アーカイブ

西表島マリウドブログ

天気予報は予報です

 2019/06/15 ゲータの滝 沢登りツアー, 西表島大自然ツアー, 鍾乳洞探検ツアー

ゲータの滝へ!ケイトです!!

去年も来てくださったファミリーが、今回はおじいちゃんとおばあちゃんも来てくださいました!

小豆島育ちのおじいちゃん。歩くの早い!笑

流石です♪

滝〜!!

暑かったから気持ちいいですね!!

マイナスイオンで日頃の疲れがぶっ飛びます!

大見謝橋の下でランチ!

その後は鍾乳洞へ!

去年も行きましたが、カナくんのリクエストで再び!!

何回行っても楽しいね!

今年もありがとうございました!!

おじいちゃん、おばあちゃん。最初で最後と仰ってましたが、そんな事ないですよ!またいつでもお待ちしてますからねー!!!

ケイト


イラブチャー

 2019/06/15 マリウドのごはん

 

こんばんわ!宿スタッフのあやです。

6月14日の夕飯のご紹介です。

 

島魚のからあげ

青椒肉絲

かぼちゃサラダ

ささみとつるむらさきの胡麻味噌和え

ゆし豆腐汁

ミトレア産パイン

オーナーの釣ってこられた魚を玉ねぎ醤油ベースに漬け込んでカラッと揚げました。

お好みでレモンをかけて☆

 

牛肉バラ肉で青椒肉絲!

お野菜はピーマン、玉ねぎ、人参、キャベツが入ってます。

備え付けはミトレア産のピーチパインです!

 

今回のかぼちゃサラダは一度甘辛く炊いてすり潰し一手間かけて美味しく仕上がってます!

ゆりこさんが作って下さいました。

ささみとつるむらさきの胡麻味噌和え

旬のつるむらさきとささみをサッと茹でて

マヨネーズソースで和えました。

こちらもゆりこさん作です。

本日のお刺身はオーナーの釣ってこられた旬のカツオです!

今回はカツオの表面を炙ってタタキにしました。

お好みで生姜とご一緒に!

お汁物はゆし豆腐汁です。

ゆし豆腐特有のふわふわの食感が堪りません!

 

以上です^^

 

おまけ♪

 

どーーーーんっ!!!

お仕事で西表島に来られてる方々から

とれたてのイラブチャーと大きなラクダ貝を頂きました!

「伊勢海老みたいに旨いからーっ」

とおっしゃってました。

本間かー?笑  と、思いながらも明日のまかないは

エビチリならぬ、イラチリに決定!笑

記念に夕食メンバーで☆

 


海人ツアー

 2019/06/15 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアー!

久しぶりの青空!

今日は風が強いので、穏やかなポイントを選んで泳ぎます

珊瑚にも色々な形や種類があって、

ポイントによって違う景色が見れるので、面白いですね

 

ウミガメのポイントでは、今年度で一番多くウミガメが見れました!

お客様は少ししか確認できなかったようですが、15匹以上はいたと思います!

多くのウミガメが海中を泳いでいる景色は圧巻でした!

今日の釣りはよく釣れました!

全員がノコギリダイを釣って、4匹ほど釣れた人もいて、

泳ぎ釣りでは大きいサイズの魚も釣った方もいました!

無人ビーチで、お昼休憩!

贅沢ランチを堪能して、

天気が良いので、ビーチで過ごすのが気持ちいい!

   

午後は網取へ!

 

波が強いので、引っ張りシュノーケルはできず、ハナゴイのポイントへ!

 

風が強くて船の移動も大変でしたが、

どうしても参加したというリピーターの方もいたので、催行できてよかったです!

また遊びに来てください!お待ちしてます!

カサハラ


ピナイサーラの滝カヌー&トレッキングツアー

 2019/06/14 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

サガリバナの数がだんだん増えてきましたね。

本日は午後からピナイサーラの滝へ。

ほとんど人影のない山を進み

無事滝つぼに到着!

滝つぼの主オオウナギの姿も見られましたが、実は主は二人いたらしく二頭のオオウナギが喧嘩していました。

小さい方が勝ちました。

帰りの川も独占でまったり。

のんびりな川遊びを楽しみました。

 

 

ガイド リク


沖縄風コロッケの中身☆

 2019/06/13 マリウドのごはん

こんばんは。お久しぶりです‼宿スタッフのなおみです。

先日、西表に私の父と妹が遊びに来てくれました。

 

 

 

杏も準備をしてお出掛けしましたよ♪

行き先はおまけにて☆

 

 

 

 

では本日、6月13日のお夕食メニューです。

 

 

 

 

・本ガツオのお刺身

・アオチビキの塩あんかけ

・沖縄風スパム入りコロッケ

・大根とこんにゃくの甘辛煮

・きゅうりともずくの酢の物

・あら汁

・ミトレア農園産ピーチパイン

 

 

でした。

 

 

 

 

もずくときゅうりの酢の物です。

スタッフみんなで採りに行った西表産のもずくです。

 

 

大根とこんにゃくの甘辛煮です。

あやちゃんが作ってくれました。

じっくり煮込んで味がしみ込んでいます♪

 

 

アオチビキの塩あんかけです。

オーナーが釣ってきたアオチビキ。身がふわふわで絶品です。

たっぷり野菜入りあっさり塩味のあんかけをかけました。

 

 

沖縄風スパム入りコロッケです。

ひき肉の代わりにスパムを使って作りました。

スタッフにも大好評でした♪

 

 

本ガツオのお刺身です。

オーナーが釣ってきた本ガツオです‼油がのっていて絶品です。

私もいただきましたがめちゃくちゃ美味しかったです♪

 

 

あら汁です。

お魚からでる出汁がたまりません☆

 

 

 

 

 

おまけ

 

 

 

ピナイサーラの滝へ出発!!

杏11ヶ月にしてピナイサーラデビューです。

すれ違ういろんな方にビックリされました(笑)

 

 

 

 

初カヌーに興味深々。

 

 

 

 

トレッキングは抱っこ紐で。

足元に気をつけながら慎重に☆

 

 

 

 

あー重たい…(笑)

 

 

 

 

無事ピナイサーラの滝に到着ー‼

 

 

 

 

帰りのカヌー。私と杏は乗ってるだけなのでラクチン♪

妹に撮ってもらった家族写真はかなりお気に入りです♪

 

 

 

 

最後は爆睡でした。疲れたよねー。

でもとってもいい思い出になりました。

お父さん達来てくれてありがとう‼

 

 

 

                 宿スタッフ なおみ

 

 


西表島大自然ツアー予約