
ピナイサーラの滝ツアー
2019/06/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー
こちらの方々と行ってきました!
早速出発です!
初めは緑豊かな木道を通り
そこを抜けるとサガリバナが咲いていました♪
ここだけ咲いていたのでラッキーです(^^)
カヌーではマングローブ林の影で休んでいる魚が沢山いました!
滝が見えてきました~
今回は滝上まで行きます!
お兄さんがキノボリトカゲを発見!
木に擬態して隠れていましたね(^^
辛い山道を越えれば・・・
滝上に到着です!!
ここは崖の景色だけではなく、森の景色も美しい場所です♪
見ていて癒されますね~
そしてこの景色を見ながらランチタイム!
マリウド特製八重山そばです!
腹ごしらえをしたら滝つぼに向かって頑張って歩きます!
こんなに大きいサキシマスオウノキも見れます♪
滝つぼに到着です~♪
滝上とは違った景色が楽しめます(^^)
帰りにはお兄さんがカヌーを巧みに操り、オヒルギの種をたくさん取っていました~
内地に戻った時に育てるそうです(^^)
曇り空が広がってはいたものの、雨に遭うことなくのんびりしたツアーでした!
今度はぜひ青空が広がっている時に来てくださいね(^^)
ガイド たけ
ピナイサーラの滝半日ツアー
2019/06/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんばんは、トコです^^
昨日は海人ツアーに一緒に行ったお客様とピナイサーラの滝半日ツアーへ行って来ました!
貸切ということもあり、他のパーティーと被らないように少しいつもより早く出発!
天気は快晴でめちゃくちゃ暑い!!
みなさんカメラを向けると、マリウドの宣伝とパドルに書いてあるマリウドという文字を
こちらに向けて下さるんです😭なんて優しい…😭
満潮だったのでオヒルギの中にお邪魔しました♪
お気に入りの一枚😊
トレッキングではこけたりもしたけど、
暑いジャングルの中を20分程歩き、
滝遊び~~~♪
少し増水していていい感じの水量!
TTポーズ!(笑)
TTポーズにしたかったのに飛んでみると
グリコに。(笑)
滝行も水量が良すぎて顔が全く見えない😂
涙出るぐらい笑わしてもらったな~(笑)
帰りのトレッキングで、いつも全く気にしていないただの水たまりが、
アートに変身😍たまたま気付いていい写真が撮れました♪
ここでもマリウドを宣伝!!(笑)
ほんといいお天気に恵まれて、
雲がすごくきれい☆
朝から昼過ぎまで思う存分遊びました!!
本当に楽しかったですね!
またいいチームプレーを見せて下さい♪
ありがとうございました!!
P.S.巷にしかないようなお菓子をくださりありがとうございました!(笑)
西表島に入荷されるのは夢のまた夢かな…
トコ
ツムブリに和風あんかけ♪
2019/06/09 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月9日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ツムブリの和風あんかけ
・牛肉と茄子の甘辛酢炒め
・ゴーヤのきんぴら
・つるむらさきのツナマヨサラダ
・アオチビキの刺身
・アオチビキのあら汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!
ツムブリの和風あんかけです。
白ネギ、椎茸、ニラ、エノキが入って
います。最後に青ネギも散らして。
牛肉と茄子の甘辛酢炒めです。
ゴーヤのきんぴらです。
つるむらさきのツナマヨサラダです。
ミトレア農園産のつるむらさき。
アオチビキの刺身です。
アオチビキのあら汁です。
*おまけ*
今日は大原小学校で、各離島から選手が
集まり球技大会が行われていたようです。
マリウドからもやすじろうさん、たっちゃん、
かっさん、とこちゃんが参加しました( *´艸`)
前日、お庭でキャッチボール☆★
たっちゃんと、
みえこさん。
むかーーーし、小さい頃にお父さんと弟と
夕方吉グラでキャッチボールをしていたことを
思い出しながら私もたっちゃんにお相手して頂き
ましたが、なーんにも出来ませんでした(*^_^*)
楽しい一日になったようでよかったです♩
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で12月31日までご予約可能になります。
バラス島&鳩間島シュノーケルツアー
2019/06/09 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日はお昼からシュノーケルツアー。
少し波はあるものの天気は抜群
人なれしたウミガメと一緒にのんびり遊泳
でもこいつ、去り際にう〇ちしていきました。
海中の光景を楽しんでいる間に潮が引いてきたので
広さ一畳足らずのバラス島に上陸。
今年の夏の台風で少しは大きくなってほしいところです。
ガイド リク
ピナイサーラの滝ツアー
2019/06/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー
こちらの方と行ってきました!
風は少しありましたが、天気には恵まれました♪
青空の下で漕ぐカヌーはとても気持ちいい(^^
滝が見えてきました~
今日は滝つぼにいきます!
険しい道のりを越えて、滝つぼに到着♪
滝つぼに浸かりクールダウンです!
帰りには干潟に寄ってのんびりしてきました!
途中でカミナリがゴロゴロなったので、雨が来るかなぁと思いましたが、なんとかもってくれました(^^
次は体力をつけて滝上に行きましょうね!
ガイド たけ