バラスシュノーケルツアー!
2019/08/04 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんばんは、トコです^^
今日はバラス島シュノーケルツアーへ行って来ました!
朝は快晴!

海の中は太陽が差し込み、

光のカーテンがきれいでした♪

晴れていると、海底から撮る写真がいい感じに😊
午前中は潮が満ちていてバラス島がなかったので上陸できず(>_<)

お次はバラス南へ🐠

全体的に今日は濁っていたけど、このミドリイシの量は圧巻です。
石垣島の方、東の方からどんよ~~り雲が😨
ここ最近夜に雨が降ったり日中に雨が降ったり。とにかく雨が多い(>_<)

局所豪雨がよく分かりますよね(>_<)
鳩間島へ向かう間に豪雨に突っ込み、びっしょ濡れになって寒くなりそうだったので
今日は急遽上原港でお昼ご飯!

上原港も降られたけどまだマシでしたね💦
雨が抜けたところで鳩間島へ出発!

あったかいカレーライスを食べ上機嫌♪
ヤシガニポーズを披露してくれました😁

鳩間島のこの海の青さはほんときれい!

ジャンプ!
4歳のお兄ちゃん、本当に元気でよくお話しもてくれて可愛かった~~!
午後一は鳩間島の東のポイントへ🐠

波があるなかみなさん頑張って泳いでくださいました(>_<)

少し波があってもここのポイントは泳いどきたい(>_<)
それぐらい本当にきれい☆
4歳のお兄ちゃん、「ウミガメが見たい!」と言っていて、
ポイントに着いたら

就寝zzz😪
いっぱい泳いだもんね!

今日も片脚の無いタイマイを発見!
こんなに近くで見れるんだから、ぜひ見てほしかったなぁ(>_<)

潮が引いて出てきたバラス島に上陸し、子どもたちは爆睡。
大人たちははじけてました(笑)
また来年!ウミガメリベンジしようね!
この雨ほんとやめてくれ~~~
トコ
バラス島&ピナイサーラ貸切ツアー
2019/08/04 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日は家族で海&山のいいとこどりツアー。


まずはバラス島シュノーケルツアー。



ウミガメにも会え、バラス島もほんの少しだけ顔を出しました。

一旦民宿に戻ってランチタイム。
午後に備えて一休み。

一休みしたらピナイサーラを目指します。


滝壺に到着!
のんびり出発したおかげで僕たちで独占!

周りのことなんか気しなくてもいいので


大人も完全に童心に帰って楽しみます。


こんな夏休み真っ盛りに滝を独占。
究極の贅沢かもしれません。
ガイド リク
島魚で竜田揚げ♪
2019/08/03 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の竜田揚げ
・ゴーヤと豚肉のピリ辛そーめんサラダ
・なすの揚げ浸し
・にんじんしりしり
・キツネフエフキダイの刺身
・とうがんコンソメスープ
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

島魚の竜田揚げです。
アオチビキ、ツチホゼリ、シロブチハタ、
カンパチなどの魚を特製浸けダレに
浸けて片栗で揚げました。
レモンを添えています。

ゴーヤと豚肉のピリ辛そーめんサラダです。
キャベツ、玉ネギも入っています。

茄子の揚げ浸しです。
大根おろしを乗せて。
青ネギも乗せて。

にんじんしりしりです。
えみちゃんが作ってくれました。

キツネフエフキダイの刺身です。
やすじろうさんの釣ってこられた
お魚です!美味しいいい!!!

とうがんコンソメスープです。
久しぶりの登場(*^_^*)
えのきと椎茸も入れました。
*おまけ*
夕食作りの最中
「あーーーっ!」
と叫び声が聞こえて
「ねぇねぇちょっと見て?」
と言われたので振り返ると・・・

!!!
ちょっ

あばら痛いのに笑かさないでくださいよ
って言いながらめちゃ笑いました。
謎のドヤ顔!(^^)!
あーお腹痛いよーーー
アダナデの滝シーカヤック&沢登りツアー
2019/08/02 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー

本日は家族で貸し切りアダナデツアー。


見事な青空の下カヤックを進めます。


カヤックを降りたら川遊びしながら滝へ

そしてアダナデの滝到着!

いつもより涼しめの気候にも負けずに滝行や飛び込み。
ちょっと寒くなるまで遊びつくします。

日向ぼっこで少し体を温めてアダナデの滝を後にします。


遅めのランチは海の見えるプチプライベートビーチにて。
元気にのんびり、きっと夏休みのいい思い出になったことでしょう
ガイド リク
島魚でマース煮♪
2019/08/01 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
8月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のマース煮
・ふーチャンプルー
・ゴーヤのきんぴら
・つるむらさきのマヨ和え
・まぐろの刺身
・たまごとワカメのスープ
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

島魚のマース煮です。
今日使ったのはアオチビキ、マーマチ、
アカジンです。生姜と一緒に少し焼いて
お出汁のなかに入れました。

ふーチャンプルーです。
たっぷりの車麩と、キャベツ、ピーマン、
青パパイヤなどの野菜。豚肉も(^^♪
卵でとじました♩

ゴーヤのきんぴらです。
あやちゃんが作ってくれました。

つるむらさきのマヨ和えです。
もちろんミトレア農園産の
つるむらさきです!!!
食べ応え抜群!!!!!

まぐろの刺身です。

たまごとワカメのスープです。
今日も17時まで汁の内容を決めかねる
私・・・「やすじろうさんんんんんー(‘Д’)」
美味しいの作って頂きました。
ありがとうございました。
!(^^)!
*おまけ*

先日お泊り頂いたお客様です( *´艸`)
あっくん、ゆりあ、あんちゃんと
たくさん遊んで頂きました。
ゆりあってぃは、港までお見送りに来てくれました(^^)
また来年一緒に遊べるといいね☆
お待ちしています★
ん???

売店から視線・・・

こちらをガン見してるひとが・・・

あんちゃんでした♡
かわいい♡
















