アーカイブ

西表島マリウドブログ

キャニオニングツアー!

 2019/06/04 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー

こんばんは、トコです^^

今日は海人ツアーのリピーターさんと午前中オオミジャの滝、午後は鍾乳洞へ行って来ました!

寒いかなと思いきや、行きの陸路で汗をかき飛び込むと

気持ちいい~~~♪

take1

take2

見事きれいにそろいました!

 

写真から楽しさが伝わってくるでしょ♪

一番高いところから、

 

ジャンプ!!

地味に高いところが苦手な私、

面白いこともできず普通のジャンプ。😭

滝に打たれ、

まだまだ飛びます!

そして誰が一番シェーが上手にできるか選手権!

 

 

だんとつで、旦那さんがきれいなシェーでした(笑)

私は猿みたい(笑)

オオミジャのここの雰囲気がいいんですよね~~😊

泳いで帰り、

大雨予報だったのでそのまま鍾乳洞へ!

大雨のせいなのか、大きな木が倒れて道がない😨

鍾乳洞は3つくぐり抜けていくんですけど、

 

最後の鍾乳洞は長くて、今日初めてここでコウモリを見ました😳!

何十回と来ていて、初めて遭遇したから興奮してスタッフに話したら、

「え、いるよ?2.3回見たよ」と。

あれ。実は私だけ遭遇したことがなかったみたいです。

ま!嬉しかった~~♪

明後日は海人ツアー!

いっぱい釣って下さいね~😁(笑)

 

トコ

 

 


真っ白シロダイ♪

 2019/06/04 マリウドのごはん

こんばんは(^^♪

宿スタッフのゆりこです。

 

6月4日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・カンパチと茄子の南蛮ソース

・鶏肉とゴーヤの味噌バター炒め

・肉じゃが

・島魚の皮の三杯酢和え

・シロダイの刺身

・カワシビのあら汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

カンパチと茄子の南蛮ソースです。

青ネギと胡麻をかけて。

 

 

鶏肉とゴーヤの味噌バター炒めです。

味噌とバターでゴーヤも食べやすい

ですよ~まろやかですよ~

 

 

肉じゃがです。

じゃがいも、にんじん、糸こんにゃく、

玉ネギ、牛肉に山椒の葉で彩りを

プラス!!!!!

 

 

島魚の皮と青パパイヤの三杯酢和えです。

 

 

シロダイの刺身です。

 

 

カワシビのあら汁です。

 

*おまけ*

 

 

きたーーーーー!

 

 

ホームベーカリーーーーー!

 

 

朝はパン派って人がマリウドスタッフには多く、

「毎朝出来立てのパンが食べれたら幸せだね」

って話していました(*´з`)

 

GWが終わってやすじろうさんに

買って買って買ってお願いしましたら、

優しいオーナーええホームベーカリー

買うてくださいました♡♡♡

 

ありがとうございます(*^-^*)

これから毎朝が楽しみ♩♫

 

 

 

のんびり親子の姿(*^-^*)(^^)(^^)

 

 

今日もクワの葉もらえました♩

 

 

 

   お知らせ    

平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。

 

現時点で12月31日までご予約可能になります。

 


お魚三昧♪

 2019/06/03 マリウドのごはん

こんばんは(^^♪

宿スタッフのゆりこです。

 

6月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・ツムブリの照り焼き

・豚肉のネギ塩ダレ炒め

・みじゅんの唐揚げ

・ほうれん草の白和え

・アオチビキの刺身

・カンパチの味噌汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

お魚率の高さ(´・ω・)

 

 

ツムブリの照り焼きです。

少し前に作った照り焼きのたれと、

配合を少し変えて作ってみました。

改善はされたかと思うのですが「これ!!!」

っていうのにはなかなかならない・・・

 

目指しているのはお正月にいつもおばあちゃんが

作ってくれていたブリの照り焼きなのですが・・・

 

教えてもらいたかったな。

そういうメニューいくつかあります。

 

 

豚肉のネギ塩ダレ炒めです。

玉ネギ、白ネギ、キャベツ、青パパイヤ、ニラ

が入っています。ごま油や鶏ガラを効かせて。

 

 

みじゅんの唐揚げです。

久しぶりの登場。

レモンを添えて。

 

 

ほうれん草の白和えです。

 

 

アオチビキの刺身です。

 

 

カンパチの味噌汁です。

 

*おまけ*

 

 

夕食のあと。

たけちゃんが特製コーヒーを淹れて

くれました♡お茶うけはお客様から

頂いたくまモンのシュークリーム♡

 

 

ありがとうございます( *´艸`)

 

美味しく頂きます☆

今日もお疲れさまでした★

 

 

そして例のアプリで今日も遊びます~

今日はやすじろうさんの小さい頃~

 

可愛いけど太ももがイヤです(;´・ω・)

 

 

可愛いけど太もも(;´・ω・)

 

 

いやいやいや。

 

 

妹さんに

よう似てます( *´艸`)

 

 

たけちゃん!(^^)!

上戸彩に似てます♩

やっぱり可愛いなぁ♫

 

 

そして今日新しいクーラーボックスが

届きましたー!!!

これにまた釣ったお魚をたくさん

入れてくださるのですね!(^^)!

 

 

たけちゃんも入れるデカさ。

中ではどんな体勢なんだろ???

 

 

    お知らせ    

平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。

 

現時点で12月31日までご予約可能になります。

 


ナイスジャンプ!!

 2019/06/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

えみさんの豪快なジャンプです。笑

今日はピナイサーラの滝に行って来ましたよ。

天気も良く最高な1日でした。

山に入っても風があって涼しい。

風が止むと暑かったですけどね。

良い景色。

そばが美味しい!

滝も迫力があり凄かったです。

今日はみんなで滝壺でジャンプして遊びました。

その中でも1番のジャンプが初めの写真のえみさんでした。

久しぶりにあんな豪快なジャンプを見ました。

 

           ガイド       たつ

 


ピナイサーラの滝カヌー&トレッキングツアー

 2019/06/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ。

雲はちょっと多めですが青空も見える天気。

暑い暑いと唸りながら滝ノ上に到着。

即、川で冷却しました。

まだまだ暑いトレッキングは続きます。

しっかり栄養つけておきましょう。

滝壺への道はさらに暑く

無事滝壺に到着するやいなや

童心還って存分に水浴び!

まだ本当の真夏には遠いですが、雰囲気は十二分に感じることのできる1日でした。

 

ガイド リク

 

 

    お知らせ    

平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。

 

現時点で12月31日までご予約可能になります。

 


西表島大自然ツアー予約