アカジンのお刺身♪
2021/03/30 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月30日のマリウドの晩ごはんは・・・

・キツネフエフキダイのフライ
・牛肉とゴーヤのプルコギ風炒め
・なすの煮びたし
・ささみともやし、きゅうりのワサビ醤油和え
・アカジンの刺身
・ハガツオの赤だし
・ミトレア農園産島バナナ
でした!

キツネフエフキダイのフライです。
さっくりと揚げました。

ゴーヤと牛肉のプルコギ風炒めです。
にんじん、玉ネギ、キャベツ、青パパイヤも
入っています。

なすの煮びたしです。
しっかりと焼いてから、
お出汁に浸け込みました。

ささみともやし、きゅうりのワサビ醤油和え
です。さっぱりピリ辛な味付けに。

アカジンの刺身です。
いっぱい釣れたそうなので連日刺身
やフライにしております。贅沢です。

ハガツオの赤だしです。
*おまけ*
ハイサイ探偵団のみなさんが、
マリウドにご宿泊くださいました!(^^)!

今日は康次郎さんと一日釣りに出掛け
られたそうです☆★
動画を見るのが楽しみ(^^)
これからも頑張ってください!
応援しています!
\(^^)/
おろしポン酢に島レモンジャム♪
2021/03/29 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
3月29日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の唐揚げおろしポン酢
・かまいチャンプルー
・島カボチャのそぼろ煮
・ゴーヤと玉ネギの甘味噌和え
・シロダイの刺身
・アカジンのあら汁
・ミトレア農園産島バナナ
でした!

島魚の唐揚げおろしポン酢です。
アカジンやキツネフエフキ、カンパチ
などの色んな魚を片栗で揚げて、おろし
ポン酢をかけました。ポン酢はみえこさん
手作りで甘味に島レモンジャムも入れています。
大根おろしはあっくんが頑張って擦ってくれました。

かまいチャンプルーです。
けいたくんの釣ってきたかまいで
チャンプルー。もやし、キャベツ、
にんじん、ピーマン、玉ネギと
野菜もたっぷりです。

島カボチャのそぼろ煮です。
西表大原産の島カボチャです。

ゴーヤと玉ネギの甘味噌和えです。

シロダイの刺身です。
真っ白なシロダイです。

アカジンのあら汁です。
*おまけ*
もう最後もう最後と言いながら、
今夜もタコを求めて夜の海へ。

ウミヘビや、

ベラのような魚や、

ハリセンボンなど海の生き物を
今日もたくさん観察することが
出来ました!(^^)!

寝ていたので眠そうなハリセンボン、

そうっと持ち上げて、つんつんすると
みるみるうちに真ん丸に◎
とても可愛かったです♡♡♡

タコは4匹捕まえられました☆
たくちゃんとイチロー君も無事ゲット★
貸切ピナイサーラの滝
2021/03/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2021.3.29
ツアーガイド Sho
晴れて絶好のツアー日和!
早速出発です(^O^)/

まずはマングローブの中をカヌーで漕いでいきますよ~

目の前には大自然が広がっていました
絶景ですね~(*^▽^*)

笑顔で漕いでいるお姉ちゃん
カヌーを一人で乗りこなしているしセンス抜群でした(*^▽^*)
気に入ってくれたみたいで何よりです♪

上陸するとサキシマスオウノキを発見
根っこが大きいですね(^O^)/

ではまずは滝上を目指してトレッキング開始です!

みんなトレッキングが早くてあっという間に滝上到着です
下をのぞき込むとまた違う絶景も見れちゃいますよ(*^▽^*)

トレッキングでもうお腹はペコペコ
八重山そばのあったかいおスープが美味しい♪

次は滝壺に向かって出発です!

これまたあっという間に到着です
迫力がありますね(^O^)/

一緒に滝つぼ遊びをしてた時の一枚
楽しそうにしてますね♪

少し体が冷えたので温かいコーヒーで一息
この時間はたまりません(*^_^*)

最後は干潟遊びへ

カニちゃんをみつけました(*^▽^*)

ハゼも発見です♪捕まえるのが難しいのに凄いですね(*^▽^*)

貸切の干潟で記念に一枚
一日中遊びつくしました。またお待ちしております(*^▽^*)

バラス島シュノーケルツアー
2021/03/29 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2021.03/29
バラス島シュノーケルツアー
こんにちは、とこです^^
今日はバラス島半日シュノーケルツアーへ行って来ました🐠
風が微風で蒸し暑い今日の西表島。
出発前の船浦港は、

こ~んなベタ凪!!

船で移動中海底が見えるほど😍

一畳ほどのバラス島へ上陸!

1ポイント目バラス南

初めてのシュノーケルでどきどきのお兄ちゃん。
浮き輪につかまりゆっく~りシュノーケル♪
緊張してこわばってるのをほぐそうと、カクレクマノミのところへ!

知ってる生き物を見つけると嬉しいですよね^^
そして慣れてきたころに

ナマコ~~!
アカミシキリにクロエリナマコ😁

透明度が抜群で、泳いでいてめちゃくちゃ気持ち良かったです^^

甲羅が変形しているタイマイを発見!
頑張って大きくなって欲しいですね。
2ポイント目は鳩間島南へ

シュノーケルに慣れて浮き輪を使わないまでに成長!

テーブルサンゴびっちり!
初めてのシュノーケルは楽しんでもらえたかな?😊
またぜひ海で遊びましょうね~!!
ありがとうございました^^
そして私のかわいいかわいい弟たち(実弟ではありません、私は生粋のTHE末っ子です)が
西表島に遊びに来てくれました!
彼らが小さい頃一緒に公園で遊んでいたので、
立派な新社会人になっててお姉ちゃんは嬉しいです!

海に山に楽しんでもらいました^^
私の大好きな島を大好きになってくれて嬉しい。

社会人一年目頑張ってね!
疲れたら癒されにおいでね😉

来てくれてありがとう~!!
トコ
アカジン祭り🎣
2021/03/28 オーナーの魚釣り
西表島 マリウド オーナーのジギング
釣行日2021.3.28
釣行メンバー オーナーyasu ケイタ
春休みに入り魚がどんどん無くなっていきます。
という事でジギングへ!!
今回は少し浅めのポイントで攻めましたが沖縄県の三大高級魚のアカジンが
次から次に釣れてなんと9匹も釣ってました💦
その他にもいろいろ釣れて今日も良い仕事できました😊
それでは本日の釣果はこちら。

オオモンハタ オオクチイシチビキ

ホシカイワリ アオチビキ

キツネフエフキ マルヒラアジ

アオチビキ アオチビキ

アカジン アカジン

キツネフエフキ バラハタ

キツネフエフキ アカジン

アカジン オオモンハタ

バラハタ シロダイ

オオモンハタ キツネフエフキ

アザハタ? アカジン

アカジン アカジン

アカジン アカジン

アカジンだらけです(笑)
これだけあってもすぐに無くなるのでまた近いうちに行ってきます♪
😎 オーナーyasu 😎
















