/08/28 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月28日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の唐揚げ
・鶏肉とゴーヤの甘辛酢炒め
・ヤリイカとピーマンの塩麴炒め
・ゴーヤの胡麻和え
・八重山近海産マグロの刺身
・西表近海産アオチビキのあら汁
・冷凍パイン
でした!

島魚の唐揚げです。
ツチホゼリやアオチビキなどの魚を
唐揚げにしております。

鶏肉とゴーヤの甘辛酢炒めです。

ヤリイカとピーマンの塩麴炒めです。
プリっぷりのイカでした!
みえこさんに作ってもらいました!

ゴーヤの胡麻和えです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。

八重山近海産マグロの刺身です。

西表島近海産アオチビキのあら汁です。
*おまけ*

今日は夕方に虹が出ていました☆
ベリーとパチリ★
キツネフエフキダイで揚げ煮♪
2025/08/27 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月27日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島産キツネフエフキダイの揚げ煮
・かまいチャンプルー
・ジーマミー豆腐
・ゴーヤとアボカドの卵サラダ
・西表近海産アオチビキの刺身
・ケマンガイの赤だし
・冷凍パイン
でした!

西表島近海産キツネフエフキダイの揚げ煮です。
にんじん、たまねぎ、ピーマン、しめじの
入った煮汁に揚げ魚を浸け込みました。

かまいチャンプルーです。
みえこさんに作ってもらいました。
味噌ベースの味付けです。

ジーマミー豆腐です。

ゴーヤとアボカドの卵サラダです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産アオチビキの刺身です。

ケマンガイの赤だしです。
*おまけ*

イチロー待望の写真集が届きました。
秋元真夏さんの『淡淡』なんとベリー
もワンショット掲載させていただいて
おりますありがとうございます。

カヌーも楽しまれていたよう。
マリウドでご案内させていただきました。

{ボクがおすすめした可愛いポーズですよー
島ダコ×アンチョビガーリック♪
2025/08/26 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月26日のマリウドの晩ごはんは・・・
」
・西表近海産アオチビキのパン粉焼き
・島ダコと野菜のアンチョビガーリック炒め
・大根と豚肉の煮物
・もずくと大葉の梅酢和え
・八重山近海産マグロの刺身
・西表島近海産カンパチの味噌汁
・西表島産パイン
でした!

西表島近海産アオチビキのパン粉焼きです。
バジルを練り込んでオリーブオイルで焼いています。

島ダコと野菜のアンチョビガーリック炒めです。

大根と豚肉の煮物です。
ゆかちゃんに作ってもらいました。

もずくの梅酢和えです。
マリウド産の大葉がふんだんに入っています。

八重山近海産マグロの刺身です。

西表島近海産カンパチの味噌汁です。
*おまけ*

梨の皮むき名人になりつつあるイチロー。

途切れず切り終えてめっちゃ嬉しそうです。
イチローに梨を送ってくださったご友人様、
ありがとうございました(´;ω;`)
スタッフも一同美味しくいただいてます♡
ツチホゼリで煮付け&あら汁♪
2025/08/25 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月25日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産ツチホゼリの煮付け
・ふーチャンプルー
・茄子の煮浸し
・ゴーヤとアボカドの卵サラダ
・西表島近海産カスミアジの刺身
・西表島近海産ツチホゼリのあら汁
・西表島産パイン
でした!

西表島近海産ツチホゼリの煮付けです。

ふーチャンプルーです。

茄子の煮びたしです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。

ゴーヤとアボカドの卵サラダです。
みえこさんに作ってもらいました。

西表島近海産カスミアジの刺身です。

西表島近海産ツチホゼリのあら汁です。
ええお出汁が出ていました~
*おまけ*

マリウドのヤングなガール達のお休み
の様子です。楽しそう&暑そう。
みじゅんで唐揚げ♪
2025/08/24 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月24日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産アオチビキの甘酢あんかけ
・ゴーヤと豚肉の生姜焼き風炒め
・みじゅんの唐揚げ
・ゴーヤと山芋の塩昆布和え
・八重山近海産マグロの刺身
・西表島近海産アオチビキの味噌汁
・西表島産パイン
でした!

西表島近海産アオチビキの甘酢あんかけです。

ゴーヤと豚肉の生姜焼き風炒めです。

みじゅんの唐揚げです。
西表島近海で投網したみじゅんです。

ゴーヤと山芋の塩昆布和えです。
ツナも入っています。
最後に花かつおを乗せています。

八重山近海産マグロの刺身です。

西表島近海産アオチビキの味噌汁です。
*おまけ*

9月の5日と6日は沖縄の旧盆につき
去年に引き続き道ジュネをします!(^^)!
練習にも大勢の人々。新曲もありみんな
とてもとてもとても頑張っています。
ゴーヤで佃煮♪
2025/08/23 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのゆかです(^O^)
8月23日マリウドの晩ご飯の献立です。
甲子園決勝!沖尚優勝しましたねっ!

