
<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
2月の始まりのご飯と今日の始まり by西表島
2017/02/01 マリウドのごはん
こんばんわ。今日から2月ですね。ゴールデンウィークの
ご予約の受付がはじまりました。ありがたいことに朝から電話が
鳴り続け、あっという間に満室の日ができました。
とってもにぎやかになりそうで今から楽しみです。
では本日、2月1日のお夕食です。
・カンパチのお刺身
・ガーラのホイル焼き
・甘辛チキン唐揚げ
・レタスたっぷりチーズ入りマカロニサラダ
・ほうれん草の白和え
・カンパチのあら味噌汁
でした。
ガーラのホイル焼きです。
肉厚のガーラと下に敷き詰めたにんにく葉、
そして上からたっぷりとろけたチーズとマヨ。
美味しくないわけありません。
甘辛チキンから揚げです。
昨日けいと君からリクエストをいただきました。
あれ食べたい!!と言ってもらえると嬉しいですね。
そんな料理が増えていけるようにがんばります。
ほうれん草の白和えです。
最近ミトレア農園からお野菜をたくさんいただく
ので、贅沢にほうれん草をいっぱい使ったら
ほうれん草の割合が多くなってしまいました。
でも豆腐の方が若干多いので一応白和えです(笑)
野菜がたくさん使えるなんて贅沢ですねー。
レタスたっぷりチーズ入りマカロニサラダです。
こちらも贅沢にミトレアのレタスをまるまる1個たっぷり
使って作りました。盛り付けの時、なんか色合いが
寂しいなぁと思って急遽炒めて投入したベーコン。
そのおかげで?私の最後のラストスパートはさらに
バタつきました(笑)
ちなみにまかない用には、お昼のまかないで茹ですぎた
パスタを使ってサラスパ風に。アレンジって楽しいですね。
ですが日々勉強です。
午前の宿の清掃中
そうちゃんがお手伝いしてくれました。
私たちがしていること、ちゃーんと見ているんですね。
キレイにお掃除しようとしているそうちゃんを見て、
私も頑張ろうと思えた今日の始まりでした。
宿スタッフ なおみ
なんちゃって切干パパイヤ??
2017/01/31 マリウドのごはん
こんばんわ。最近、大好きなお散歩が全然行けていません。
でも今のマイブームは沖縄食材をどうアレンジして料理するか
考えること。お散歩なんて行ってる暇はありません。
では本日1月31日、私の沖縄食材アレンジメニューです。
・カンパチのお刺身
・ミトレア野菜たっぷり八宝菜
・ガーラのアーサー唐揚げ
・切干パパイヤ
・チンゲン菜のおひたし
・ベーコンとカブのスープ
でした。
チンゲン菜のおひたしです。
ほんのりごま油がきいています。
ミトレア野菜たっぷり八宝菜 ~ケンさんの椎茸入り~
チンゲン菜、ニンニク葉、などなどミトレア農園野菜たっぷりと、
ケンさんの万能椎茸をいれました。私は今日、朝のごはんの
お供と、昼のまかないパスタ、夜の八宝菜、三食ケンさんの
椎茸を食べました。とーーーーーーーっても美味しいのです。
ところで、
『八宝菜って茶色くないよね』
というスタッフからのご指摘がありました。
た、たしかに。でもよいのです。美味しいと言ってくれたので(笑)
ガーラのアーサー唐揚げです。
衣にアーサーを練り込んだとっても肉厚のガーラの
唐揚げ。とってもジューシーです。
アーサー採り早く行きたいなー。
切干パパイヤです。
切干大根の大根のかわりにパパイヤを使って
作ってみました。でもパパイヤを切り干しているわけでは
ありません。なんちゃって切干大根。あ、パパイヤ?
作り方、味付けはほぼ一緒ですがパパイヤが煮崩れしないよう
注意しながら作りました。
こんな風に私の料理はなんちゃってメニューが多いです(笑)
でも、一生懸命考えた自己流メニューが美味しいと言って
もらえたら、こんな嬉しい事はありません。
次はどんななんちゃって料理を作ろうかな??
