アーカイブ

西表島マリウドブログ

オオタニワタリ×ヒカゲヘゴ♪

 2021/02/13 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

2月13日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・カンパチのお頭の煮付け

・ゴーヤと牛肉のオイスター炒め

・茄子の揚げ浸し

・オオタニワタリとヒカゲヘゴの和え物

・カンパチの刺身

・豚汁

・ミトレア農園産ピーチパイン

 

でした!

 

 

カンパチのお頭の煮付けです。

少しずつためておいたお頭、いざ解禁

です(^-^)お皿に入り切らないお頭は

スタッフの贅沢なまかないに(^-^)

 

 

ゴーヤと牛肉のオイスター炒めです。

キャベツ、玉ネギも入っています。

 

 

茄子の揚げ浸しです。

大根おろしを乗せて。

 

 

オオタニワタリとヒカゲヘゴの和え物です。

ポン酢やごま油と一緒に和えました。

鰹節を乗せて。

 

 

カンパチの刺身です。

 

 

豚汁です。

やまねこマラソン後にいつもお出し

していた豚汁です。来年は無事に開催

されるといいなと思います。

 

*おまけ*

 

今日はやまねこマラソンの開催予定だった日!

来られなかったたくさんのお客様の思いを

胸にあべさんが走ります!!!

 

 

朝9時スタート!

 

 

マリウドから白浜までの往復RUNです!

なにがあべさんをそうさせるのか、、私に

出来る事は今日の夕食で豚汁をお出しする

事のみ。気持ち込めて作りました(^^)v

 

 

今回は走られないお二人もTシャツを

着て応援。いつか皆さんで着て走れる

と良いですよね。

 

 

ゴールテープを作って宿の前で待機・・・

 

 

11時半頃、

あべさんゴーーール!

お疲れ様ですーーー!

 

 

快晴のお天気の中無事完走です(*^-^*)

やまねこマラソンを愛してくださり

ありがとうございます。走者が一人

になっても。

 

本当にお疲れ様でした☆★

 

ウミガメとカヌー

 2021/02/13 水落ちの滝 シーカヤックツアー

西表島 マリウド カヌー シーカヤック 水落の滝 ウミガメ

ツアー催行日 2021.02.13

ツアーガイド Ken

今日真水落の滝へ。絶好のシーカヤック日和。

シーカヤックで入れる洞窟もあります。

 

水落の滝到着!

今日は晴れてるし、打たれときますか!

打たれる瞬間は動画にしてプレゼントしております。

西表はすでに新緑がまぶしい山嗤う季節です。

ウミガメ発見!!!

ウミガメと一緒に進みます!

イダノ浜到着。ここはやはり色が良くて写真映えしますね。

海の色が素晴らしい!

行きに入った洞窟へ今度は歩いて。

天気が良くて気持ちのいい1日でした。

ピナイサーラの滝ツアー

 2021/02/13 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 マリウド ピナイサーラの滝カヌー&トレッキングツアー

ツアー催行日2021.2.13

ツアーガイド  たけ

今日はこちらの方と行ってきました!!

天気も良くて1日通して気持ちのいいツアーでした😁

木道は木漏れ日が綺麗でした✨

カヌーは少し風が強かったですが、1人で漕ぎ切りました😁

午前中潮が満ちていたのでマングローブ林にカヌーで入ってきました!

ひと休憩🎵

ピナイサーラの滝が見えてきました!

今日は滝上に行きます💪

推定樹齢200年以上のサキシマスオウノキで写真を撮り

険しい山道を登りきれば………

ピナイサーラの滝上に到着です!

今日は遠くの島まで見渡せます🎵

恐る恐る滝つぼも覗きました😱

お昼にはマリウド特製八重山そばを頂きました😁

滝つぼへの道中にはトントンミーもいました🎵

滝つぼに到着です!

したから見上げる滝はやっぱりいいですね😁

この景色を見ながらお茶休憩です☕

ミトレア農園のドライフルーツや

島レモンのマーマレードをのせたクラッカーを頂きます!

帰りには大きく引いた干潟に寄ってきました!

歩くとコメツキガニが潜っていくのは面白かったですね🦀

最後にお気に入りのマングローブと写真を撮って帰っきました😁

今日はポカポカして帰りのカヌーは眠くなるくらいでした!

2月でも暖かい西表島に遊びに来てくださいね🙌

マガキ貝×ビーフチビ♪

 2021/02/12 マリウドのごはん

こんばんは(^^♪

宿スタッフのゆりこです。

 

2月12日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・三枚肉のアーサーあんかけ

・本カンパチの塩焼き

・マガキ貝とビーフチビのバター炒め

・もずくの梅酢和え

・オオモンハタの刺身

・カンパチの味噌汁

・ミトレア農園産ピーチパイン

 

でした!

 

 

三枚肉のアーサーあんかけです。

三段階に分けてじっくりと煮込みました。

 

 

本カンパチの塩焼きです。

焼き台に乗せて強火でパリッと焼き上げ

ました。ミトレア農園産の島レモンを

絞ってどうぞ。

 

 

マガキ貝とビーフチビのバター炒めです。

みーちゃんが作ってくれました。

 

 

もずくの梅酢和えです。

スライス玉ネギも混ぜ込んでいます。

 

 

オオモンハタの刺身です。

 

 

カンパチの味噌汁です。

 

*おまけ*

 

昨日のマリTに引き続き、

やまねこマラソンTですo(^-^)o

 

 

2021年のやまねこマラソン大会は

中止になってしまったのですが、

いつも走りに来て下さるお客様たちが

一から自分達で『幻のやまねこマラソン』

を企画、運営されてこられていたのですが、

緊急事態宣言の延長に伴いこちらも幻と

なってしまいました。

 

 

大会Tシャツです。

『Thank you mariudo.we love mariudo.』

のメッセージが嬉しい(/_;)

 

皆さま本当にありがとうございます。

いつかきっと、開催される事を祈っています。

 

ガザミ汁♪

 2021/02/12 マリウドのごはん

こんばんは(^^♪

宿スタッフのゆりこです。

 

2月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・島魚のあらの唐揚げ

・豚肉と茄子の胡麻味噌炒め

・島ダコと大根の煮物

・ビーフチビのツナマヨ和え

・キツネフエフキダイの刺身

・ガザミ汁

・ミトレア農園産ピーチパイン

 

でした!

 

 

島魚のあらの唐揚げです。

カンパチやアオチビキ、シロブチハタなど

の魚を揚げています。ミトレア農園産の島

レモンを添えて。

 

 

豚肉と茄子の胡麻味噌炒めです。

練り胡麻やすり胡麻などが入っています。

 

 

島ダコと大根の煮物です。

大根は下茹でをじっくりとして、

タコと一緒に煮付けました。

 

 

ビーフチビのツナマヨ和えです。

面取りで残った大根も塩もみして

一緒に和えました。

 

 

キツネフエフキダイの刺身です。

 

 

ガザミ汁です。

立派な爪!(^^)!

 

*おまけ*

 

 

真っ赤なマリT!!!(^-^)

常連のお客様が、御自身で着る用の

Tシャツを作ってくださいました(*^-^*)

 

 

13色もカラーバリエーションがあります☆★

 

 

すごい~

くすみ系も可愛い~

西表島大自然ツアー予約