アオリイカで炒め物♪
2019/06/20 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

・キンメヒメダイの煮付け
・酢鶏
・アオリイカのにんにくバター醤油炒め
・ゴーヤの梅和え
・まぐろの刺身
・マーマチのあら汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

キンメヒメダイの煮付けです。
煮汁の配合にこだわって作りました。

酢鶏です。
下味をしっかりと付けた鶏肉を
片栗で揚げ、玉ネギ、にんじん、
ピーマンと炒め合わせました。

アオリイカのにんにくバター醤油炒めです。
やすじろうさんの釣ってこられたアオリイカ
ともやし、にらをバターとにんにく、塩コショウ
で炒め最後に醤油で香り付けをしました( *´艸`)

ゴーヤの梅和えです。
なおみちゃんが作ってくれました。

まぐろの刺身です。

マーマチのあら汁です。
*おまけ*
6月21日は杏ちゃんのお誕生日なのですが、
20日の今日、マリウドスタッフで杏ちゃん
生誕祝い前夜祭を開催しました\(^_^)/

手巻き寿司パーティーですよー♩

マリウド新館の休憩室でしたのですが、
お昼からあさひちゃんとえみちゃんが
壁を可愛くしてくれていました!(^^)!
私もなおみちゃんも(たぶん杏ちゃんも)
とっても感動(*´ω`*)

気球に乗った杏ちゃんがいます♡
さすが元保育士さん♡

ケーキは私が作らせて頂きました♡
さすが元パティシエさん♡
って自分で言っときます(‘ω’)笑
贅沢にミトレア農園産のマンゴーを
ふんだんに使わせて頂きました。
そして奇跡的にまだ苺を手に入れる
ことが出来たので苺もたっぷりと。

家族で記念撮影して、

スタッフみんなでも。

おとうさんとケーキ入刀(*^_^*)

こうやってみんなで美味しいもの食べて
わいわいして、幸せな時間だな~
と思いながらの一枚パチリ。
杏ちゃん1歳の誕生日おめでとう。
可愛い笑顔で毎日私たちを癒して
くれてありがとう( *´艸`)
1歳の1年も楽しいこといっぱい
しようね。元気にすくすく大きく
なってね(*^_^*)
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で12月31日までご予約可能になります。
ほっこり豚汁♪
2019/06/19 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。

えっ台風???
来てましたっけ???
ウノでタワー作るリクさん。
6月19日のマリウドの晩ごはんは・・・

・三枚肉のアーサーあんかけ
・マーマチのパン粉焼き
・ミミガーポン酢
・つるむらさきともずくの和え物
・まぐろの刺身
・豚汁
・ミトレア農園産フレッシュパイン
でした!

三枚肉のアーサーあんかけです。
三枚肉を三段階に、じっっっくりと
こっっってりと煮込みました( *´艸`)
西表で採れたアーサーのあんかけをかけて。

マーマチのパン粉焼きです。
下味は塩コショウとパセリ、
そしてマヨネーズ( *´艸`)
オリーブオイルで蒸し焼きにします。

ミミガーポン酢です。
玉ネギ、きゅうり、ワカメを
みえこさん特製ポン酢で和えました。

つるむらさきともずくの和え物です。
なおみちゃんが作ってくれました。
つるむらさきはミトレア農園で
採れたものです。

まぐろの刺身です。

豚汁です。
玉ネギ、にんじん、大根、ごぼう、
さつまいも、糸こんにゃく、豚肉、
里芋が入った豚汁です。
*おまけ*
なんだか久しぶりのブログです。
書きたいことはいっぱいあるのですが
先日、マリウドの海人ツアーに行って
きました(*^_^*)

崎山湾に向かう途中でイルカの群れに
遭遇!
初めて見る野生のイルカに感動~
見渡す限りのイルカイルカイルカ、
ざっと100頭いました。

海の透明度も抜群( *´艸`)

上から見てもこんなに透け透けです。

屋根の上から景色を撮ってるやすじろうさんに
私も撮ってアピール(‘ω’)

お昼ごはんはこの景色を眺めながら

とっても美味しく頂きました♡

去年知り合ったご家族と、
今年もこうして一緒にツアーを
楽しむことが出来ました( *´艸`)
清水さん、ありがとうございました♡

可愛いクマノミ♡

最高の一日でした♡
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で12月31日までご予約可能になります。
沖縄三大高級魚
2019/06/18 マリウドのごはん
こんばんわ。
宿スタッフのあやです。
本日の夕飯のご紹介です。
アカジンのしゃきしゃき野菜あんかけ
フーチャンプルー
モウイとツナの和え物
かぼちゃのそぼろ煮
オオヒメのお刺身
魚のあら汁
揚げ島バナナ

アカジンのしゃきしゃき野菜あんかけです!
アカジンとは沖縄の三大高級魚の1つです。
大根と人参の細切りを生姜あんかけに入れました。

ふーちゃんぷるーには玉ねぎ、ピーマン、人参、キャベツを入れました。
右上小鉢は揚げ島バナナです。
甘い衣をぼってり潜らせて揚げました。

モウイとツナの和え物です。
モウイとはウリ科のお野菜で生でも煮ても美味しい万能野菜です!
ゆりこさんが作ってくださいました。

かぼちゃのそぼろ煮もゆりこさんが作ってくださいました。

本日のお刺身はオオヒメです。
方言でマーマチともいいます!
オーナーが釣ってきてくださいました。

お汁物はあら汁です。
以上です。
おまけ☆
先日、こんなに綺麗な夜空が見れました、、
360℃星空☆☆☆
流れ星もすごく飛んでいましたよっ!

みんなで記念撮影☆

ナーラの滝シーカヤックツアー
2019/06/18 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

本日のナーラの滝ツアー。


天気予報の大雨に警戒しながら進んでいましたが


蓋開けてみりゃほぼ晴れ空


滝につく頃には汗びっしょり。


こうなると滝行が気持ち良い。

滝壺独占で水遊び。

とっても贅沢な一時です。


仲良川をまるごと貸切な1日でした。
ガイド リク

