ワクワクがとまりませんーーー♪♪
宿スタッフ なおみ
アーサーで磯辺揚げ
2017/01/30 マリウドのごはん
こんばんわ。今日は久々1人でのお夕食作り。
1人で作っていると本当に助けてくれる人の
ありがたみが身に沁みます…
どたばたでしたが何とか無事に終えることができました。
では本日1月30日のお夕食メニューです。
・カンパチのお刺身
・カンパチの頭の煮付け
・にんにく醤油ポークステーキ
・ちくわのアーサー磯辺揚げ
・えのきとほうれん草のおろしポン酢和え
・カンパチのあら汁
でした。
カンパチのお刺身です。
今朝、康次郎さんが釣ってきてくださったばかりのカンパチ。
康次郎さんの命がつまっているそうです(笑)
カンパチの頭の煮付けです。
最近たくさん魚を釣ってきてくださるので
冷凍庫が魚の頭であふれています(笑)
見た目はびっくりしますが、味もびっくりするほど
美味しいですよー!!
にんにく醤油ポークステーキです。
ご飯がとってもすすむやつです。
えのきとほうれん草のおろしポン酢和えです。
ミトレアでいただいたほうれん草とだいこんを
使って作りました。大根おろしって万能ですねー。
ちくわのアーサー磯辺揚げです。
最近ケンさんが採ってきてくださったアーサーを
たっぷり衣に練り込み、アーサーで磯辺揚げを作ってみました。
アーサーのキレイな緑色と、ほんのりアーサの香り。
アーサーのいいところを残しつつ作ったお料理です。
今日は私のお父さんの還暦の誕生日でした。
お父さんにも食べてもらいたいなーなんて考えながら
料理を作っていました。この歳まで毎日仕事を頑張ってきたのって
本当にすごいですよね。まだ仕事を続けるそうですが、
一度ゆっくり西表に遊びに来てほしいです。
その時は最高の沖縄料理でおもてなしをしたいと思います。
宿スタッフ なおみ
苦くないゴーヤの調理法
2017/01/29 マリウドのごはん
こんばんわ。今日もいいお天気すぎて半袖で汗かいちゃう
ぐらい暑かった西表島。もう日焼けしそうでしたよー。
ではさっそく、本日1月29日のお夕食です。
・カンパチのお刺身
・カンパチのソテー ~ネギ塩レモンダレがけ~
・酢鶏
・とうがんの挽肉あんかけ
・ゴーヤとツナの梅肉和え
・チンゲン菜と卵のトロトロスープ
でした。
酢鶏です。
酢鶏?ってかんじですよね。
そうです。豚肉じゃなくて鶏肉で作りました。
鶏肉が好きな私のメニューです(笑)
カンパチのソテー ~ネギ塩レモンダレがけ~
昨日はお肉に甘酢ネギ味だったのですが、
今日はネギ塩レモン味をお魚にかけてみました。
さっぱり味のようでパンチがきいてます。
とうがんの挽肉あんかけです。
まさとさんが作ってくださいました。
とうがんとか内地にいた時は使ったことが
なかったのでとてもいいお勉強になりました。
やわらかく煮込んだとうがんと出汁がとっても
美味しかったです。
そして最後にゴーヤとツナの梅肉和えです。
今日お料理の説明中、お客様から
『このゴーヤ、どうして苦くないの?』
と、ご質問がありました。
作り方を説明したところ、
『家に帰ったら作ってみます!!すごく美味しい!!』
と言っていただきました。
その一言で今日一日の疲れなんて忘れちゃいました。
とっても嬉しかったです。ありがとうございました。
どうして苦くないのか?マリウドに食べに、聞きにきてください。
ぜひお待ちしております(笑)
宿スタッフ なおみ
ミトレアのお野菜で
2017/01/28 マリウドのごはん
こんばんわ。今日の西表はとってもいい天気で一日半袖で
お仕事をしていました。マリウドのお庭から見える海も
もう夏の様で、今何月だったかな?なんて思っちゃうぐらい
空も海も最高の色をしていました。
ではでは本日、1月28日のお夕食です。
・カンパチのお刺身
・ガーラのフライ
・豚肉の甘酢ネギ胡麻だれ
・水菜と油揚げのおひたし
・紫大根のツナ煮
・カンパチのあら汁
でした。
水菜と油揚げのおひたしです。
