アーカイブ

西表島マリウドブログ

奥西表シュノーケルツアー

 2019/05/16 極上シュノーケリング海人ツアー

こんばんは!トコです^^

今日は海人ツアーへ行って来ました!

 

前日雨予報だったのに、まさかの、

快晴!!天気予報が嬉しい方に外れてくれました😍!

網取の海の色、めちゃくちゃきれい~~~!

仲良し姉妹♡

 

まずは崎山へ!

海の底までスコーン!って抜けてて、魚種が豊富で

さすが崎山です。

動物プラクトンがいっぱいいすぎて皮膚が出ているところがチクチク😭

魚たちは餌にきゃほーいと言わんばかりに

水面近くでパクパクご飯中。

ご飯に夢中でそんなに人から逃げない😂

素潜りできる人にはたまらないポイント。

透明度が良くて、

潜って見上げると空がくっきり見えました😍

 

今日の釣果は

 

女性陣がいっぱい釣ってくれました😍

おかげで全員分の味噌汁の具を調達することが出来ました♪

 

下げ潮のほうがウミガメのいる確率が高いので、

午前中にウミガメポイントへ

 

そして豪華ランチ♪

 

船上で食べますよ♪

 

ぷかぷか気持ちよさそう~~

 

午後は網取へ♪

少し濁りはあったものの流れもなく、水面がとぅるんとぅるん♪

 

ワイドレンズならではの写真😁

 

気持ち良すぎて、

 

ぷかぷか浮く方も😁

 

引っ張りシュノーケルをして、時間が少しあったので

 

ハナゴイのポイントへ☆

桜吹雪のよう。本当にきれい。

ナマコもいっぱいいます♪(笑)

 

楽しいみなさんで、いっぱい笑わせてもらいました😂

私自身とても楽しい一日になりました♪

みなさんありがとうございました!

 

トコ


極上シュノーケリング海人ツアー

 2019/05/16 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアー

肩慣らしの第一ポイントで

早速でっかいナポレオンフィッシュに出会いました

そして大事な食材確保タイム。

大体1パーティに一人はいる海人or海女のおかげで全員分確保!

今日はウミガメ6匹に出会えました。

そしてお待ちかねのランチタイム。

午後のエネルギー補給です

午後はまず網取りの絶景を楽しみ

最後はハナゴイのポイントへ。

しかし最近はハナゴイよりも

ドリーことナンヨウハギに皆夢中。

ちょっと臆病な彼らをなんとか写真に収めようとみな躍起になっておりました。

 

 

ガイド リク


島魚でマース煮♪

 2019/05/15 マリウドのごはん

こんばんは(^^♪

宿スタッフのゆりこです。

 

5月15日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・島魚のマース煮

・ゴーヤと豚肉の生姜焼き

・ささみと春雨のさっぱり炒め

・島魚の皮ときゅうりの三杯酢和え

・まぐろの刺身

・アオチビキのあら汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

島魚のマース煮です。

チヌやセダカクロサギ、クチナギなどを

塩ベースのお出汁で煮込みました。

 

 

ゴーヤと豚肉の生姜焼きです。

玉ネギと青パパイヤも一緒に炒めて

います。

 

 

ささみと春雨のさっぱり炒めです。

あやちゃんが作ってくれました。

ほうれん草も入れて彩り良く。

 

 

島魚の皮ときゅうりの三杯酢和えです。

玉ネギも入れて。

 

 

まぐろの刺身です。

 

*おまけ*

 

まだまだお客様の多いマリウド~

 

今日は珍しメンバーでの夕食作りでした~

 

 

まかないを作るたっちゃんと、

 

 

キャベツのしりしりをするやすじろさんと、

 

 

小鉢を盛り付けてくれるあやちゃんと、

 

 

配膳をしてくれるえみちゃん( *´艸`)

 

を、盗撮しつつ夕食作りを終えました。

皆様、ありがとうございました。

 

 

ハードゆえポカ休もはさみつつ♡

 

明日も頑張りましょうね♡

 

 

    お知らせ    

平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。

 

現時点で11月30日までご予約可能になります。

 


2種類のナムル♪

 2019/05/14 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

5月14日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・揚げ茄子の挽肉あんかけ

・島魚のアンチョビガーリック炒め

・もずくときゅうりの酢の物

・2種のナムルにスパイシーベーコン乗せ

・アオチビキの刺身

・アーサーとたまごのスープ

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

揚げ茄子の挽肉あんかけです。

大ぶりに切った茄子を揚げて、

挽肉たっぷりのあんかけをかけました。

青ネギを散らして!(^^)!

 

 

島魚のアンチョビガーリック炒めです。

今回の島魚はカツオメイン。

大き目に切って魚の味をわかりやすい

ようにしてみました。

 

 

もずくときゅうりの酢の物です。

えのきもいれています。

 

 

2種のナムルにスパイシーベーコン乗せです。

あやちゃんが作ってくれました。

 

 

アオチビキの刺身です。

やすじろうさんが釣ってこられた

アオチビキです。とっても美味しかった。

 

 

アーサーとたまごのスープです。

 

*おまけ*

 

 

先日マリウドの洗濯小屋に新しい洗濯機が

届きまして。

たっちゃんととこちゃんが設置

してくれました(^^)(^^)

 

 

要らなくなった段ボールをあっくんが

一緒に片付けてくれました(^^)

 

庭で3回くらいパタパタこけたね☆

 

いっぱい笑っちゃってごめんね★

 

 

 

みなさんありがとうー♡

 

 

    お知らせ    

平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。

 

現時点で11月30日までご予約可能になります。

 


バショウカジキでフライ♪

 2019/05/13 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

5月13日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・バショウカジキのフライ

・美ら豚ロースの味噌漬け焼き

・ゴーヤ入りひじきの煮物

・キハダマグロの刺身

・ミミガーと新玉ネギのポン酢和え

・もずく汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

バショウカジキのフライです。

 

 

先日やすじろうさんに釣り上げられた

長ーーーいバショウカジキが、

 

 

真っ二つに分断され、

解体&切り身にされ、

フライ用になりました(*^_^*)

 

 

美ら豚ロースの味噌漬け焼きです。

こんがりと焼いて白胡麻をかけました。

 

 

ゴーヤ入りひじきの煮物です。

なおみちゃんが作ってくれました。

 

 

ミミガーと新玉ネギのポン酢和えです。

ふみえさんから頂いた新玉ネギを

たくさん使いました。

 

 

キハダマグロの刺身です。

 

 

もずく汁です。

 

*おまけ*

 

夕食を作っていたら雨があがって、

虹が見られました。

 

 

鉄塔の右横くらいにほんのり出ていたの

ですが、写真を撮ったころにはすっかり

消えちゃっていました。

 

ごめんなさーい!(^^)!

 

 

 

    お知らせ    

平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。

 

現時点で11月30日までご予約可能になります。

 


西表島大自然ツアー予約