・鶏肉と野菜のネギ塩ダレ炒め
・島魚の西京焼き
・ゴーヤの佃煮
・もずく酢
・八重山近海産マグロの刺身
・くるま麩のおすまし

鶏肉と野菜のネギ塩ダレ炒めです。
ネギをたっぷりめに入れました。
デザートは生のパイナップルです♪フレッシュ!

島魚の西京焼きです。
みえこさんに作っていただきました。
最強です。

ゴーヤの佃煮です。
甘辛に仕上げています。
ごはんもススムし、お酒のおつまみにも良いですね。

もずく酢です。
こちらもみえこさんにお願いしました。

八重山近海産マグロの刺身です。

くるま麩のおすましです。
こちらもみえこさんに作っていただきました。
◆おまけ◆

ガイドたちが楽しそうに集まってたのでのぞいてみたら。
たけちゃんがそあらに頭を刈り上げてもらってました。
意外とそあらは上手いとか!
満足な仕上がりだったそうです。
ちなみにいちろーもパーマかけてイメチェンしたみたいです。
楽しそうで良い写真(^^)
島アボカド♪
2025/08/22 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月22日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の唐揚げ
・ゴーヤ入り回鍋肉
・ピーマンともやしの塩麴炒め
・アボカドとゴーヤのマヨ和え
・八重山近海産マグロの刺身
・アラスジケマン貝のおすまし
・冷凍パイン
でした!

島魚のあらの唐揚げです。

ゴーヤ入り回鍋肉です。

ピーマンともやしの塩麴炒めです。
みえこさんに作ってもらいました。

アボカドとゴーヤのマヨ和えです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

八重山近海産マグロの刺身です。

アラスジケマン貝のおすましです。
*おまけ*

今日も朝からいいお天気でした。
ずっといいお天気です。
しばらく台風の心配はいらなさそうです(‘;’)
アカジンで煮付け♪
2025/08/21 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月21日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産アカジンの煮付け
・牛肉とゴーヤのチャプチェ
・小松菜の白和え
・アンチョビマッシュポテト
・八重山近海産マグロの刺身
・西表島近海産アカジンのあら汁
・ミトレア農園産フルーツパパイヤとバナナ
のヨーグルト
でした!

西表島近海産アカジンの煮付けです。
やっぱり煮付けはアカジンですよね。

牛肉とゴーヤのチャプチェです。

小松菜の白和えです。
みえこさんに作ってもらいました。

アンチョビマッシュポテトです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

八重山近海産マグロの刺身です。

西表島近海産アカジンのあら汁です。
*おまけ*

近頃の夕方は暑さもやわらぎ過ごしやすい
西表島です。日の入りも少しだけ早くなっ
たような気のする西表島でした。
島ダコ×アンチョビガーリック♪
2025/08/20 マリウドのごはん
こんばんは!(^^)!
宿スタッフのゆりこです。
8月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のマース煮
・豚肉とゴーヤのピリ辛そーめんサラダ
・島ダコのアンチョビガーリック炒め
・島魚の皮と大葉の三杯酢和え
・八重山近海産マグロの刺身
・もずく汁
・冷凍パイン
でした!

島魚のマース煮です。
アーサをたっぷり入れています。

豚肉とゴーヤのピリ辛そーめんサラダです。

島ダコのアンチョビガーリック炒めです。
ピーマン、玉ねぎ、キャベツと炒め合わせています。

島魚の皮と大葉の三杯酢和えです。
最後に糸唐辛子を乗せました。

八重山近海産マグロの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*

これなんだと思いますか。

イクラじゃないですよ。

ナマコの表面拡大の図でした(*^-^*)
アーサと卵のスープ♪
2025/08/19 マリウドのごはん
こんばんは!(^^)!
宿スタッフのゆりこです。
8月19日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産カンパチのおろしポン酢
・ゴーヤと豚肉のネギ塩炒め
・茄子とピーマンの味噌ダレ和え
・ゴーヤともやしのナムル
・八重山近海産マグロの刺身
・アーサと卵の中華スープ
・ミトレア農園産バナナ
でした!

西表島近海産カンパチのおろしポン酢です。
大根おろしたっぷりです。
青ネギを乗せています。

ゴーヤと豚肉のネギ塩炒めです。

茄子とピーマンの味噌ダレ和えです。
みえこさんに作ってもらいました。

ゴーヤともやしのナムルです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

八重山近海産マグロの刺身です。

アーサと卵の中華スープです。
*おまけ*

大見謝川でゆらゆら浮かぶ花のような
葉っぱ。夏はまだまだ続きます。
