ミトレアの野菜をたくさんいただいたので
まずは水菜を。とってもシャキシャキで
美味しかったです。
紫大根のツナ煮です。
こちらもミトレアの紫大根。こってり煮込んだ
ので紫ではなくなっているのですが…(笑)
大根の葉も一緒に。葉っぱもとても
おいしいんですよ。
豚肉の甘酢ネギ胡麻だれです。
このお料理にはミトレアのおネギをたっぷりと。
ガーラのフライです。
康次郎さんが釣って来てくださった立派な
ガーラ。肉厚で食べごたえ満点です。
今日のお昼休憩の時間、そうちゃんにおててを
ひかれてマリウドのお庭をお散歩しました。きゅん。
そんな最近のそうたさん、
↑
アップで見てください。
お顔にいっぱいつけるのがブームです。
なんて癒し。可愛すぎます。
一番見習うべき人がここにいました(笑)
そうちゃん今日も癒しと笑顔をありがとう。
宿スタッフ なおみ
かくれパパイヤはどこだ
2017/01/27 マリウドのごはん
こんばんわ。今日からマリウドはお客様で賑わっています。
嬉しい事にお夕食作りもバタバタしましたが、今日もとっても
楽しくお料理ができました。
では1月27日、本日のお夕食です。
・カンパチのお刺身
・ナスの揚げびたし
・ゴーヤチャンプルー
・パパイヤ入り筑前煮
・ミミガーのピリ辛和え
・アーサー汁
でした。
ゴーヤチャンプルーです。
沖縄の定番料理です。
ミミガーのピリ辛和えです。
こちらも沖縄定番の食材、ミミガーを
使ってピリ辛和えを作りました。
今日ミトレア農園で採れたての大根葉を
いただいたので一緒に和えてみました。
ナスの揚げびたしです。
まさとさんが作ってくださいました。
美味し過ぎて衝撃でした。ほんと
みなさんに食べていただきたいお味。
毎日食べたいです。
パパイヤ入り筑前煮です。
パパイヤを一緒に煮込んだのでお砂糖少なめでも
甘味が出ています。
そして今日、ケンさんがツアー用のスープと
ソーキ肉を作っていたのですが、それに使っていた
シイタケを入れさせていただきました。
ケンさんのシイタケ、とっても美味しいんです。
私のお料理でよく活用させていただいてます。
そんなことを書いていたら、ケンさんのおソバが
食べたくなっちゃいました。
そろそろまたケンさんのおソバを食べに
ツアーに連れってってもらいたいです(笑)
今日は作っていただいたご飯を食べれて本当に
美味しくて幸せでした。私もこんな風に思ってもらえる
料理を作っていけるようにがんばります。
宿スタッフ なおみ
パパイヤできんぴら
2017/01/26 マリウドのごはん
こんばんわ。昨日のブログ、実は書くのに2時間ほど
かかってしまいました…
細かい作業は好きなのですが、機械は大の苦手です。
今日はいったい何時間かかってしまうのでしょうか…
ではさっそく1月26日、本日のお夕食です。
・カンパチのお刺身
・ナガサキフエダイのバターポン酢ソテー
・プルコギ
・きんぴらパパイヤ
・ポーク入りポテトサラダ
・もずく汁
でした。
プルコギです。ミトレア農園のニンニク葉入り。
ご飯がとってもすすみます。
ポーク入りポテトサラダです。
内地ではなかなか使う事がないポーク。
カリカリに焼いて入れてみました。
ナガサキフエダイのバターポン酢ソテーです。
康次郎さんが釣ってきてくださったお魚です。
こういう沖縄地方のお魚を使って料理することは
なかったので、自分の中ではなんだか新鮮で
ワクワクします。
きんぴらパパイヤです。
ごぼうのかわりにパパイヤを使って作って
みました。今日はいつもより沖縄らしさを出す!!が
テーマだったので、お褒めの言葉をいただき
とっても嬉しかったです(笑)
マリウドのお庭の朝焼けです。
早起きして得した気分。
そしてお昼。疲れているときでもこの景色を
見ると元気をもらえます。私の大好きな景色です。
今日は朝食と夕食両方担当させていただきました。
大好きなお料理ができて、おいしいと言ってもらえて
今日も最高の1日でした。
明日も最高の1日になれるように頑張ります!!
宿スタッフ なおみ
西野商店のアイス事情
2017/01/25 マリウドのごはん
こんばんわ。今、西表では大雨が降っています。でも内地では
大雪のようですね。寒くなったなーなんて思いながらパーカーを
羽織るだけですんでいることに、超寒がりな私は感謝しなければ
ならないかもしれません。
では本日のお夕食です。
・ハガツオのお刺身
・カンパチ大根
・油淋鶏
・人参葉のツナマヨサラダ
・もずく酢
・カンパチのあら汁
でした。
オーナーが釣ってきてくださったハガツオ。
熟成されていてとっても美味しかったです。
もずく酢です。
人参葉のツナマヨサラダです。
ミトレア農園で採れた人参の葉を使ってサラダを
作りました。人参の葉は味に癖がありますが、この
味付けにするととても食べやすくておいしいです。
油淋鶏です。じっくり揚げ焼きにしてからタレに
絡めます。私は鶏肉が好きなので鶏料理をよく
作ってしまうのですが、いつか指摘されるんじゃ
ないかと恐れています…(笑)
カンパチ大根です。ブリの代わりにカンパチを
使いました。カンパチはオーナーが釣ってきて
くださったもの、大根はミトレア産です。
最近、上原港が欠航続きでなかなか届かなかったマリウドの
売店のアイスクリーム。アイスが大好きな私は毎日のように
アイスはまだかと言ってゆりこさんにうんざりされていたのですが
ついに!!届きましたーーーーーーー!!
このアイスが大好きなんです。
食べられたくないからってわざと奥底に隠したりなんて
していないので、けっして掘り起こしたりしないでくださいね。
ほんとに。
今日も大好きなアイスを食べたし、超寒がりな私を心配した妹が
送ってくれたゆたんぽの暖かさと、妹の優しさに包まれて
そろそろ眠ります。
明日もお料理楽しく頑張りますー!!ではおやすみなさい。。。
宿スタッフ なおみ
今日の晩ごはん(^Θ^)
2017/01/24 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
1月24日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチの頭の煮付け
・そーめんマヨチャンプルー
・とうがんと豚肉の煮込み
・ひじきの煮物
・せいいかの刺身
・もずく汁
でした!
煮込み率が高い。。
カンパチの頭の煮付けです。
そーめんマヨチャンプルーです。
ミトレア農園で採れたにんにく葉と
たっぷりの玉ネギ入り♪♪
とうがんと豚肉の煮込みです。
ハチミツがほんのり入り優しい味。
ひじきの煮物です。
なおみちゃんの作ってくれたもの。
*おまけ*
仕事が終わってまさと母さんとスーパーにゆき
帰って来たらケイティがピチピチの服着てて。
もうそれだけで面白過ぎて二人で
いっぱい写真撮りました。
お腹痛い。めちゃ笑いました。
やめてくださいよーってこっちのせりふ。お腹痛い。
そうちぁん(^-^)
今日は黒ヒゲです(^Θ^)
明日からしばらく帰省します☆★
夕食はなおみちゃんにおまかせ。
よろしくお願いしますっ。
ドロン(^人^)
今日の晩ごはん(^ε^)
2017/01/23 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
1月23日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ラフテー
・ガーラのフライ
・ビーフチビのツナマヨサラダ
・くるま麩の卵焼き
・ハガツオの刺身
・カンパチの赤だし
でした!
ラフテーです。
久しぶりの。
ガーラのフライです。
最近釣って来て頂いた肉厚のガーラ。
ビーフチビのツナマヨサラダです。
今日なみさんが採って来てくださった
たくさんのビーフチビ。早速サラダにしました。
くるま麩の卵焼きです。
こちらも久しぶり。
添えているのはやすじろうさんが
作ってくださった油味噌\(^-^)/
*おまけ*
ごはん中の、
そうちぁん(^O^)♪♪
オクチのまわり真っ白。
かわいいいいいー♡
たまりませんね☆★